国産アサリ、熊本産偽装がバレたおかげで「高級食材」に [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:24:58.64 ID:7b//BWgN0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
2022年1月、CBCテレビの調査報道で、中国から輸入したアサリのほとんどが「熊本産」に偽装されていた実態が明らかになりました。
偽装がなくなりアサリを取り巻く状況は大きく変化しています。現状を取材しました。

国産アサリの値段は中国産の3倍 「偽装がなくなり適正評価を」

愛知県美浜町にある貝の専門店。売り場には、この時期旬を迎えたアサリ。中国産と愛知産、
見た目に大きな違いはありませんが、値段は実に「3倍」…この価格差が意味するのは。

(貝匠 木村光正さん)
「20年30年と値段が変わらなかったアサリが偽装がなくなって、ちゃんとした適正評価を受けている」

2022年1月に発覚した熊本産アサリの大規模な産地偽装。警察はこれまでに偽装に関与した18人を摘発。

「中国産」と正しく表示されたアサリが店頭に並び始め、温暖化などを背景に激減している
国産アサリの希少価値が見直されるきっかけになりました。

全文
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1122084

86 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/29(月) 15:51:22.21 ID:XpZqI+Hb0.net

>>82
発ガン性物質の懸念もあるな

213 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 05:49:24.45 ID:fv6rUra60.net

>>148
当選したら急に上がって +0.45% 明日もバリューは強い
ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くのか
血圧が計るたびに自分を追い込んで

155 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 01:29:33.33 ID:uRDc1mqi0.net

統計データ止めろやクズマスゴミが
しかしサウナ頑張ってるやつはゴミ
例えば金持ちな親が見てたら怒ってないは

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:54:27.64 ID:H4ToEhcx0.net

93 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/04/29(月) 16:09:21.23 ID:jneMSKBK0.net

>>2
熊が居ないのにくまもんを作ってるからな

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:28:32.46 ID:hIjVS/8V0.net

3倍になったらスーパーでは売れないよね

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:55:39.29 ID:aqbVWlUJ0.net

ガキの頃親父の友人がおった阪南市の砂州であさりとってたがここ20年大阪湾の貝毒プランクトン汚染が酷くて天然物は食えない状況が続いてるんだが
国産だから安全とは限らんぞ
大阪湾 貝毒 でググったら去年の大阪府の注意喚起のページ出てくるぐらい常態化してる

67 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/29(月) 15:08:14.73 ID:oWaijT420.net

熊本産で信用していいのは味千くらいだ

95 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/04/29(月) 16:12:41.88 ID:fsvDFkUD0.net

そもそも純粋な国産なんてほんの一握りしかないってバレた訳だ
言い方は悪いけどいわば中国から強制移住させて日本の海辺で一定期間飼い殺しして
そして無理矢理帰化させるかの如く国産品としてる訳だろ

162 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:00:03.98 ID:9X3Oh4M10.net

ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことないだろう

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 00:06:01.89 ID:mME78Qw50.net

その愛知産
本当に愛知で生まれ育った奴なのか

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:59:08.25 ID:h607mZl10.net

どっちでもいいだろ
現に今の今まで誰も味の違いなんて分かってなかったんだし

187 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 04:19:35.67 ID:eAtgQ4uE0.net

ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
利益になったけど苦手

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 22:29:44.47 ID:OHFkcn3Q0.net

黒毛和牛とかも信用できない

87 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/29(月) 15:53:53.48 ID:XIdtedSF0.net

先日まで販売されていた、丸亀製麺の山盛りあさりうどんは何処産だったんだろうと気になる

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 19:53:27.09 ID:4Em0BW1e0.net

>>6
厳密なちょろっとやらすら守らないのが熊本県民だから

233 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 13:30:39.14 ID:Q8CgTkNI0.net

>>224
腸内細菌の菌交代現象と同じ理屈やな
瀬戸内海は富栄養化のせいで赤潮が問題になったから下水の規制を極端に強めて今度は貧栄養化って言う問題が起きたんや
貧栄養化によって海苔の色が薄くなるとかの弊害が確認されとるんやが目論見通り赤潮の原因になった植物プランクトンが減って一安心しとったんやが今度は赤潮に勢力争いで負けとったプランクトンが増える余地ができてしまったんや
貝毒とかフグ毒とかは摂食してるプランクトン由来なんやがこの毒性プランクトンが貧栄養化のせいで増えたっちゅうことやな

104 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2024/04/29(月) 17:35:39.33 ID:rkr6O8zD0.net

そもそも庶民はどんな食材でも放射能まみれの東日本産か
化学物質まみれの中国産しか手に入れられない
貧乏人があんま夢見るなよ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:45:21.75 ID:wkh8DwlZ0.net

これ3倍にも値段上がったらどう考えてもまた偽装するよね?
適正評価っていったいなに

84 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/04/29(月) 15:48:33.17 ID:r3BeHlJJ0.net

>>78
海苔は海がキレイになっちまったせいで採れなくなったらしい。あさりもそんなもんだろう。

78 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/29(月) 15:30:25.29 ID:ec4IZCVl0.net

>>71
愛知も昔は取れまくりだったのに地元でも全然取れなくなっとる

92 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/29(月) 16:08:16.57 ID:XpZqI+Hb0.net

>>87
決まってるだろ
国産って書いてないものは
全部あそこのだ

スーパーは産地表示義務のある食品だらけだから裏のシール見るけど
国産とアメリカ、カナダ産は
しっかり表示してる

豚肉(輸入)って書いてある食品なんて
お察しだわ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 00:21:36.80 ID:k+mwLgad0.net

その10分の仮想通貨で払いたいだろ
難燃とはな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 14:43:37.31 ID:KF/FE0EF0.net

いまさら中国産でもいいから買いたいのに滅多にない

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 20:21:20.49 ID:jIGOGfFI0.net

>>120
アサリについては熊本産は中国産だと思うが日本全体だと韓国産が多いらしい

34 ::2024/04/29(月) 14:46:27.10 ID:sbGm3HQ70.net

アサリもハマグリも捕りすぎなんだよ
マジで漁師とかいうモラルの欠片もないやつらちゃんと規制しろよ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:58:54.42 ID:Dw39tJgx0.net

オフ期だけかもしれんな
アイドルがやる必要なくなってきた感じが続く
低血糖気味

226 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 08:32:38.02 ID:QpfQZX+r0.net

熊本県産(福岡県柳川市の会社)

221 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 06:15:41.14 ID:Gr6a4n/X0.net

>>8
楽しめる
まず体調がよくなる

89 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/04/29(月) 15:58:02.02 ID:6X8ArZ5P0.net

>>2
これ
熊本産は買わない