公務員、副業で2億円売り上げ 停職1ヶ月の処分 [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:35:33.36 ID:4UAyO8aa0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自動車62台などを転売し約2億円の売り上げを得たことが国家公務員法が禁じる兼業に当たるとして、仙台国税局は26日、福島県内の税務署に勤務する20代の男性職員を
停職1カ月の懲戒処分にした。職員は同日、依願退職した。

【写真で見る】1枚2000万円!?高額転売されるポケモンカード

 同局によると、職員は2022年8月〜24年2月、承認を得ずに兼業を行い、インターネットなどを通じて自動車62台と携帯電話4台を転売し、代金約2億円を受け取った。当時、
職員は育休期間中で、売り上げは生活費などに充てたという。部内の別の職員から情報提供があって発覚した。調査に対して男性職員は「車好きでもあり、悪いことだと
分かっていたが、やめられなかった」と話しているという。【岩間理紀】

https://news.yahoo.co.jp/articles/38f8ee602330175378ce9dc69536b219f765124a

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 21:06:36.62 ID:HMA9Ihfm0.net

肝心な利益について報じないと意味ないだろ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 19:10:08.18 ID:FZm0DBTN0.net

税金で99%とればおk

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 20:34:13.71 ID:91huqjhT0.net

ある意味すごいな。
公務員はめでたクビになったようだけど、生活できるよね

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:56:39.84 ID:YXFSIQ/p0.net

よく見たら税務署職員じゃん
なぜバレないと思ったんだ

最初は自分の趣味ではじめて儲かることに気づいてずるずるとってカンジか
それで定職1ヵ月で戻れる(しかも育児休暇中)ならノーダメやろ

52 ::2024/04/26(金) 19:10:12.11 ID:66sCpo+G0.net

>>47
国税舐めてるねキミ笑

137 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 21:44:20.73 ID:IDan//Qr0.net

>>121
育休中は給与が半分ほどなので生活費にと転売ヤーをやったから
こっちの方が楽に儲かるからだろ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 20:10:39.07 ID:W1DIpAc+0.net

利益とは書いてなくない?買いまくって売りまくってるのが業務だと認定されちゃったってことだろ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 21:43:40.13 ID:DCpWZIUk0.net

普通に考えたら公務員なんてやめて自動車販売で飯食えそうな気がするけど
公務員辞めないってのは実はクルマを売るのに何か必要なことだったりするんかな

128 : 警備員[Lv.6][新][初](東京都) [JP]:2024/04/27(土) 13:50:26.60 ID:BpDFP0CP0.net

ちなみに副署長は女性税理士に「殺すぞ!」「支部から追放する!」と暴言吐いて、
背中を複数回叩いても減給1ヶ月。更迭されたが辞職せず。
殺人未遂なのに。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221104-OYT1T50067/

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:38:07.79 ID:4mfkcU8o0.net

今、5ドアジムニー転売だけで資産築けるもんな

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 01:11:58.35 ID:mAKqMFbc0.net

まあ普通に副業だな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:37:57.16 ID:NeZeVqqj0.net

天職しよう

118 ::2024/04/27(土) 09:40:07.37 ID:aCLczkwd0.net

税務職員が職場内で一番嫌われる行為は金儲け。

159 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 10:46:50.05 ID:NSQkuAWs0.net

そもそも男性育休は通常は57日間だから2年もとったってことは何らかの特殊事情をでっち上げてるんやろ。

158 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 10:41:57.10 ID:rSv8+8+k0.net

辞めて専業でやれよ

140 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/28(日) 00:42:06.66 ID:4vsUNWt60.net

1年半の間に数億円口座入金あったら調査する罠

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 21:15:46.24 ID:Ray7MnHW0.net

凄いな
ネット転売でその売上で純利2000万以上あるなら即独立だろ
てか20代なら海外で法人いけるよな裏山

27 ::2024/04/26(金) 18:46:13.27 ID:AGNV1ZNA0.net

ユーチューバーも駄目か

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 20:22:47.18 ID:/xzhbpvP0.net

民間では、業務に支障がなければ、黙認しているのが大方

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:40:19.69 ID:O643+ZH10.net

何で有能な奴が公務員なんかやってるんだよ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:50:03.65 ID:/rXBEG160.net

なんで匿名報道なの?

106 :名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]:2024/04/27(土) 01:29:56.22 ID:Hh9JxWQw0.net

2億の売り上げ
粗利2割で4千万
期間は1年半か
公務員やめて本業にすればいいのに

83 ::2024/04/26(金) 20:54:15.02 ID:TL5N6V2E0.net

マイク「利益をもたらしました」

2 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:36:21.63 ID:4083iLKV0.net

目利き

95 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 21:43:05.78 ID:w7V6iwHE0.net

引きこもりには分からんだろうけど売上に対する純利益は1割程度が多いよ
職種や売り方にもよるけど

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 22:01:32.55 ID:e0qnOf4a0.net

>>128
辞めても他で余裕で食えるから平気な人間と辞めたらどうにもならない人間との差だな

107 : 警備員[Lv.14][苗](庭) [ニダ]:2024/04/27(土) 01:43:32.02 ID:3IP+bya10.net

>>11
届出を出して許可が降りればいいだけ
著名な賞を受賞してる作家とかボードゲーム作って海外でも販売されてるとか色々いる

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 18:38:16.46 ID:6CPzFrsg0.net

ビッグモーターネタでオークションはボロ儲け
って巷に知れ渡ったからかな

135 :山下:2024/04/27(土) 16:51:40.08 ID:J+FRkcd30.net

売上じゃなくて利益で語れよ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 21:09:33.83 ID:clipTkkW0.net

普通に中古車販で飯食える