読売新聞、捏造する [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:40:02.72 ID:q6XfeO390.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
読売新聞記者が諭旨退職、幹部も更迭へ 紅麹サプリ巡る談話捏造

 小林製薬の紅こうじ成分入りサプリメント問題を巡る記事で取材先の談話を捏造(ねつぞう)したとして、読売新聞大阪本社は1日、社会部主任の記者(48)を諭旨退職、取材をした岡山支局記者(53)を記者職から外し、休職1カ月の懲戒処分にすると明らかにした。編集局幹部ら3人も更迭する方針。

 同社によると、捏造があったのは4月6日付夕刊の記事。小林製薬と取引がある企業(岡山県)の社長の談話として「小林製薬から明確な連絡はなく、早く説明してほしい」などと報じたが、実際には社長はこうした発言をしていなかった。社会部主任が「自分のイメージと違った」として勝手に書き加え、取材記者も社長が言っていない内容と分かりながら、修正・削除を求めなかった。

 記事掲載後にこの社長から抗議を受けたにもかかわらず、編集局幹部らは捏造と明確に認識せず、十分な社内検討を経ないまま、8日付夕刊に「確認が不十分でした」とする事実と異なる訂正記事を掲載した。

https://mainichi.jp/articles/20240501/k00/00m/040/052000c

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:49:08.12 ID:fhzdkac20.net

処分するなんてまともかよ
見て見ぬ振りがマスコミの常識だろ?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:45:32.74 ID:s4Uh9ZHE0.net

ちゃんと処分するんだw
東京新聞なんてまだイソコがエースなのに

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 22:29:56.01 ID:D3ljAa+C0.net

>>23
朝日は酷すぎだね
なんていうか野郎時代?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 14:55:59.21 ID:Q1Gv8OnS0.net

大元のういろう通信からアレだしな

41 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/05/01(水) 15:04:38.21 ID:xNzvBxTT0.net

民営NHKだからな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 22:34:03.33 ID:cgym7suJ0.net

やっぱり名前を出すと後で抗議が来るから、匿名の○○関係者によるとの表現の方が捏造がバレにくいんだろうな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 13:08:51.81 ID:5tme/hZo0.net

きちんと現場に出て取材したのか?
毎日は記者がきちんと事件現場に行き取材しているからな
共同通信の配信を丸写ししているどっかの左翼ヤクザのブン屋かよ。

24 ::2024/05/01(水) 12:53:07.23 ID:4AuBV4ah0.net

>>15
存在しない匿名関係者なら誰からも抗議こないからセーフ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:41:05.12 ID:q6XfeO390.net

捏造はジャップの十八番

9 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:43:02.41 ID:ND/IMO+90.net

>>6
毎日TBSが入ってないのは納得いかない

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 14:57:27.54 ID:UXwW3SFu0.net

アサヒっちゃったのか

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:47:25.42 ID:w0tK2adW0.net

>>3
党員だった渡辺の新聞紙に壺認定w

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 08:41:45.65 ID:lUaWclHp0.net

https://pbs.twimg.com/media/GMdsg3Ba8AAcgbx.jpg
確かな情報だけをあなたに

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/02(木) 01:02:20.17 ID:x3709mXC0.net

>>1
新聞記者ってそういう仕事でしょ

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 13:34:58.37 ID:Dhmk4ose0.net

>>4
お前の立てるスレみたいだな
シナ人君

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 10:16:30.32 ID:iHdrXC030.net

アジビラに成り下がるから新聞は死ぬ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 22:48:01.06 ID:s4HAO6Kk0.net

マスゴミって作文好きやな

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:40:22.48 ID:7NsjvBmM0.net

はい

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/03(金) 13:57:26.18 ID:yL6YtULQ0.net

巨人ゴリ押しで人気はマスコミが作れる
みたいなことを堂々と言い放った会社だからな。
今でも世論はマスコミが支配してると思い込んでるのが新聞屋。

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:53:04.63 ID:6OAl2B2L0.net

朝日「萩生田、記者に囲まれるも対応せず去る」 →朝日「スマソ。そこに萩生田いなかったは・・・」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708582696/

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 17:36:50.50 ID:DYDLSz7p0.net

>>31
取引会社の発言を過激に改変したってことだから取材自体はしてる、ゼロから捏造する朝日新聞ほどではない
取材した記者も閲覧してたけど改変に文句言えなかったのは普段からパワハラ体質の上司とかだったのかもね

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 13:54:36.56 ID:1Qcn/bm50.net

>>23
これに朝日はどんな処分したの

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:45:23.07 ID:sKS6HvHp0.net

>>6
日本政府が抜けてるじゃん

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 11:46:33.95 ID:aQ6Il0Gi0.net

アンチどんだけかかるんだよな

43 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/01(水) 17:38:54.04 ID:z2WEOn0H0.net

そりゃ政権が事実を曲げまくってんだから政権広報紙読売も捏造くらいするやろ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:50:31.56 ID:G2XC8sVv0.net

汚いんよ…讀賣は
信頼できるのは
毎日新聞だけ略して信毎だ。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 18:04:25.86 ID:sny/n1dY0.net

読売は安倍派?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 13:06:22.67 ID:2nYAzfDK0.net

日本では明治時代から新聞もテレビも信用できないんだよな

55 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/03(金) 11:52:33.09 ID:Ey9wlUjv0.net

>>53
空気読めよ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 12:49:57.31 ID:fhzdkac20.net

ちなみに30年以上捏造で報じ続けても「意図はない」と言って良い