【画像】「東京の年収中央値399万円」にTwitter騒然「東京都民って見栄張ってるけど貧乏人なんだな」 [389296376]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:54:48.12 ID:aAeuHOIo0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
https://i.imgur.com/k6epy4p.jpg

https://i.imgur.com/oEyxdjd.jpg

https://i.imgur.com/pkUDJAe.jpg

https://i.imgur.com/6xQA5TR.jpg

https://i.imgur.com/rDCzsJY.jpg

https://i.imgur.com/7KVW98H.jpg

https://i.imgur.com/uRIoPxD.jpg

https://i.imgur.com/9eEvYHA.jpg

https://www.ryutsuu.biz
[389296376]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713397010/

99 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/20(土) 07:56:44.20 ID:t5SFRxj50.net

そりゃ平均だから
年収低いのもたくさんいて平均値下げてこの結果だろ
やはり都民が一番裕福なのは間違いない

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 09:25:14.70 ID:xKDhsxQF0.net

>>79
行くのはチェーン店、安売り店、スーパードラストのルーティーン
イベントや夜遊びに行く気力体力があるうちは楽しいけど…って感じかなあ
公共交通で移動だから基本的には地方の高校生と同じくらいの行動範囲だね
それでも田舎の高校時代よりはそりゃ東京のが密度が高いから「便利で楽しい」となる

135 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/04/21(日) 18:01:31.74 ID:QsUffop50.net

2極化だよなー
バイトがいないと小売店は死ぬ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 08:30:41.66 ID:RK6I6EPY0.net

>>9
東京はサービス業だけは沢山あるんだけど、賃金安いんだよね。

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 23:19:37.26 ID:Njr4GypQ0.net

東京?
そりゃ関西の大阪や京都みたいなスラム都市に比べりゃ
はるかに貧乏人少ないやろw

【生活保護費ランキング(*歳出(目的別),健康福祉,民生費)】
http://city.ma-bank.net/ranking1003/sub_2014.html

順位 自治体名 2019年度
————————————–
1 大阪府大阪市 2,839.0億円
2 神奈川県横浜市 1,344.3億円
3 北海道札幌市 1,330.2億円
4 愛知県名古屋市 847.2億円
5 兵庫県神戸市 828.7億円
6 福岡県福岡市 793.2億円
7 京都府京都市 750.8億円
8 神奈川県川崎市 615.0億円
9 大阪府堺市 475.1億円

57 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:51:12.39 ID:GrtN54hc0.net

ワイ定年間近の57歳、大阪にて年収960万
ガレージには若かりし頃に無理して買ったフェラーリとポルシェが不動状態で格納されている

109 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 08:49:28.87 ID:Y/HS2jlu0.net

>>92
車買えない層の東京住みは悲惨だぞ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 09:07:37.11 ID:wCpieHF40.net

ヤマザキパン工場事故死スレでフェミクズ女地域攻撃、フェミクズ女「え〜やだ〜、こぉいつに責任転嫁して私は悪くない」

俺「こいつらクズ女働かねー怠け者じゃねーか。俺を弱男や氷河期世代攻撃して、俺が今日母親殴るしてやったら、こいつらクズフェミ女税金もらってバラマキの恩恵してやがる。小泉政権竹中みたく、てめえ自己責任で死ねクズ、俺が母親殴るしてやったら、いつも上から目線で書いてくるフェミクズ感情ピーピー地域攻撃クズ女殺していい人〜はーい自己責任で死ねクズ」

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 06:25:07.41 ID:WV4dM60Y0.net

声優、プロボクサー、映像作家、漫画家、バンドマン、劇団員、カメラマン、お笑い芸人、画家とか知人が居るが皆、なかなか厳しいw
逆に東京の大地主の知人も多いがやりたい放題、新宿の土地売って多摩で働かずに遊び放題の奴も居るw

82 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 02:08:06.37 ID:vpSfhIle0.net

東京への嫉妬が異常

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 22:41:38.94 ID:knEFzJ2d0.net

>>68
中央値を下げてる君が言うなよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:17:13.50 ID:F7qaIVum0.net

今の物価家賃だったら、コンビニバイトでも600はいるだろ

98 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU]:2024/04/20(土) 07:41:53.71 ID:4fFoFXKb0.net

>>1
韓国の年収は中央値で608万円
日本のGDPを大きく越え、今は日本以上の先進国となった

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 23:30:31.98 ID:TFjXWj5N0.net

そうなんだよね
可処分所得が低くなるなって自覚あるよ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 08:17:10.14 ID:fCGfZFgF0.net

ヤクザな都民がショバ代みたいに高い賃料をせしめるから家計を圧迫するんだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:05:14.17 ID:cx0Klmjo0.net

都内とかは同棲とかの2馬力の家庭が多いんじゃない?

25 ::2024/04/19(金) 20:04:22.23 ID:TLQW0zh/0.net

東京全体だとそんなもんだろ
東京23区だけだと1000万超えだけど

119 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2024/04/20(土) 16:59:25.02 ID:Xz68YMgV0.net

中央値ってパートとか含んでるんじゃないの?
フルタイムに限定したらもっと高いだろ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 04:28:05.24 ID:X/mfHzGi0.net

税金保険料増えてるから手取りは昔より減ってるしな

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:55:10.43 ID:aAeuHOIo0.net ?2BP(1000)

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 02:06:24.96 ID:nzkY/ewv0.net

東京は飲食店が多いから、そこで働いてる連中のせいで中央値が低く出ちゃうんだよ。

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:07:43.81 ID:+eZWAVxK0.net

>>27
あなたは幸せですか?と聞かれて幸せだと答えた人の割合
東京に住んでる人は自分が不幸だと思ってる奴ばかり

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:47:14.77 ID:DTZtxZ5z0.net

>>52
東京の上級は周りにうじゃうじゃいる下級を見下して悦に入ってるんだろうな

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 08:29:50.36 ID:RK6I6EPY0.net

>>98
えっ?
家計負債が108%もあるのにwww

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:56:45.15 ID:F+OJP8aR0.net

>>7
社会人一年目とかならそんなもんじゃね

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:26:22.98 ID:DIfU0Sn50.net

大卒の若者の50%が非正規雇用────という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1531638142/
大学院卒の過半数が非正規雇用────という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1558702591/

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:55:02.54 ID:aAeuHOIo0.net ?2BP(1000)

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 11:48:24.99 ID:7VvCkLjf0.net

>>99
可処分所得が全国最低レベルなのに・・・裕福w

53 ::2024/04/19(金) 20:43:22.56 ID:OriF0DX/0.net

こういう比較は平均値で考えろ。
中央値は甘めに出る。
自分は真ん中だなんて思うな。

125 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 02:18:49.00 ID:J49+vB7L0.net

ちなみに福岡も年収低いのな。若い単身未婚者、既婚の単身赴任が多いからだってさ。