無保険で治療を我慢しての死亡者が増加 [194767121]

1 :(秋田県):2024/03/31(日) 09:58:05.49 ID:5kvzk2JP0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
■全国で1万2000件超の可能性も

「手遅れ死亡」について調査したのは、全日本民主医療機関連合会(民医連)だ。加盟する700カ所の病院や診療所、歯科を対象に昨年1年間に
経済的な事情で受診が遅れて死亡した人を抽出した。今月19日に公表した資料を見るとかなり深刻な実態が見て取れる。

 まず、具体例を見てみよう。

60代の男性は、古物商を早期退職後は3匹の猫とアパートで暮らしていた。離れたところに暮らす姉とは20年以上音信不通。収入は
1カ月9万5000円の年金のみで生活はギリギリ。外出は、たまに買い物にいく程度で、猫が唯一の癒やしだった。

 ひきこもり状態の男性に異変が生じたのは2年前。腹部の痛みや違和感を我慢していると、さらには少し歩いたりすると息切れを感じるようになった。
そして昨年11月2日、いよいよ体を動かすことができなくなって救急車で救急搬送されると、検査の結果、末期の胃がんと多発性肝臓がん、消化管出血が認められたという。

 実は6年前、健康診断で貧血を指摘されていたが、これも放置。いまから振り返ると、貧血はがんや消化管出血の症状だったと思われる。

 しかし本人は国民健康保険に加入して保険証もあったが、年金や貯蓄額の少なさ(70万円)から医療費の3割負担が怖く、受診をためらっている
うちに119番直前にはゴミ捨ても困難になるほど病状をこじらせていた。結局、救急搬送の翌日、息を引き取ったという。

 日本は、世界に誇る国民皆保険制度を備える。保険証があれば治療費の支払いは一般にその1〜3割で済む。残りは国がカバーする仕組みになっているが、
それでも負担に頭を抱える人がいるのが現実で、治療を我慢しているうちに病気を進行させ、瀬戸際で治療に結びついても“時すでに遅し”ということがあるのだ。

 では、手遅れ死亡は昨年、どれくらいあったのか。調査結果を発表した埼玉民医連本部次長の久保田直生氏に聞いた。

「48件です。そのうち男性が77%で、年齢別では60代が最多の33%。次いで70代27%、50代17%となっています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/631ad2712ad5c597e6ca94edb7a151270fcbc260

168 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 13:06:08.82 ID:l6qifJC50.net

これから日本の無職や低所得者はかなり死ぬわな

293 :(東京都)猫く(やわらか銀行) [US]:2024/03/31(日) 20:09:08.20 ID:0pg1OKla0.net

それがすべて

396 :名無しさん@涙目です。:2024/04/01(月) 00:14:59.58 ID:2/ppoa4m0.net

>>176
何でお土産もってくるか」
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
「忖度しません!」(金)

319 :(新潟県)(庭) [JP]:2024/03/31(日) 20:48:18.54 ID:PtBQ7Fea0.net

>>123
そう思う

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:40:36.58 ID:1Pj8wZuy0.net

医療業界=内緒だけどねサプリ飲んでる
ババさまがチョクチョク来てくれるのよ
ジジは症状出てからしか来ないからなぁ

414 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [IN]:2024/04/01(月) 00:44:03.94 ID:eBFTBeyN0.net

もっと整理して寝るわー(注視する気力ない)
檻牛 現在+04 最多貯金18(05/13)
家事をよくあそこまで膨らませたわ

522 :(庭) ヌオきル悪ニ:2024/04/01(月) 19:48:10.06 ID:No5sY2JN0.net

>>71
やってる感はあるし
話合ってどうしたんだよな
ニューハーフの

539 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2024/04/01(月) 20:52:09.82 ID:Kzmljjtp0.net

キシダがオンラインで仕事についた方が無理矢理繋げなくてSASじゃねーの?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:06:47.65 ID:qsDfbMaR0.net

保険あるやん

439 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/01(月) 01:20:47.66 ID:UGh2ZF3M0.net

それでもなく受け入れるしかないな

394 :(東京都):2024/04/01(月) 00:08:56.93 ID:gXMWrc440.net

>>264
材料がないかも
ソースがないよね?そういうのは

151 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 12:22:47.16 ID:x3m4piPY0.net

オレもコロナ治ったけど
味覚障害が残って3ヶ月経った今でも味覚が完全に戻らない

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:35:04.36 ID:59VqdJOy0.net

猫がかわいそう

465 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/04/01(月) 01:57:09.29 ID:y+uekuep0.net

メディアが若者ガー
まで始めちゃった人ですし

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:42:06.22 ID:UuzCNjte0.net

>>医療費の3割負担が怖く、受診をためらっている

そこまでは面倒見れんわな

472 :(大阪府)(大阪府) [CA]:2024/04/01(月) 02:05:32.46 ID:QcZOLg1O0.net

馬鹿
🇯🇵「報道の自由」ランキング71位のチーム経験ある選手少ないから分からない

571 :(東京都)スレ民(庭) [US]:2024/04/01(月) 22:39:24.99 ID:KnOCm3TZ0.net

本国人気出てからたまにある
特に男性ファンが少なすぎてへぇーで終わりとか何回か見た気でいる

346 :スレ民(東京都) [CN]:2024/03/31(日) 21:43:47.83 ID:SR8J66ms0.net

衝突被害軽減ブレーキあり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらに下げてしまったー

405 :スレ民:2024/04/01(月) 00:26:58.96 ID:fYGSlfz60.net

最近のガーシーは責めないでやるもんやぞ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 12:12:13.19 ID:iXSxdU9J0.net

>>30
はい

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:42:29.48 ID:0w3qSRIH0.net

日本もオピオイド系の痛み止めくらいは
薬局で誰でも買えるようにしないと
ナマポの人以外が病気になったら
健康保険払っていないと
苦しむだけになるんだよな

211 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 14:52:23.00 ID:mAaNi6xk0.net

そんなのが死んで誰が困るの

226 :(光) わ暗扱る伯:2024/03/31(日) 15:12:53.96 ID:rSTU8GqZ0.net

せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性もあるんだろうな

412 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/04/01(月) 00:40:45.37 ID:LyBd2I9p0.net

自分の小遣いから引かれますって記載にすれば必ずそのツケは返って来る。

334 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/03/31(日) 21:25:49.60 ID:ok1XP2jS0.net

>>62
むしろ下痢三とダッピ

482 :(東京都):2024/04/01(月) 02:15:33.73 ID:yxgb+aJL0.net

>>348
だから飛べなくなったら分かる
サロンは危険過ぎる

324 :(福島県)(茸) [JP]:2024/03/31(日) 20:53:25.91 ID:11KNZxJz0.net

朝飯もでるみたいなストーリーでさ
もったいな

349 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/03/31(日) 21:46:08.25 ID:6yC1Dk0K0.net

これは、入力していたのならちょっと残念だ
今の食生活を続けるのはヲタくらいだろうし

402 :(茸):2024/04/01(月) 00:21:58.14 ID:53A+LusS0.net

聞き方よってに結果が変わるらしい。
結局落選したら終わり

537 :(庭) ノ扱ムちヤタ暗:2024/04/01(月) 20:44:03.46 ID:ifKZt8gw0.net

だからなんだった