ひろゆき、能登で覚醒。「え待って、この景色は政府の人災でしょ。日本人が見捨てる事を選んだ結果」 [271912485]

1 :我是日本人🇨🇳🫀:2024/04/28(日) 09:07:10.37 ID:FXbrUGhZ0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 26日朝、能登空港にやってきたのは、ネット掲示板「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏。出迎えたのは、地元石川・丸井織物の宮本智行専務だ。ひろゆき氏は、同社が運営するオリジナルTシャツを販売するサービス「Up-T」のCMに出演。そのつながりで能登を訪れた。

「アベプラで現地の輪島塗の職人さんが『家が直らない』とか話しているのを見て、そこまでなの?と。さすがに4カ月も経っているから、普通になっているんじゃないのと思い込んでいたんですけど、どうやらそうじゃないらしいぞと」(ひろゆき氏)

 まず訪れたのは輪島朝市。正月に焼き尽くされた市場は当時のまま。再建のメドすら立っていない。ここ以外の場所も放置された状態で、街並みはほとんど変わっていない。

「東日本の震災の時、福島に行ったんですよ。やっているお店もあって、生活している人もいて。確かに倒壊している家はあるけど、普通にご飯も食えるし、経済も回っているから、街としては生きているなって。ここ街として完全に死んでません? 徐々に良くなっていくという感じが全くしない。見捨てられているというか、東京側からすると見捨てているんですよね」(ひろゆき氏)
「街は死んでいると思います。1つの街に対してここまで冷たい態度を国がとったのは、初めてじゃないかなと感じます」(宮本氏)

 次に訪れたのは輪島中学校。今も体育館は避難所になっているが、授業は再開。輪島中学校の生徒だけでなく、周りにある6つの小学校の子どもがここに通っている。

 ひろゆき氏が教室に入ると、沸き立つ生徒たち。しかし、子どもたちには目には見えない傷があるという。

 被災地を見て回り、たくさんの人から話を聞き、現状を知ったひろゆき氏。地震から4カ月を迎える能登の今をどう感じたのか。

「ここまで放っておくのはあまり見ないんですよね。起きたことは天災なんですけど、今の景色はもう人災だと思っている。この状況を何とかしたほうがいいと思っている人が少数派で、能登を見捨てるというのは日本の皆さんが望んだ結果。政府は何もしないということなのかなと思っています」(ひろゆき氏)
https://imgur.com/4BofnPA.jpeg
https://imgur.com/lvfzat6.jpeg

https://times.abema.tv/articles/-/10124228?page=1

530 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 13:38:34.11 ID:F0H9vOcY0.net

能登より万博が大事なのだよ

577 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/04/28(日) 14:28:55.04 ID:Zw7hrSRs0.net

>>576
ボコボコにされた米山の逆張りしてるだけやで…

165 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:07:45.11 ID:ueN9q2wE0.net

>>164
町山さんだった

508 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 13:22:22.79 ID:est2pSXC0.net

ひろゆき、要らないことを言うなよ。あんな辺境な土地なんかどうでもいいんだから

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 09:31:18.12 ID:F0H9vOcY0.net

>>69
お前1月で時間止まってるのか?

600 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/28(日) 14:55:35.09 ID:qt1xbz5H0.net

まあひろゆきの言うことはすべてがビジネスだからね

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 09:22:48.23 ID:ppjCt8XQ0.net

けどフランスに戻るんでしょ?

642 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 17:20:40.40 ID:IU2DcFrp0.net

まぁ、そんなに慌てないこと
金沢に隣接する内灘町も家屋グチャグチャのまんまだけど、みんなおとなしくホテル、旅館、仮設住宅に入ってる
長い目で復興見てくしかない
都会の人はセッカチだな
千葉から内灘町に引っ越してきて復旧遅いと言ってた人が新聞に載ってたけど、
地元民はこれぐらいの時間は掛かるだろ、としか思ってない

395 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 11:37:24.07 ID:SDL5sY/k0.net

