中国人「日本の塩味って何?塩味って元々付いている味で味の区分け必要あるの?」 [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/04/23(火) 15:55:57.38 ID:1Xc6+h6E0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国には「塩味」という概念がない?
そんなオウさんに、衝撃を受けた日本の食べ物について聞いてみました。

「衝撃だったのは、ポテトチップスの“塩味”です。ポテチって、基本的には全ての味がしょっぱく、塩味がベースになっていますよね。なのに、どうして塩味は“1つの味”になるのかが
疑問だったんです。コンソメ味だって、本当なら『コンソメ+塩』なはずですよね。でも、実際の商品は『コンソメ味』とだけ表記されている。それが驚きでした」

「日本でいう“塩味”は、中国の場合『原味(げんあじ)』と呼ばれていて、塩味としてではなく、“ポテトチップスのもともとの味”として販売されているんです。中国では、
塩は独立した“味”にはならず、ただの調味料の1つという認識。かつ、全ての料理は塩がないと成立しないので、わざわざ“塩味”だと言及することがないんです」

えっ、塩味という味があることそのものに驚いていたとは……! では、ポテトチップス以外の塩味にも衝撃を受けたのでしょうか? 例えば、塩ラーメンなど?

「塩ラーメンも、ちょっと理解できないんです(笑)。例えばとんこつラーメンだって、私にとってはすごくしょっぱいと感じる。たくさんの塩が使われているはずなのに、
『とんこつ+塩』と表記されないのはどうしてなんだろう、と感じるんですよ」

ほかにも、驚きを受けた味はあるのでしょうか?

「もう1つ驚きだったのは、(ポテトチップスの)しょうゆ味。中国では、しょうゆも調味料の1つという認識です。中国にはおそらく“しょうゆ味”と呼ばれるものはないような気がします」

日本のポテトチップスの中でも人気が高い「カルビー」は、中国でも人気のブランドなのだそうです。ほかにも、好きなお菓子を聞いてみると、今度は甘いお菓子を教えてくれました。

https://trilltrill.jp/articles/3593869

10 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/04/23(火) 16:00:39.23 ID:y5kBxEJM0.net

これは食の起源とも言うべき偉大な中国さまとも思えぬ雑な分類法

141 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 17:37:23.38 ID:f4lROnde0.net

>>1
うるせーよ
月餅でも食ってろゴミクズ

268 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 07:42:13.32 ID:0OOn0UxB0.net

アメリカも塩味だぞ
中国がおかしいだけ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 16:20:02.45 ID:zclnrwMP0.net

豚が人のふりするのやめてもらっていいですか

169 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:18:10.94 ID:ey1sh+bb0.net

このオウさんが料理を知らないだけでしょ
中国でも塩味や醤油味の概念はある

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 17:20:15.87 ID:lKTi6OIO0.net

>>121
wwwそれな

245 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 23:29:13.15 ID:mCj5Kd/+0.net

>>244
おまえだろ
嘘ばっかいうな

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 16:51:26.58 ID:PewnXRwp0.net

味の素味

184 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:05:35.47 ID:0EwHBZfs0.net

>>4
厭味だな
近頃やけに耳につくようになった
ちょっと洒落た言い方みたいに思ってるんだろうか

185 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:06:09.45 ID:YChiRBV90.net

味付けが塩だけという事じゃないか?

26 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/04/23(火) 16:05:05.90 ID:Jg4DZClB0.net

塩=塩
塩+しょうゆ=しょうゆ
塩+しょうゆ+とんこつ=とんこつ
塩+しょうゆ+とんこつ+味噌=とんこつ味噌

179 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:42:44.50 ID:MbLPRVN70.net

>>1
フライドポテトでもいいけど
味付けなしで揚げたまま食ってみろと言いたい

塩欲しくなるから

生野菜も
湯通ししたのを
生で食べるのと
軽く塩振ったのでは
全然違う

186 ::2024/04/23(火) 19:09:47.06 ID:fKmHV+2O0.net

真水と塩水と味の違いを言語化出来ないってコト?

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 17:46:59.66 ID:QdsvyC050.net

塩味というのは塩だけで勝負してるという意味だぞ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 22:16:10.47 ID:5GtY1fzP0.net

中国の塩って工業用塩化ナトリウムなんでしょ?

222 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 22:16:10.47 ID:5GtY1fzP0.net

中国の塩って工業用塩化ナトリウムなんでしょ?

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 17:26:38.68 ID:hD8AXX6C0.net

>>122
よく考えてみると味覚の読み方ってグチャグチャだよな
しおあじだと訓読み訓読みで良いけど、甘味(あまみ)だと湯桶読み、辛味や苦味も同じく湯桶読みで、
酸味は両方とも音読みになる訳で、統一感なさ過ぎるよな

273 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 09:05:34.36 ID:HFFoRk790.net

え?馬鹿なの?
コンソメがコンソメ+塩って
コンソメ味に塩塩分含まれるに決まってるだろ
こいつらの言う源味なら味付けなしだろ

中国人って思ったより頭悪いな

164 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:11:18.90 ID:4V+/O3XC0.net

>>2
ほんとその一言で終わるわ
そら味の素大量にぶちこむわこの馬鹿舌共

226 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 22:33:35.77 ID:sYS8RWpN0.net

中国は素焼きナッツ喰わんのか?

210 ::2024/04/23(火) 21:00:36.98 ID:oDEh3ANj0.net

文句があるのなら食わなきゃいいじゃん

229 :山下:2024/04/23(火) 22:44:49.87 ID:K5jEDVlF0.net

うまあじ

196 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:35:35.95 ID:LVqH5gYQ0.net

実際の味的には塩油味だよね。

4 :山下 ころころ(東京都) [US]:2024/04/23(火) 15:57:49.91 ID:EtqPs+IH0.net

エンミって言うの何かキモイ

252 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 00:11:33.26 ID:Tp55oS6L0.net

近所に出来たラーメン屋
入った途端厨房から中国語の雑談が聞こえてきて
接客は日本語片言の女で
塩ラーメンは牛骨に塩と味の素ぶち込んだ感じでクソ不味かった

194 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:29:37.84 ID:b39RwUNi0.net

>>181
スイカに塩をかける、のもそうなんだろうな。

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 17:47:18.71 ID:2zWuh4H/0.net

アスペかよ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 17:14:48.78 ID:BXk6WBn10.net

醤油は中国じゃマイナーな調味料て事なんかな

209 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 20:55:53.02 ID:E0vT4iSy0.net

ちょっと何言ってるか分からない

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 16:54:17.68 ID:s4IBBFMi0.net

疑問持たなくて良いから下水油食っとけ