徳川・織田を攻めた武田軍、実際には信玄の死よりも金欠が原因で撤退か [902666507]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 09:53:01.60 ID:TDKTS6ok0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
武田信玄の西上作戦はないない尽くしの超ボンビー遠征だった
https://hajimete-sangokushi.com/2019/12/27/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E4%BF%A1%E7%8E%84%E8%A5%BF%E4%B8%8A%E4%BD%9C%E6%88%A6%E8%B2%A7%E4%B9%8F/

武田信玄がボンビー遠征の末に病気で死んだのが西上作戦の真実というとにわかに信じられませんが、それは、それなりの根拠に基づいています。
信玄の根拠地である甲斐は石高二十二万石で、土地は山がちで耕作地も少なく、暴れ川が二本も走り、しかも内陸である為に、必要な物資を得るのに一苦労する土地でした。

当時の東国は開発が全体的に遅れていて、必要な物資は西国、それも堺さかい、大津おおつ、草津あしずのような港から運ばれていましたが、その主要ポイントを押さえていたのが信長です。当時東国への海上輸送は、太平洋側が伊勢と堺、日本海側が琵琶湖びわこを北上して、大津、草津でしたが、信長は、そのいずれの地域も抑えていました。

西国からの物資は荷止めされてしまい、信玄は欲しくても買えないという状況に陥ってしまいます。そのまま経済封鎖が続けば、戦う前に自滅してしまうでしょう。信玄は座して死を待つより、死中に活を求めた可能性があります。

しかし、信玄の西上作戦はその段階でも、すでに遅かったようです。

武田信玄は、戦国最強と恐れられた武田軍団を維持する為に領国内で増税を繰り返しており、国内は非常に疲弊ひへいしていました。

甲陽軍鑑こうようぐんかんには、信玄が西上作戦の軍資金の為に、未亡人や妻帯さいたいする僧侶にまでダメ押しで税金を掛けて銭をかき集めたものの、全体では銭二万一千貫(七千両)の軍資金しか集まらなかった事を記録しています。この二万一千貫という金額、信長が堺の豪商に課した矢銭やせん(軍資金)二万貫とほぼ同額、さらに信長は同様の矢銭を畿内の各都市に要求しているので、軽く十万貫は集める事が出来たようです。これだけ見ても、織田と武田の経済力の差は歴然と開いていました。

56 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/04/18(木) 11:46:39.72 ID:UcsT08hO0.net

今プーチンが死んだらどっちが原因かわからなくなりそうだな

11 ::2024/04/18(木) 10:06:23.19 ID:rTQmtEm40.net

石高低いからだろってそう書いてあったわ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 12:04:53.20 ID:PACQLoMk0.net

>>60
地理的にその辺にいないとどんだけ有能でも天下統一は無理だしな戸沢盛安とかもっと
中央に近いところにいたらな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 10:03:30.56 ID:t0y5LtWi0.net

あれだけ武将やられてるのに撤退理由が金欠ですはないだろ

57 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/18(木) 11:46:49.96 ID:Dg5geHkO0.net

駿河東海道は京都へ侵攻する上で大事な軍用道路だったとは思う
なんせ、諏訪方面から攻めると山また山で日数はかかるし、物資輸送が難儀

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 18:16:05.78 ID:+ntNkg+D0.net

ほとんど山賊集団だよな
農耕効率も良くないし金山労働や重税で苦労させられて戦だ戦だと徴兵され槍持って前に出させられて
住民はこの世の地獄じゃんロシア以下の治世

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 05:38:01.69 ID:7a++yJt60.net

>>99
徳川が思いっ切り武田を持ち上げて過大評価が蔓延したしなあ
でも、優秀ではあったよ。独立性が高く、簡単に言いなりにならない家臣たちを上手いことまとめ上げてた
最初は軽い神輿として家臣たちに担ぎ上げられたところからのスタートだから大したもんだよ

