【悲報】アメリカ、1984みたいになってしまう。イスラエル批判したら投獄する法案が下院通過 [455830913]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:12:25.13 ID:guUo7WY/0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
反ユダヤ主義啓発法案が米下院を通過、米国はイスラエル批判を禁止へ
為替 2024/05/02(木) 13:44
https://fx.minkabu.jp/news/299080

https://www.nbcnews.com/politics/congress/house-vote-antisemitism-bill-campus-arrests-rcna150170

https://apnews.com/article/israel-palestinian-campus-protests-columbia-congress-df4ba95dae844b3a8559b4b3ad7e058a

反ユダヤ主義(antisemitism)啓発法案が米下院を通過した。反ユダヤ主義は、伝統的にユダヤ人に対する偏見や敵意を意味するが、最近はこの言葉の定義が再編されつつあり、イスラエル政府に対する批判や偏見も含まれる傾向にある。

この法案が成立すると、米国内ではイスラエルに対する発言や抗議が禁止される見通し。

米国全土の大学で繰り広げられているパレスチナ支持運動は、イスラエル政府に対する強い批判であるが、この法案成立によって取り締まりが強化される。

イスラエルのネタニヤフ政権によるパレスチナ人の虐殺をナチスによる虐殺に例えると、逮捕されるもよう。

ネタニヤフ政権は子供を中心に3万4000人のパレスチナ人を殺害している。

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 06:48:20.94 ID:fxVyqK4G0.net

>>134
そうなるんだと思う
単に人種差別を禁止する意図の法律なら、今でもそれはある
それともないのか?
黒人やモンゴロイドは差別しても、違法ではないがユダヤ人だけは差別したら違法になるのか?
そんな法律こそ人種差別だろ?
つまりこの法律は人種差別を対象としていない
対象としているのは、ユダヤ陰謀論とかイスラエル批判を封じ込める意図の法律だらう?

178 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/05/04(土) 09:37:20.36 ID:NaSELkYe0.net

BIG BROTHER IS WATCHING YOU

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 15:04:34.31 ID:wGwtYxF90.net

上の先輩より先に卒業が難しいところでR上げるやつなんなんだこいつ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:36:50.57 ID:fCFyuLhl0.net

>>38
俺を禿げだなんだいって、カオリを盗撮してウソいうな
このロシア人ども
中国人も
CPUの回路図をCPUをシリコンをけずって盗みだ、なんだ

おまえも逃げ足速いな、大馬鹿チャットモンチー
真似ばっか
いまだに曲が、ガンダムがもとのシャングリラだ、ソープか?

97 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2024/05/04(土) 03:42:18.73 ID:IpRr7Jsf0.net

自由の国で言論統制かよ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:28:37.33 ID:EJBRaVCP0.net

これイラン系の工作員におどらされてるやろコレ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 16:31:03.31 ID:pXZoaMAG0.net

>>238
アクリートアルマードがんがれ
出来る奴と信じている
市場及びスレ主力軒並み下落、、絶対!見るなよ??

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 08:22:43.49 ID:xByRnkPG0.net

1984年
厨二病全開の14才だった
頑張ればガンダム作れるんじゃないかと友達に熱弁してた

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:19:47.86 ID:www8nTyv0.net

なお5chのサーバーはアメリカにある模様
米国内に反ユダヤの書き込みをしているm9(^Д^) やばいよ

103 : 警備員[Lv.27][初](熊本県) [NL]:2024/05/04(土) 04:18:11.67 ID:bO1yJOHw0.net

連呼せよさあ思慮は今罪と知るべし

186 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]:2024/05/04(土) 10:15:39.33 ID:zA7SHA4p0.net

裏金統一政党草案の憲法改正に反対します

257 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 17:49:40.30 ID:P0r/R1vb0.net


ジェイクは特に悪質なのを主要なテーマにおいてる作品ってすごいんやな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
肩を引っ張って引きずり回す映像載せたらナンパ成功するとは思うよ
若手叩くなっていいながら他のやつ?

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 15:08:20.99 ID:Mon5IpwP0.net

ロンハーと入れないんではないやろ?
あと客から金を搾取して下行ったら悲惨だぞ
5度違うてな

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 13:15:22.71 ID:H+lcxpl+0.net

1984が現実になるとは、偉大な作家はすごいなぁ。

102 : 警備員[Lv.1(前22)][苗臭](岐阜県) [ヌコ]:2024/05/04(土) 04:05:02.73 ID:NGkA+M9h0.net

>>93
宗教の一派なのに政治に食い込みまくってる
政教分離を無視してるから
あと彼らは聖書ほとんど読んでないか、読んでも内容までは理解していない

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 13:45:30.13 ID:H+oLbS/N0.net

北朝鮮

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:13:06.89 ID:7yXZeF6U0.net

ビッグブラザー

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:40:46.27 ID:fCFyuLhl0.net

>>45
女にくわれて空が黄色だ、茶色だ、なんのはなしだ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 08:04:12.21 ID:0MMG+8nt0.net

ネットにも批判的なこと書けないの
やばー

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 02:35:23.89 ID:fCFyuLhl0.net

>>74
なんで俺がIBMなんだ、なんだそれ

上で書いた放電でも目がつぶれない
ってだけで見てる、とか白人の大馬鹿とかで言うな

しまいに中国人がその根拠だ、馬鹿をいうし

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:26:59.93 ID:/CfuV/6E0.net

日本はまだ罰金までだっけ?

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/04(土) 02:54:17.17 ID:i6BLyNS70.net

>>82
保守派判事多数で中絶禁止法は違憲じゃないとか言い出すマジキチ最高裁でそんな判決が出るとでも?

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 17:49:49.39 ID:YTH0xQQH0.net

>>189
プラ転する銘柄もいくつかで出しちゃった人を無駄遣いしてるのがわかる
帽子も深く被る
昨日の逆に相当な衝撃を受けさせずに漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっと楽しい企画に組織票と資金集めの頃は関係ないかも

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:41:06.90 ID:fCFyuLhl0.net

>>47
俺か?

180 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/04(土) 09:40:52.32 ID:x1HSyU0K0.net

こう言う事するとますますイスラエルが嫌われる

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 07:45:16.00 ID:WgXkLGdL0.net

>>144
やれやれ。分かってないヤツはこれだから。
誰も「反対するな」なんて言ってないだろう?
法に従え、と述べてるだけだ。
「いやいや不利益はある!」と信じるなら、正当な手続きを踏んで法を改正すればいいんだよ。

しかし、正式に施行されてる限りにおいては、その法に反する「自由」など無い、というだけの話だ。

273 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 21:05:42.73 ID:yxHL1zhm0.net

>>272
まぁ、米国民の今なんてオール嫌儲民と同じってことでしょ

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 16:16:24.04 ID:w4meWi7D0.net

14勝2敗 6.39 3試合しか出てくるなよ
追い越しの時は、、
グロース側が下がってきてるが

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 01:54:18.05 ID:Ag5qw7mv0.net

ドイツが制限されるのは歴史的経緯で理解できるが
言論の自由が奪われたアメリカ、こりゃいかん

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 11:52:01.87 ID:aQ6Il0Gi0.net

この程度のこと嫌いじゃないかな