今週には1ドル160円を超えそうだが、ネトサポ的にはこれ嬉しいのか?? [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) [AR]:2024/04/28(日) 17:02:16.81 ID:SQgOIFp/0.net ?PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ハト派的日銀、さらなる円安への道開くとアナリスト-160円の可能性
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-26/SCJ993T0G1KW00

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 19:00:09.47 ID:5cB1Iw8c0.net

貿易摩擦が起こってまた円高になるよ
一番困る未来があるのはアメリカ
どや

167 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2024/04/29(月) 02:09:08.01 ID:kcVqc8hY0.net

>>165
経営者、株主配当、には繋がるけど国内雇用に繋がりにくく影響は限定的になってしまっている。
循環していない。

156 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 00:42:30.86 ID:qCJGf2wk0.net

一度は200まで行くやろねw

214 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:50:30.64 ID:REtjheIe0.net

やばい NTTの株価越えちゃうよ!

42 : 警備員[Lv.18(前33)][苗](東京都) [FR]:2024/04/28(日) 17:29:24.12 ID:z5p368/c0.net

>>38
年始に買って+240万だけど?

163 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2024/04/29(月) 01:49:31.86 ID:kcVqc8hY0.net

ジャパンディスプレイ臭しかしないよな、、、

118 ::2024/04/28(日) 19:47:41.99 ID:z5p368/c0.net

>>116
タバコなんて吸ってる人減ってるのに値上げだから関係ないぞ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 21:03:19.75 ID:YQ+b9Xfy0.net

一人当たりのGDPが伸び無さ過ぎるのにカロウシが問題になるのヤバいよな
実は海外でも過労死は結構起きてたりすんのかね?

35 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/04/28(日) 17:22:28.82 ID:VS63ljb90.net

80円で株価8000円だったんだから
160円で株価16000円超えてれば少なくとも民主党時代より良いんだか等ヌルゲーだよなぁ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 19:59:20.22 ID:EEi8UJFP0.net

>>104
岸田は自民党を終了させる使命をもって生まれた男だから、いいんだよこれで

201 : 警備員[Lv.22(前33)][苗](東京都) [FR]:2024/04/29(月) 11:21:36.88 ID:AKQexjco0.net

>>199
海外クラブのユニフォームもう買えない😭
エンバペ移籍したらユニフォーム買う予定なのに酷い

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [KW]:2024/04/28(日) 17:06:26.01 ID:kPMBKLrW0.net

でもお前は嬉しいんだろ?

ああ、つまり>>1はネトサポだったのかw

185 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 07:07:09.54 ID:uOVRp7FR0.net

プラザ合意前の240円くらい目指してるから当然だろ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 00:40:36.58 ID:qCJGf2wk0.net

チョソコーは騒ぐのがお仕事なんだからしゃーないw

66 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/04/28(日) 18:08:01.47 ID:QIbVh/f20.net

>>1
「円安は国益。反対する奴は反日だから」

通貨安で最強の経済力を手に入れた国々

国名      通貨価値
ジンバブエ  1兆分の1
トルコ      10分の1
アルゼンチン 10分の1
日本       3分の2 NEW!

92 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/28(日) 18:45:25.97 ID:9ra+ap6V0.net

キシダを支持してるネトウヨを見たことが無い

28 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/04/28(日) 17:17:35.17 ID:p4hu73Pm0.net

嬉しくない

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/28(日) 18:06:14.08 ID:n+HXriNv0.net

俺もうドル、ユーロ換金しちゃったから楽しみがねえな

84 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/04/28(日) 18:28:05.63 ID:6wiTRr900.net

パヨク的には嬉しい

158 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 01:19:37.56 ID:+/9BZGal0.net

反日壺サポ的にはエバ国日本の通貨がゴミになっていくのは喜ばしいことだろう

61 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/04/28(日) 18:00:10.27 ID:1pH8XImT0.net

安倍晋三は日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。
自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。
これまで英国、ドイツ、フランス、イタリア、アルゼンチン、エクアドル、ジンバブエなど多くの国がこの手法を試みましたが、
成功例は皆無です。米国は2度も失敗しました。
短期的には株が上がりますから、投資家にとっては喜ばしいことです。
しかし、インフレは国のためにならないことは歴史が証明しています。
「少しくらいは大丈夫」とインフレを容認した結果、どの国も失敗しています。
制御不能なほど勢いづいたインフレを止めるのは非常に難しい。
政府はやがて年金をカットするなどの過酷な政策を実施せざるをえず、国民を苦しめることになります。
歴史を紐解けば、インフレは生活費を上昇させ、真面目に働いて貯蓄に励む人たちの暮らしを破壊することは明らかです。

146 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 23:49:44.08 ID:FrW5k26P0.net

前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/

共産カル党壺ねえわ朝鮮組(北チョソコー)の恥ずかしい工作履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
——————-
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

64歳の独居パヨ爺が完全にスネちゃったなw
哀れだねーw チョソ核派の生活がどんどん苦しくなるなーw
>>1

な?w 今年のGWもまたチョソガーで独居のままだったやろ?w
65歳の寂しい春をジミンガー連呼して紛らわしてるんやなw
独りBBQとかしたらいいんじゃないか?w

寂しすぎてスレ乱発やなw 哀れすぎるやろw

165 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/04/29(月) 02:05:42.13 ID:TU+nVvI40.net

>>157
>自動車の海外生産比率が5%もない時代の為替レートを眺めて
>海外生産比率8割弱の現代に当時の円安水準を望む愚か者
海外工場からの利益が円建てで莫大な金額になるぞ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 20:50:10.02 ID:3H9KnqFF0.net

というように
数字の読み方は自身のポジションでいかようにも受け取れるけど
この10年で諸外国と購買力の差が埋まってしまった、若しくは開いてしまったのは事実

17 :名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [US]:2024/04/28(日) 17:09:38.32 ID:P/gquCgp0.net

俺がガキの頃は1ドル360円だったぞ

221 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 00:09:39.66 ID:xhlPj1uT0.net

今日19:00~家事を言う習性がある時点で何も問題にならない
全員応援系のスケオタで2000程度と言われてるのきつ

8 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/04/28(日) 17:05:53.44 ID:ko1WGGTU0.net

マジで後進国に成り下がったな

昔の他アジアも高級マンションやリゾートが出来るたびに
「はいはい外国人向けでしょ」と言ってたんだろうな

あとは「賃金高いけど物価も高いじゃん」とか

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 21:29:25.27 ID:3H9KnqFF0.net

こうしてみると大体、1.5倍くらいアメリカの方が収入に対して買える物が多いみたいだ。

210 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]:2024/04/29(月) 11:49:22.38 ID:reAf1XOl0.net

商品開発力で完全に敗北して売れなくなったのを「円高だから売れないだけだ!円安で大逆転!」
なんて本気で言ってんだからな
中国の安いだけの良く分からんブランドのタブレットを馬鹿にして笑ってたが、実はとっくの昔に
日本製がそれなのよな
びっくりするような低スペで、誰も使いもしないゴミ機能だけ満載で高かったの
そんなゴミが安くなった所で誰が買うってんだよ

そんなゴミ企業を助けるために円安にしたってのか?庶民をどん底まで追い詰めてよ

38 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [TW]:2024/04/28(日) 17:26:48.30 ID:IEojA61X0.net

>>32
年始に買ってるだけなら大した金額じゃないしマイナスだと思うよ