永住したい「埼玉県の街」ランキング! 2位は「所沢市」、1位は大番狂わせの「日高市」www [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/04/05(金) 10:23:12.78 ID:yMzKBoz90●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ねとらぼ調査隊では、2024年3月14日から3月20日にかけて「永住したい埼玉県の街はどこ?」というアンケートを実施していました。
関東平野の内部に位置する埼玉県。交通網が充実していて都心部へのアクセスが良いことから、
多くの街がベッドタウンとして発展してきました。街の中心から少し離れるだけで、豊かな自然に触れられるのも魅力です。
今回のアンケートでは、合計516票もの投票をいただきました。ありがとうございます! 

第1位:日高市
1位は「日高市」です。得票率は17.4%でした。日高市は埼玉県南西部、首都圏から40キロ圏内に位置します。市の東部には
市街地が広がり、西部は秩父山地や高麗丘陵などの美しい自然に恵まれています。特に高麗川の蛇行によって形成され、
500万本といわれる曼珠沙華が咲き誇る「巾着田」は有名です。『続日本紀』によれば、日高市は奈良時代に関東一円の高句麗人を
集めて高麗郡を置いたとされる中心地。「高麗神社」や高麗王若光を祭った「聖天院」などがある、歴史ロマンあふれる街です。
都心へのアクセスのしやすさと自然豊かな生活環境がそろっているのは、魅力的ですよね。

第2位:所沢市
2位は「所沢市」です。得票率は10.7%でした。県南西部に位置する所沢市は、東京から30キロ圏内にありながら、自然が豊かなエリアです。
1950年に市制を施行した際は農業中心の街でしたが、交通の利便性や環境の良さから人口が増加。2024年2月末時点では
人口34万人を超える埼玉県南西部の中心都市となっています。市内には埼玉西武ライオンズの専用球場「ベルーナドーム」や、
東京都の水がめとして知られる「狭山湖」があります。2020年には駅直結の大型商業施設「グランエミオ所沢」と、日本最大級の
ポップカルチャーの発信拠点「ところざわサクラタウン」がオープンしました。

第3位:嵐山町
第4位:さいたま市
第5位:川越市
第6位:越谷市
第7位:上尾市
第8位:飯能市
第8位:春日部市
第10位:富士見市
第10位:ふじみの市
第12位:朝霞市
第13位:東松山市
第14位:草加市
第14位:狭山市
第14位:川口市
第14位:秩父市

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba737893ad247fe1075720adf0750f4a19123a59

118 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/05(金) 12:37:31.69 ID:PahSPcAg0.net

>>115
行くことないし要らなくね?
それよりさいたま市辺りからメトロとか地下鉄に直結の路線欲しいわ

157 :(日本のどこか)(茸):2024/04/05(金) 15:00:27.56 ID:eEJPX2HE0.net

>>155
親戚が住んでるけど、埼玉はとんでもなく暑いよな。
夏、外に出るとまじでクラクラする。
冬は冬でめちゃ寒いし、雪は重いしあんなとこ、良く住めるよなぁ。

228 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:42:05.80 ID:Grcn2DAA0.net

川口は人気ないなら譲ったら?

173 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 16:08:51.38 ID:ZR7aqgdW0.net

低リスクで田舎に住めるという需要だろう
災害や村の掟にも無縁
森林に囲まれたド田舎でも必要な商業施設は車で行ける

171 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 15:59:17.01 ID:ZR7aqgdW0.net

>>165
飯能市の北と川越市の隣に隣接してる

130 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/05(金) 13:09:11.44 ID:eBzpEVc10.net

日高屋大人気だな

147 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/04/05(金) 13:46:03.27 ID:bnk4gO1l0.net

日高も所沢もそこまでの街じゃ無い

263 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 22:26:23.69 ID:1oJcWVPK0.net

日高市とか加須市より知名度ないと思う

122 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/04/05(金) 12:38:39.38 ID:e33Qy8WI0.net

>>8
スレタイすら読めないのか

205 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 18:01:37.18 ID:FxygVSFt0.net

所沢
道路狭くて万年渋滞…
東京方面に行くのは大変

217 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:21:37.72 ID:qdB9vhDS0.net

>>208
将軍様に出したらキリないわ
知識無い奴
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああああああああああ(発狂)」

131 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/04/05(金) 13:10:03.92 ID:hmDOr0YK0.net

日高
埼玉医療の要、埼玉医科大があるやろ!

