日本人向けの激安スマホ「Galaxy A55 5G」が発表 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:32:59.78 ID:8Fd9AHnC0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://monobook.org/wiki/Galaxy_A55_5G

Galaxy A55 5Gとは、2024年5月にサムスンが開発しdocomoとauから発表になったスマートフォンです。

ちなみに日本での型番の表記はA2xがローエンド、A5xがミドルレンジ、Sシリーズがハイエンドとなっています。つまり本機種はミドルレンジ帯です。なお、docomoとauからの発売なので相変わらずのバンド縛りのゴミだと予想されます。

Galaxy A54 5Gと比べディスプレイが6.4型から6.6型へと大型化している。パネルは引き続きSuper AMOLEDを採用し、リフレッシュレートは最大120Hzで、屋外など明るい環境での視認性を高めるビジョンブースターにも対応している。

ボタン類は右側面に集中的に配置される使い勝手を無視して製造コストを優先したクソ設計となっている。

SoCには最新鋭のExynos 1480を搭載し、従来比でCPU性能が15%、GPU性能が32%向上したとしている。SoCの冷却にはベイパーチャンバーを採用しており従来よりもサイズも大きくなったとしている。メモリは8GB、ストレージは128GBで、microSDカードスロットも装備。

バッテリ容量は5,000mAhで、25Wの急速充電にも対応している。

背面カメラは3眼構成、5,000万画素の広角、約1,200万画素の超広角、約500万画素マクロとなっている。 Galaxy A53 5Gに搭載されていたがGalaxy A54 5Gで削除された深度カメラは本機種にも非搭載となっている。 前面カメラは1眼構成、約3,200万画素がひとつ。 Galaxy Sシリーズだけの機能であったスーパーHDR動画撮影や4K撮影時の手ぶれ補正を使えるようになった。

セキュリティ機能では、こちらもGalaxy Sシリーズだけの機能であったKnox Vaultに対応。画面内指紋認証や顔認証機能なども搭載する。

IP68の防水防塵性能やFeliCaにも対応。 前面/背面ともにGorilla Glass Victus+を採用することで耐久性も高めた。 筐体は安物の定番であるプラスチックからメタルフレームへと変更になりちょっぴり高級感が出た。

本体サイズは約77×161×8.2mm、重量は約213g。カラーは、オーサムアイスブルー、オーサムネイビー、オーサムブラック、オーサムレモン(docomoオンラインショップ限定)の4色を用意する。

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:02:03.12 ID:PrRF1W2c0.net

>>37
サンクス
けっこう高性能だな

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:59:37.46 ID:9co+AjnV0.net

重いんだよなぁ
Rakuten Hand 5Gくらいの重さとスペックの新しいスマホ作ってくれよ

セキュリティサポート5年位で

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:30:16.89 ID:Lz/B4J4/0.net

ちょん電は恥ずかしいから要らないw

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:54:28.12 ID:DcrRaGwe0.net

Galaxyはホントwifiのつかみがクソ
iphoneでもoppo、モトローラ、AQUOSでも問題なくwifi拾うのにちがう階に行ったらもうダメだからホント欠陥品だよ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:51:57.25 ID:pXOwDey10.net

スマホはもっと安く出来るはず
フラッグシップモデルで三万くらいが妥当

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:39:40.44 ID:ANhLfZIg0.net

iPhone15買っちゃったわw

150 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/09(木) 19:58:41.57 ID:rP4jJ1n10.net

未だにGalaxy Note8使ってるんだが

153 ::2024/05/10(金) 06:53:54.73 ID:SHL9c7oP0.net

おお

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:15:03.42 ID:DT6pLWtw0.net

>>1
そもそも貧困言うやつだけが貧困層
一緒にするなよw

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:44:04.43 ID:0teIRB7g0.net

クソバンド、クソ設計
正直だなw売る気ないのか?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:18:45.18 ID:DT6pLWtw0.net

>>58
最近のハイエンドはSDスロット無い

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:20:06.70 ID:c9k+9s2R0.net

問題はスナドラだよな

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:47:36.03 ID:9+55Qne40.net

>>130
pixel8aとAQUOSsense8とxperia10ⅥとXiaomiあたりじゃないん

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:58:43.48 ID:vqQ9im/M0.net

>>89
今はソニー製だぞパヨちゃん
SAMSUNGのゴミカメラが入ってたのは最初の1だけだ🤗

143 ::2024/05/09(木) 05:27:25.30 ID:ArGvCSQE0.net

さすが朝鮮フォンだな
作りテキトーなのは否めない

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:07:34.14 ID:9co+AjnV0.net

>>48
重いよ、超軽量とか言ってるけど172gは超軽量じゃないからな

あれならAQUOSの方がマシ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:52:31.58 ID:IQqk62jx0.net

>>81
XperiaのカメラはSamsung、液晶は韓国LG製
残念ながらとっくに性能で抜かれてるんだわ
あと足りないのはブランドイメージだけやな

このピンチを書くとネトウヨが発狂すんねん

72 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:28:33.85 ID:A3/BVuIt0.net

朝鮮スマホはないわ

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 18:57:47.90 ID:WE1RKXUZ0.net

Samsung様が貧乏日本人のためにつくってくださった!
ありがてぇ!ありがてぇ!

24 ::2024/05/08(水) 11:44:22.70 ID:YEyZ9RV/0.net

>>17
SENSE8が久しぶりにまともなミドルレンジなんだからそりゃイキるだろ

121 :山下山(東京都) [HK]:2024/05/08(水) 15:39:37.16 ID:Nx0aoXcX0.net

2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-S9180/14/DT

Galaxy S23 Ultra最強すぎるわ
俺の朝鮮アレルギーを上回った

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:42:43.64 ID:FYk7wsUt0.net ?PLT(12015)

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:28:56.70 ID:3ao/Rs5R0.net

サムチョン
ギャラクチョン

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:13:49.05 ID:2dIlbBdJ0.net

貧困化日本人歓喜!
いらないけど

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:58:43.07 ID:42rQIoSM0.net

ギャラクシーS2は名器だった

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:40:27.27 ID:B6+gW4fn0.net

性能的には一緒ぐらい?
2chMate 0.8.10.182/samsung/SC-51C/14/LR

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:22:14.90 ID:4GYjo8pf0.net

UQで早速MNP55000って事は安くなるの早いのか

78 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:32:40.63 ID:7GXWbdGP0.net

iphoneでいいよ

33 ::2024/05/08(水) 11:49:48.03 ID:YEyZ9RV/0.net

お年寄りがなんだか分からないけど安いのに買い替えるならGalaxyって普通に選択肢だよね
フラグシップのS24をあえて買う層の心理は分からんけども

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:56:55.83 ID:1ngbyujH0.net

moto g24で我慢しろ