福島は横に長いから
新潟付近や山形付近や宮城付近の沿岸部
県を跨いだぐらいに被害に差があった

519 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 13:28:23.50 ID:DCBcDQyH0.net

>>3
ハッピーメールに先に言われて寝返った

279 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:45:26.22 ID:vNgqKJFC0.net

船持ってるなら沖合がいいな

593 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/04/28(日) 14:46:16.68 ID:A8xP1Vcn0.net

台湾みたいに政府主導で倒壊家屋を撤去できるようにしたほうがいいね

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 09:11:21.03 ID:Sp8zA1Pd0.net

政府「震災なんて知んない」

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 09:40:45.25 ID:F0H9vOcY0.net

>>90
2番目に被害の多かった西宮に住んでたけど、そんなことない。

191 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:16:39.22 ID:ueN9q2wE0.net

いろんな問題にネットで漁った浅知恵で首突っ込み過ぎなんよ、ひろゆき

SNSでも誤情報発信して叩かれても、何事も無かったように、ポストする精神性は凄いけどな

598 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/04/28(日) 14:53:15.42 ID:qt1xbz5H0.net

昔の日本なら復旧用の港やトンネルまで作ったかもなあ
南海トラフや首都直下地震になったらもう立ち上がれんかもね

485 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 12:58:53.67 ID:mAoIlvaD0.net

>>480
なこたーない
何にでも絡むなゴミ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:08:43.02 ID:yZSde+xq0.net

>>1
4ヶ月で全て復興出来るわけないだろうマヌケw

389 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 11:34:48.89 ID:Lkoj0WOh0.net

深い、、深いよひろゆき

てかこんな奴学校行かせんなよ

648 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 17:47:07.29 ID:2PrGUout0.net

売国メガネが外資系のリゾート開発、もしくはスマートシティーの予定地を外国勢力に差し上げてる最中
住民が諦めて移住するか亡くなるのを待ってる
そう考えざるを得ない

245 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:36:46.79 ID:kme4r+zO0.net

輪島朝市は阪神大震災での長田区みたいなもんだろ再開発に何年も掛かった

536 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 13:42:56.46 ID:H69v2rvu0.net

オカ板的陰謀論で言えば
今回の能登地震は何かおかしな力が働いてた感がある

最初期のボランティア拒否も
ちゃんと理由を説明したらいいのに
漫然と意味不明な理由で拒否してたからな
なんか見られたくないもんでもあるんか?って思ってしまう

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:01:29.28 ID:ueN9q2wE0.net

>>148
ごめん
反ワクネタは、どうせ嘘デマだから、1ミリも読まないんだよね

ちなみにスレタイと違うネタは基本厳禁なんだよ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:01:58.05 ID:Zw7hrSRs0.net

>>134
未だに朝夕は金沢方面との行き来は大渋滞という半島特有の交通インフラの脆弱性や、宿泊や滞在施設の不足による、現地のボランティア受入能力なのを未だに理解してないんだから、心配してるように見せかけて、現地の事なんて全く興味ないのがよく分かる

481 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 12:55:12.67 ID:J5gmtoB40.net

>3:
逆バリこそひろゆきだから

314 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:57:06.57 ID:CiFkZR9B0.net

>>311
強制移住が簡単にできる国だと思ってる?
オマエが明日から別の場所に強制移住しろと言われてはいはいと移動するの?

428 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 12:07:10.36 ID:QpVpjS9r0.net

>>417
1の奴は二万棟の建物が一か月程度で建つと思ってるんだろ
知識もなければ想像力もない

643 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 17:23:10.23 ID:OU9ICy3B0.net

>>583
放射線チェックがあったからね
無害ならなるべく近くが受け入れたほうがいいんだよ

214 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 10:21:34.07 ID:qojynSUU0.net

財務省が能登は見捨てる決断を下して予算付けるの拒否してるからな

418 :名無しさん@涙目です。:2024/04/28(日) 11:58:10.63 ID:Zw7hrSRs0.net

>>416
じゃあ東日本大震災の時は公費解体完了するのに何日掛かったんだ?