マツコデラックスさん、常陸という感じすら読めない日本人の現状に嘆く…inspire the next [421685208]

1 :もん様:2024/04/22(月) 22:16:15.49 ID:zoB5REGp0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
タレントのマツコ・デラックスが22日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に生出演。漢字が読めなくなってきている日本人の現状を嘆く一幕があった。

 この日の番組では「常陸(ひたち)牛」をブランド化する際に茨城県がアンケートを採った結果、「常陸」が読めない人が多くいたという話題を取り上げた。

 この件について「そんなに読めないことがショックだったんだけど…。常陸が読めないとなる

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6bb16fbab8a78674fb3caa0b15afd17d469a7b&preview=auto

683 ::2024/04/24(水) 11:24:31.53 ID:RgpjW8Z10.net

>>497
ゴキブリ

68 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/04/22(月) 23:03:50.54 ID:ZQvDZig00.net

何の疑いもなく「きのした」と読んでたわ
成田線木下駅

429 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 09:32:01.60 ID:4V+/O3XC0.net

>>105
そんなとこかねえ
さらっとディスられているキムタクはおいしいなあ

617 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 20:46:15.95 ID:jFhcX97I0.net

常陸新幹線知ってるぞ

78 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]:2024/04/22(月) 23:15:27.01 ID:hpZAqF+e0.net

上皇陛下の弟が常陸宮様だから日本人なら読めておかしくないのに
ご高齢であまり表に出られてないから若い子は知らなくてもしょうがないけど

362 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 07:30:58.78 ID:bxeutHM30.net

>>353
薔薇はまあ書けるっていうか、一度書いたら逆に忘れねぇヤツ
醤油は音(将)と意味(酉)の組み合わせだから、「確かこんなんだったぜ」でそれなりに書けるのではないかな

324 ::2024/04/23(火) 06:18:23.72 ID:Hos1HZiw0.net

>>1
ほんとこれ
つねりく位読めるわ!

つねりくふしぎ発見!

388 ::2024/04/23(火) 08:07:25.34 ID:z9+VLHXP0.net

>>386

381 :!ninja:2024/04/23(火) 07:56:33.70 ID:NBOsAP0v0.net

地名はしかたないだろ

江戸川区の小岩だけど隣町の金町、鹿骨これ読めるやついる?他所の人で

557 :スプリクト山下(庭):2024/04/23(火) 15:15:38.52 ID:Jl3/xmcC0.net

>>150
じゅうぞうべーすじけん

699 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 15:01:20.01 ID:JkUGNkyc0.net

常盤貴子が一言

387 ::2024/04/23(火) 08:06:59.87 ID:z9+VLHXP0.net

>>353
醤油は将+酉だしそんなに難しい漢字ではない
>>381
カナマチ、シシボネ?
>>383
取り敢えず旧国名で

154 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 00:28:49.28 ID:5A1TvFFu0.net

>>152
皇族か小田か佐竹?

628 :名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]:2024/04/23(火) 21:55:26.39 ID:BGAYTSNv0.net

>>56
パズルみたいで面白い

475 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 11:08:19.98 ID:kjY+N4Ei0.net

>>19
筑波(ちくば)
筑豊(つくほう)

紛らわしい

134 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/23(火) 00:01:37.93 ID:xCdon/5+0.net

相撲は、さがみと読まない。

143 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/04/23(火) 00:14:29.94 ID:RPsExV7n0.net

常陸宮

527 :(庭) [ZA]:2024/04/23(火) 13:25:54.54 ID:zWZcUE5f0.net

常磐特急も
国鉄時代は「ひたち」、急行「ときわ」
それが「スーパーひたち」「フレッシュひたち」へ
またそれを「ひたち」に戻し
「ときわ」は特急に

ブラタモリで水戸に来たタモリが特急ひたちを見て「おっ、スーパーひたち」
あの博学なタモリも間違うネーミングセンス

フレッシュひたちの頃は「終点、勝田〜」
「日立行かないのかよ」
混乱のもと

526 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/04/23(火) 13:25:41.07 ID:4VQbMzlQ0.net

SANYOの反対語だよな(´・ω・`)

624 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 21:18:47.10 ID:S5kV5om70.net

>>623
じょうや
げや
たけぞう
しもそう
かみそう
あべこうぼう
すもう
いず

511 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 12:25:16.49 ID:bfS0/tEg0.net

この方たしか千葉の当時、新設高校の出だよね?キムタクが同窓生か?偏差値40くらいが上から御高説ですか

691 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 14:15:02.53 ID:f/0OCgVD0.net

常磐線じょうばんせん
常陸じょうりくw

294 :埼玉県:2024/04/23(火) 05:30:09.17 ID:DLvj6GMZ0.net

>>289
常陸の常がまっすぐな意味なんだって
まっすぐな道がどこまでも続いてるから

622 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 21:02:55.03 ID:O0BO4SZ10.net

漢字すら打ち込めない二本人も嘆かわしい

490 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 11:40:10.90 ID:kcFMdvAt0.net

だからさあ、常陸牛を広めたいのはわかるけど漢字が読めないとか馬鹿にするんじゃなくてもっとプラスになるようなアピールをしたほうがいいと思うんだよね。ネガティブなやり方は企業イメージに悪くなる可能性のほうが高い。
マーケティング会社変えたほうがいいよ

325 ::2024/04/23(火) 06:19:51.76 ID:Hos1HZiw0.net

>>161
元木は関係ないだろ。

131 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/04/23(火) 00:01:01.57 ID:8tvxWbAh0.net

地名なんて、知ってるか知らんかって
もんだもんなあ
土地にまつわる国民的な有名な事象が
あったとかなら
知らないと責められても仕方ないけど

640 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/23(火) 23:29:22.99 ID:e7YjgftO0.net

関東弁はなんか拒否反応があるわな
遺伝子レベルで拒否してる

566 :(SB-Android) (埼玉県):2024/04/23(火) 17:08:45.38 ID:jpO3gp/o0.net

>>398
駅で「まや(馬屋)」なのか
駅の本義からすると当たり前ではあるが難しい

46 :山下(庭) [ニダ]:2024/04/22(月) 22:47:35.85 ID:GnFw75w00.net

天外魔境2やったので西日本は色々覚えたけど天外1はやってないので東日本はあんまり
常陸は読めるけどなんでだろう