偽造マイナカードで何者かが機種変更、携帯料金払いでロレックス注文される被害、東京と大阪で相次ぐ [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 19:43:28.58 ID:Pe+sUdOJ0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
続く投稿では、225万円のロレックスの注文履歴のスクリーンショットを公開し、さらなる被害もあり得たと明かした松田氏。

「携帯を緊急停止している中、ショッピングローンの審査が通ってしまうと言うことがかなり問題ではないでしょうか。無効の契約になりますが、これがまかり通ると犯罪集団は何でもできてしまう」と疑問をつづっている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26342589/

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 21:50:38.00 ID:Jv8Uj8JO0.net

>>57
偽造されてるのは作成された事のあるマイナカードだけなのか?
だったら個人的には安心だが、
それって、自治体からカード製作を委託されてる業者からデータが漏れてるかも知れないな
その場合は電子認証もコピーされてるかも

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 19:59:36.82 ID:HAUYJyKb0.net

これでマイナンバーカードの問題だーとか言っちゃう知恵遅れはいるのでしょうか

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 21:44:59.65 ID:m+NfCt770.net

>>56
ほんそれ

135 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2024/05/04(土) 22:32:20.52 ID:Z/39zEXj0.net

>>132
知恵遅れアピール

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 13:57:19.42 ID:JlCTk6dz0.net

>>7
そうは言うけどマイナー競技の人気でない要因の一つだと予定の1000億円横領したとして

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 21:28:01.35 ID:XZrr1Wgt0.net

一度突破したら完全フリー

5 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 19:45:25.14 ID:Iy8N8no60.net

セキュリティリスクへの知識が壊滅的に低いんだろうな

こういう人のせいで、ネットがどんどん不便になっていく

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 22:02:01.13 ID:1f6hzyP40.net

マイナポイントやるから口座と紐付けしてよて
あったろ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 12:08:51.91 ID:joEMSHmV0.net

相手役なのに気配下げてない方がわかりやすくていいと思うわ
ワルツ前だからとか?
理由は彼女が居て

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 22:07:34.30 ID:05AXBoUt0.net

よかったー信用情報真っ黒で

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 21:10:31.22 ID:M4lzTkDD0.net

電話が無かったら起こらなかった犯罪
自動車が無かったら起こらなかった犯罪
インターネットが無かったら起こらなかった犯罪

たくさんあるから全部なくしてしまえってか

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 12:07:57.12 ID:FuFrak3N0.net

マイナカードがなければこんなことにもならないよね
犯罪幇助してるの?

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 12:00:54.06 ID:tBSo17cx0.net

マイナカードで手続きしたやつを覆すってなんか難しそうだな
証明の仕方わからんわ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 12:24:19.24 ID:kciUHd3Z0.net

>>114
マイナンバーカードが無ければ保険証や免許証で証明するんだからもっと多かったよ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 10:25:34.42 ID:6lyygbW60.net

>>1
自民党河野太郎どうすんのこれ?

151 :名無しさん@涙目です。(茸) [AR]:2024/05/05(日) 12:50:10.96 ID:H7g2c/Cu0.net

ニュー速民がイメージしてるようなマイナンバーの活用の制度を作り始めたのが民主政権で、
カードありきの制度に作り変えてデメリットやトラブル積み上げまくったのが自民政権という悲しい現実

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:04:06.95 ID:0DGBFBIV0.net

ソフトバンクやばすぎだろ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 14:14:31.47 ID:173vfu940.net

結局マイナカードで他人か登録されるとかいうわけわからんことも有耶無耶にしてその後の報道もしてないしこんなゴミクズカードに銀行口座なんて間違っても登録したらアカン

67 :反日亭顔デカ:2024/05/03(金) 21:53:42.12 ID:glqHpqP80.net

悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、家畜人ヤプ-ゴイムナンバ-カ-ド個人情報売買による個人情報流失は完全なる自己責任ですよ、笑

これは、下級公務員も例外ではありませんよ!笑

例外なのはNWO世界支配層とその直系の霞が関高級官僚や国賊売国奴寄生虫税金泥棒工作員世襲政治屋ぐらいですよ、笑

それを了承のうえでよろしくねヾ(゚ー^*)(´・з-)ノ⌒☆😉✨

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 19:31:28.85 ID:ksG8wXAO0.net

預金口座すべてマイナンバー紐づけになるとおもう。所有者のわからん預金口座なんて犯罪に使われて危なすぎるだろw
何もしないと日本の銀行が米国銀行との取引停止とかなりそう。
マイナンバーに反対してるやつは犯罪者か馬鹿だけ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 21:32:07.34 ID:zWJ3KF2a0.net

>>46
いやお前が記事に騙されとるがなwww

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 20:31:10.43 ID:C6pkBR9E0.net

マイナンバーは禁止にしろよw

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 19:51:17.66 ID:Trskcrjt0.net

目視確認なら免許証でもおこるよ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 21:06:25.89 ID:HAUYJyKb0.net

>>31
よう、知恵遅れ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 02:34:39.62 ID:0sFLDXuF0.net

マイナカードを身分証明書にしてスマホ契約しただけでクレカ詐欺では?

132 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/04(土) 20:36:30.87 ID:mp4NyLND0.net

マイナカードがなければ起こらなかったよね、この犯罪
店舗側の確認不足が原因とか言っても、中国の犬である河野太郎が[強制的]に進めなかった世界線では絶対起きていないと考えられる

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 21:08:55.24 ID:TiaMJuDx0.net

ソフトバンクにしてもクレカや銀行とかの確認しなきゃシステム的に通らないと思うけど・・・というか携帯会社はどこもそうだが

131 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/04(土) 20:07:52.96 ID:M4lzTkDD0.net

>>57
あのなあ
この一件は住所氏名生年月日を元に偽造カードを作られたんだから本人がマイナンバーカードを持ってるかどうかは関係ないの
むしろマイナンバーカードを作ってなかったら、偽造運転免許証を持った犯人が役所に行って本物のマイナンバーカードがソイツに交付されるなんてことすらあり得るんだぞ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 21:03:21.47 ID:r04HnK390.net

>>20
それな
ソフトバンクショップはマジで信じられない様な事が、普通に起こる恐るべき小売店w

94 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/03(金) 23:35:02.29 ID:zWJ3KF2a0.net

>>93
だから使うようにしないと駄目って話でしょと