ただ、信長や毛利元就や大内義隆や尼子晴久よりは下だろう。過大評価でそれらの大名と同格か格上扱いされてきたけど…

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 13:09:05.95 ID:w/wReCLc0.net

武田の投石部隊
いかにも貧乏そうだもんな

151 :山下:2024/04/20(土) 14:55:15.61 ID:KlAIulDD0.net

>>144
毛利軍が西国平定を後回しにしてでも早々に木曽川防衛線を固めて東軍が東日本に封じ込めてられたら家康も経済封鎖されて危なかったと思うよ。

150 ::2024/04/20(土) 14:23:19.88 ID:OFcm/0AU0.net

朝鮮=武田

101 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 19:27:19.23 ID:6faIIfEE0.net

熊 谷 俊 人 千 葉 県 知 事 はどうやら 穢 多 の同和部落民。絶対確定
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある

関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
※天理西中学校事件
これが彼が怖いといわれる理由
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう 蛇沢さんと同じ感覚なのでこの苗字は普通はつけない。

熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。
すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。もちろん部落の多い地域ですが、ここには【天理兵神大教会】がある

天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、同和利権と思えば符合する。数億です。そして就職は同和優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社
さてこのかたは?電電公社前身のNTTですね、全て符号。(^^)/
完璧証明。今の総務省から呼んだ黒野嘉之千葉県副知事。珍名黒野姓は愛知県西尾が殆ど。西尾市の大手畜産は黒野さん。
千葉市副市長の国土交通省から呼んだ青柳太氏の長岡市も壮絶な部落差別都市でやはり「青柳」姓は精肉畜産に多い名前です。
右翼風の名前の千葉県警宮沢忠孝本部長は?こうなると?同志結合が強すぎで、あまりにやりたい放題過ぎる
https://imgur.com/4XcvDcV
そしてやはりカルト教会が出てくる。中高一貫私立から早稲田へ下宿と富裕なのは数億の同和利権です
千葉一区立憲民主党田嶋要氏も神谷俊一千葉市長もまるで相続承継人のようにあれら系

奥さんは関西部落事情は知らずに結婚したんだろうけど長い年月の肉食で体臭が日本人とは違うとか。
近寄るとわかる。臭いとか。。

結婚相手として選ばないと答えた割合は六割。四割の人も周りに言われて思いとどまる例が多い。
ま いつ差別が完全に消えるのか知りませんが孫ひ孫まで何か言われるか?思うと勇気がいります。
四街道市長の鈴木陽介氏も大佐倉や酒々井あたりの人ですよね。凄い閥だ
ちなみに自民市長は千葉県警に逮捕され、そしてクリーン偽装獣が市長に。
でもこの方は何しても逮捕されない状況ですね?説明略

検索→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」「兵庫 奥野 畜産」 「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」
「奥野総一郎 統一教会」「熊谷俊人 統一教会」 で繋がる

立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん
愛知 京都 兵庫。親のエピソードや幼少のそれがないですね

柏の本庄さとしさんの要請でしょう
泉健太代表がコソコソと近々、極右の核のモラロジーで記念講演するようですね

同和でも構いませんが同志でコソコソされると違うんだなぁ sdfghj

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 10:29:29.89 ID:OsLiSiKJ0.net

駿河は抑えたけど海運はまだ無理やったんかね?

102 :埼玉県:2024/04/18(木) 19:36:54.72 ID:soBOrBgw0.net

>>76
大丈夫です
義興の時代ならペロッと飲み込める
美濃の次は尾張で織田はオワリです

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 14:10:42.34 ID:H4T1/+f80.net

高坂弾正は武田信玄の情事を記録したチンコウ用軍艦も書いて残しておいてほしかった

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 05:12:10.56 ID:MkZt/cGr0.net

>>15
信玄のホモ相手は、農民から大出世したイケメンの高坂昌信
信玄が浮気を詫びる手紙も現存してるw
まー当時の庶民にとって、超美形男子との衆道なんて、見果てぬ夢の世界だろなww