302 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 19:44:16.48 ID:iQSNcLjk0.net

>>24
緑が全然無いw住む所じゃないなあ

75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GR]:2024/04/05(金) 11:52:35.50 ID:yeWqYxMx0.net

>>72
まぁ、微妙じゃね?
駅前にマンションとかあるけど、それなりに高そうだし。
だったら都内に住んだら?とも思う。

196 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 17:23:43.26 ID:KMPoyf2w0.net

>>144
住民がね・・

68 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/04/05(金) 11:43:17.70 ID:nMkud/Lv0.net

クルド人「川口市・蕨市」

90 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/04/05(金) 12:13:18.89 ID:bkUj6Xs20.net

>>83
嵐山もな・・・
埼玉の京都とか言われてるけどあっちの嵐山とは月とボットン便所くらい差がある

251 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 21:14:16.97 ID:o+XWqEtl0.net

>>129
スタバがあるん?
日高見直したわ

86 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/04/05(金) 12:10:22.30 ID:bkUj6Xs20.net

>珠沙華が咲き誇る「巾着田」は有名です

ここぜんぜん大した事ないよ
それほど綺麗じゃないショボい川の河原でBBQDQNが集まってるってだけの場所

70 :名無しさん@涙目です。(新日本) [TR]:2024/04/05(金) 11:48:16.09 ID:XQ0VzNqJ0.net

所沢ってタイソソ住んでるんだっけ?

108 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/05(金) 12:25:43.75 ID:M13tytb60.net

所沢はまあ分かる。駅前は大開発中だし
値段を少しでも釣り上げたいんだろう。
渋滞はもっと酷くなるだろうけど。
日高市を推すのは無茶だと思う。
都心から遠すぎるし、認識すらされてないだろう

208 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 18:13:06.94 ID:1jc5n1720.net

>>204
だが東京からこの辺の距離の自治体の中で昼夜人口が逆転してる数少ない?とこの一つ

114 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/05(金) 12:35:47.97 ID:tA1KOm3o0.net

ハチ公線とかいう地方都市顔負けの雑魚路線で住みやすさNo.1はキツイやろ

20 :山下さん@涙目です (庭)(庭) [CN]:2024/04/05(金) 10:48:17.13 ID:GDOUiuwu0.net

和光市が上位に無いのが不思議

100 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/04/05(金) 12:19:27.09 ID:4Ny0TRSU0.net

デカい荒川越えなきゃいけない川口や戸田より、越えなくていい朝霞や和光の方が便利よな

154 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/04/05(金) 14:22:18.54 ID:1jc5n1720.net

まあこれ永住だから
ドロップアウトした後のんびりと過ごす適度に便利ながらプチ田舎な雰囲気のある街ってのが上に来やすいランキングなんだろうけど
正直同じR16外側の自治体でも日高よりは北本とか上尾のが良くない?って気はする

235 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 20:11:17.22 ID:za+f68BG0.net

>>18

だからビヨンドもチケットが売れないんだよ

イラッともくるし

145 :名無しさん@涙目です。(庭) [HR]:2024/04/05(金) 13:44:48.37 ID:dM1sfGN20.net

彼岸花に囲まれた生活とかイヤだわ

215 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:21:33.86 ID:1ydUy02y0.net

シートベルトとエアバッグも…

172 :(日本のどこか)(茸):2024/04/05(金) 16:01:54.92 ID:K873TOL20.net

>>171
その辺かぁ 通勤度外視で老後の永住って意味なのかな
だが都心へのアクセスのしやすさ…?