19世紀の外科手術が怖すぎる [518031904]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:25:08.34 ID:t3VmHcyV0●.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
■170年前の“死亡率80%の”外科手術

 医療専門の歴史家リチャード・バーネット氏によって出版された、『Crucial Interventions – An Illustrated Treatise on the Principles & Practices of Nineteenth-Century Surgery(重要処置 ― 19世紀の外科手法の原理と治療法の図解付き論文)』は、非常に珍しい17~19世紀の外科手術の教科書である。

この本を見ると当時の医者は手術中、麻酔なしで患者の身体を切り開き、骨を砕き、脚を切断していたことがわかる。19世紀のロンドンの病院では手術を受けた患者の大多数は術後ショック、出血多量、感染症により死亡し、その死亡率は80%にも上ったという。

■19世紀の手術:麻酔と消毒薬の発見

 1840年代までの外科手術は、「悪い部分をとにかく切断する」のが主流であった。馬車に轢かれた患者は屈強な男たちに押さえつけられ、無理やり足をナイフで切断された。切断後は、傷口に焼きゴテを当てて出血を止め、患者は痛みで失神した。手術後は運が悪ければ細菌感染や出血多量で死亡、運が良ければ自分の免疫で感染症を乗り越えた。

外科手術にはそんな拷問と等しい期間が長い間続いた。しかしついに1846年、ロバート・リストンがエーテル使用の無痛手術による足切断に初めて成功。それに続き1年後に、ジェームス・シンプソンがクロロホルムを発見し、「麻酔」という概念が初めて外科医に芽生えたのだ。

1846年の斜視の手術。麻酔無しで目を切り開く
https://i.imgur.com/yzf4Mah.jpeg

口中手術後の下顎再形成手術の様子 
https://i.imgur.com/98eUgUW.jpeg

つま先と足の切断方法。器具は単にナイフが使われた https://i.imgur.com/gxylHhi.jpeg

この図は麻酔無しで行われる舌がん摘出手術。単に腫瘍部分をハサミで切り取り、縫い合わせる。神経を繋ぐ事はまだ考えられていない
https://i.imgur.com/DzOPeUe.jpeg

https://tocana.jp/2024/04/post_264187_entry.html

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:38:33.69 ID:3xz8Lw1e0.net

この時代は複数の人間で押さえつけてノコギリとかで手術してたんだろ。手術が嫌で死ぬ人もいたとか

77 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IR]:2024/05/03(金) 07:59:28.16 ID:ZIfIgnX10.net

ロバート・リストン

現在の口腔消毒薬のリステリンって当時の抗生剤だよね?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 05:06:49.35 ID:8cHaYVh90.net

男子最悪の手術はこれやろ
https://iiif.wellcomecollection.org/image/L0078183/full/full/0/default.jpg
膀胱結石を抜くために前立腺を切り裂かれる
死亡率50%
後遺症:射精不能、尿漏れ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 00:12:27.24 ID:tAg+HRGg0.net

戦列艦ビクトリー号の手術器具が怖い

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 08:52:43.74 ID:UGnM2dIV0.net

華佗は実在したんか

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 10:46:20.81 ID:fyIur8bi0.net

>>94
幕末の中岡慎太郎
歯並び良さそう

https://i.imgur.com/a4DHzy3.jpeg

52 ::2024/05/03(金) 01:56:20.98 ID:am7HPDzz0.net

>>24
初めて知ったわ…アタマおかしい

75 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/05/03(金) 07:45:10.03 ID:Ph+iHXe10.net

華岡青洲は三国志に出て来たカダのマハイトウをアレンジした

カダは2000年前に麻酔薬も作り外科手術もしたが、結局レシピは残さなかった言われる

50 : :2024/05/03(金) 01:09:41.01 ID:Z1ZEpGGw0.net

>>49
インカはガチで凄かった 軍事力がゼロでも国家を保てるくらいに そんなとてつもない国家は無い

スペインのチンピラに殺されレイプされ消えてしまったのは残念だ
もしまだスペイン人にも「誰にも知られずにいれば、天体観測して今も存続していただろうに

94 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/05/03(金) 09:17:07.24 ID:FGxWmaqk0.net

>>9
江戸時代あたりには虫歯なんて無かっただろ
昭和に入ってから食事が洋風化してから虫歯が発生しだした

122 ::2024/05/03(金) 23:14:59.25 ID:DAWJHrV00.net

>>1
絵がめちゃくちゃ上手いな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 00:22:57.67 ID:mEdeSxkD0.net

吉村昭の光る壁画という胃カメラ開発史の小説を読んでたら
最初期の胃カメラ試作品は長い金属棒をそのまま飲ませるものだったので
患者の食道を破って死に至らしめることもあったという記述がありガクブル

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 08:49:15.58 ID:9HC54/fS0.net

現代医療も本質的に19世紀と同じ切った張っただもんね
注射なんかも針を肉体に突き刺す野蛮な医療器具だと思うわ

100年200年後医療は細胞だかDNAだか情報イジリがメインで刃物とか使わなくなるだろうな

はあなんでこんな医療未発展の時代に生まれてしまったんだ
そりゃ1000年前より現代の方がマシだけど

そもそも200年前までカンやまじないで医療行為してたのが信じられん
健康長寿は人間の宿願なのになんで適当に済ませてんだよw

131 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/04(土) 14:32:07.95 ID:lTG2Ksa60.net

可哀想だと思ってる
まだビヨンド完売しないんだよなあ
-0.54
きついねえ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 00:46:17.50 ID:TCKG8TL60.net

寝る前に見るんじゃ無かった……

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 03:26:04.57 ID:xb3r9q6k0.net

>>60
「腹を刃物で切ってた野蛮な手術」って言われるんだろうな

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:34:39.30 ID:HFqhGwQX0.net

昔は切って取ったやつ塩コショウで食べて傷口癒やしたって効いた

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:46:49.09 ID:ObJhESyN0.net

>>16
今は表面麻酔あるからいい時代になったよねぇ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 03:50:40.10 ID:V/Oqk51b0.net

注射すらも怖いからマイ麻酔持ってる
完全に痛み無くなるわけじゃないがかなり楽にはなる

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:43:48.46 ID:icYtuPqK0.net

拷問だ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 23:43:48.46 ID:icYtuPqK0.net

拷問だ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 19:59:38.09 ID:D5vTz8x+0.net

>>88
ゼンメルワイスの事か
水木しげるが伝記漫画書いていたが復刻されないかな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 12:29:34.48 ID:tAg+HRGg0.net

>>58
華岡青州の紫雲膏にマジ感謝

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 00:30:00.00 ID:CCPF+zSL0.net

>>33
人工透析とか、未来人からしたらゾンビ作成マシーンとか言われそう

121 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/03(金) 21:20:15.35 ID:94IVvCE30.net

>>29

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/03(金) 21:19:31.96 ID:94IVvCE30.net

>>67
目的も意味も分からない創作は草も生えない

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 03:32:50.94 ID:2tFaIGBm0.net

ちょうど手術して入院中だか現代でも十分痛い
何とかならんのこれ

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 17:22:41.98 ID:HVzWBrp10.net

>>70
貧乏も使えない

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 11:17:52.05 ID:hJHQJtJL0.net

>>15
痛かったら手を挙げてくださいね~って言われたから手を挙げたら看護婦が押さえつけてきて下ろされた

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 06:17:20.90 ID:IkNPeyb70.net

絵で良かった…