138 :山下(福岡県) [ニダ]:2024/04/20(土) 03:04:42.33 ID:82NleKbT0.net

お前らは戦国と昔のネットの話を始めると
生き生きしてるな
楽しそうでなにより

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 21:29:58.96 ID:7a++yJt60.net

>>119
神君家康を唯一完敗させたとは言っても兵力3倍だから正面から激突したら勝って当たり前だしな
負けてたら面目丸つぶれだった。しかし、上手いこと家康をおびき寄せて正面から激突に導いた手腕は
高く評価できる。信玄の戦術勝ちだろう。まあ、家康もまだ若くて経験不足ではあったかもね

>10年長生きしても、普通に甲州征伐で信長にやられていただろ

信長としても勝ったところで畿内に比べれば貧しく統治しにくい土地しか入ってこないから
守りを固めて時間稼いでその間に豊かな畿内を制圧して行けばよかったから一向一揆や
朝倉・浅井に味方して一時期信長を窮地に追いやった延暦寺よりは組みしやすい相手だったと思う

86 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/04/18(木) 16:54:18.03 ID:mOWIbE7f0.net

金が無いのになぜ上洛しようとしたのか?
織田とも同盟組んでたってのに

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 11:35:32.14 ID:qp6l/yH70.net

尾張とったら一旦和睦の予定だったんじゃないのかね

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/04/20(土) 11:49:58.81 ID:B06LThP90.net

>>134
徳川を寝返らせるか織田軍主力を撃破したかったんだろう
信長が助けに来なければ徳川が寝返って、信長が助けに来れば主力決戦で信長撃破の戦略
しかし、信長は来ず、徳川も寝返らないという想定外の事態に…

143 ::2024/04/20(土) 12:46:50.82 ID:ytvmlMrp0.net

>>141
だから家康が無能とはならんわな。

家康は西側武将に囲まれてるような位置にどっしりと構えた。
一見不利だが、寝返り結果に変換すると西側を囲んでる陣形に変換される。
まあ、秀吉時代から黒田親子がすげえからなんだが、それを言い出すと秀吉も同じだしな。

60 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/18(木) 11:59:34.72 ID:Dg5geHkO0.net

武田
甲斐22万石
信濃40万石

織田
尾張57万石
美濃60万石
伊勢60万石

今川
駿遠三 70万石

生まれのガチャってとっても大事なの

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 14:07:16.66 ID:utmYROrT0.net

>>1
豊臣秀吉の没落は、朝鮮出兵の際、少数精鋭の水軍の雄、李舜臣に日本軍を壊滅させられたことが原因
その関係で国内の武将の信用を失い、財力も無くし、あっという間に没落した
徳川の世を作ったのは李舜臣であるという歴史学者もいるほど

92 :山下(庭):2024/04/18(木) 17:58:09.19 ID:ia4jB+CN0.net

>>8
初代の信長の野望だと鉄砲買い占めや米の買い占めで相場を操縦する事で、ある程度表現出来たのにな。

66 :埼玉県:2024/04/18(木) 12:31:06.92 ID:soBOrBgw0.net

>>60
美濃打通して堺まで抑えるべきだよな

31 ::2024/04/18(木) 10:49:56.70 ID:wBfCiEKt0.net

>>1
身内に暗殺されてそう

139 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/20(土) 11:33:05.22 ID:a4FH85eY0.net

だからその理論だと家康が近畿地方抑えてた豊臣に勝てたのはおかしいでしょうが

105 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/04/18(木) 20:25:10.85 ID:34b1TKMm0.net

>>81
信玄の頃は金が産出できて地域通貨の甲州一分金を流通させていたが
勝頼の代には既に枯渇していた

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 10:49:12.72 ID:tFK94qw40.net

住血吸虫もこのころからいたんだろうか
ここ最近でいきなり発生したわけじゃないよな多分

87 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2024/04/18(木) 17:15:23.30 ID:NlIEJOvp0.net

そもそも金無いのにメンツだけで上洛するだろうか