純金製茶わんを180万円で買い取った業者、400万円で即日転売wwwwwwwwwwwwww [323057825]

1 : 【鹿】 (庭) [EU]:2024/04/17(水) 07:01:41.56 ID:37A5Pfsq0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
日本橋高島屋(東京都中央区)で開かれた「大黄金展」の会場で販売価格1040万円の純金製茶わんが盗まれた事件で、
窃盗容疑で逮捕された男から180万円で茶わんを買い取った業者が、別業者に四百数十万円で転売していたことが捜査関係者への取材で分かった。
転売は窃盗事件が起きた11日のうちに実施されていた。

180万円で買った業者、四百数十万円で即日転売 純金製茶わん盗難
https://www.asahi.com/articles/ASS4J3363S4JUTIL00ZM.html

422 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 15:54:15.39 ID:iy/pTDNR0.net

>>418
盗んだその足で売りに行ったからまだ盗品かどうか分からんだろ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 07:34:52.24 ID:lbmkslDZ0.net

金の純度なんか調べりゃすぐ分かるし盗品て分かってての買取だっただろ
締め上げろ

279 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 10:01:23.43 ID:/+LAPXgD0.net

判断が早い

61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]:2024/04/17(水) 07:25:00.67 ID:3vSu4pwg0.net

>>11
今どき身分証明書がない状態で買い取りなんてやったら
古物買い取り免許取り消し食らうだろ

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 07:44:48.39 ID:3vSu4pwg0.net

>>106
別スレで出てたが古物商は善意の第三者にはならないんだと
1年以内に盗品と発覚した場合は無償で返却することになってるそうだ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 07:46:02.24 ID:TVGBrSYp0.net

世界三大催事

大黄金展
人体の不思議展

とあともう一つはなに?

513 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 13:31:14.32 ID:K36TmSJu0.net

>>499
1万円以下であれば不要な場合もあるみたい。
トラブルがなければ本人確認書類なしでもいいだろうけど、何かしらの犯罪に巻き込まれていたらアウトだろうね。

489 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 03:24:24.97 ID:28sN58pt0.net

1000万の茶碗がノーセキュリティで展示されるのをバカが盗む→
江東区の業者に180万で買われバカ大喜び→
台東区の業者に400万で転売

いろいろ闇が深い
江東区に持ち込んだ時点では情報は出回ってたから江東区の業者も台東区の業者も盗品とわかって買ってたんだろ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 08:56:13.71 ID:3Kk1QuDk0.net

>>14
( ・ิω・ิ)ちんこみせい

221 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 09:04:03.50 ID:h94ecnqz0.net

なんでも鑑定団で一度査定してみてほしい

420 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/17(水) 14:45:32.78 ID:CexYJOJu0.net

結局、今の関東人のほとんどは国籍こそ日本でも
実際は半島や蝦夷の血なんだよ
優秀な人間が産まれる訳はないよ

458 : 警備員[Lv.18][苗](茸) [US]:2024/04/17(水) 18:51:33.59 ID:KeqmS8ni0.net

これで犯人家族は生活保護打ち切りかね?

7 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/04/17(水) 07:03:33.11 ID:v4kGe0br0.net

最初の古物商が窃盗の依頼人と言われても疑わないレベルのクズ

104 : :2024/04/17(水) 07:41:48.24 ID:BWD8FHTV0.net

>>68
そこじゃないんだが

537 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/20(土) 03:15:21.66 ID:FVkaddVu0.net

今後の商売を考えると下手打ったなw
い地元じゃ商売出来ないだろうね
こんなゴミみたいな奴

64 : 警備員[Lv.22(前12)][苗](庭) [ニダ]:2024/04/17(水) 07:26:10.43 ID:2WBDQXuB0.net

>>14
それでいうとお前はただの水だな

53 : 警備員[Lv.7][苗](庭) [ニダ]:2024/04/17(水) 07:21:01.95 ID:gqdL8tES0.net

ババ抜きか

59 : 警備員[Lv.22(前12)][苗](庭) [ニダ]:2024/04/17(水) 07:23:43.64 ID:2WBDQXuB0.net

古物商許可取消せよ

338 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 11:10:44.91 ID:+VDHHRBY0.net

X線なくても比重計くらいは置いてるし、そもそも国内の金の工芸品なんてひし形に1000と純金の刻印があるだろ
1万以上は身分証必須
支払調書はインゴット・金貨の売却額が200万以上
指輪・ネックレスなどは200万以上でも買取屋が税務署に報告義務はない

知ったかしてる馬鹿にこのレスのリンク貼ってやれ

327 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 10:55:20.84 ID:Clw3YXFi0.net

>>324
ソースは?
それただのあなたの妄想ですよね

468 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/04/17(水) 21:05:40.11 ID:+7p4/SEi0.net

盗品って知ってて買ってる臭いねw

108 ::2024/04/17(水) 07:43:33.92 ID:yP0SZKQ30.net

盗まれた高島屋:盗品還ってきて宣伝にもなった
盗んだ堀江:180万で売って130万所持50万使えた
買取業者1:180万で購入400万で売却
買取業者2:400万で購入展示してたら無償で返却

損した奴が1人だけ存在する世界

367 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 11:59:43.98 ID:ulBNLXlP0.net

バカ=盗んだやつ、高島屋
悪党=転売ヤー、買い取ったやつ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 07:33:34.52 ID:9Hf++Kwg0.net

税務署に監査させたら色々と問題が出てきそうな輩

488 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/04/18(木) 03:06:54.23 ID:vC6KvLxv0.net

転売して4百数十万になるって事は
金の価値として正当に評価されるホンモノの純金だったのだな・・・

337 ::2024/04/17(水) 11:10:04.68 .net

>>1
盗品転売ヤーを逮捕しろ

70 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PL]:2024/04/17(水) 07:28:44.64 ID:6uBJAQpQ0.net

>>14
ださっ

297 ::2024/04/17(水) 10:14:12.94 ID:QcBUDiEt0.net

>>282
裏で組織的に盗品を捌くためのルートが
確立されてる可能性も有るんじゃないかとは思うけど
今回の件がそれに当てはまるかは
詳しく捜査してみないと何とも言えないね
いろいろと不可解な点は多いけど、ただ怪しいってだけで
逮捕する訳にはいかないからね

430 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 16:16:58.98 ID:NoKsxvUr0.net

逆に展示してた業者はほんと盗品だと知らなさそう

354 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 11:38:34.88 ID:MwizZ9SB0.net

報道される前に買ったのかな?