車カス タムが好きで大衆車のカローラ()をかっこよくカスタムした名古屋の方をご覧ください [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:52:00.09 ID:mozds8fc0●.net ?PLT(21500)
トヨタ・カローラ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/トヨタ・カローラ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 21:16:07.48 ID:MOC8i8+u0.net

>>110
段差でガリって部品落下は安全上良くないんじゃね?
当人のマフラーやロアアームもげようが知ったこっちゃないが後続車はタマランチ会長

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 14:55:00.96 ID:ufRHMyfu0.net

ホイールが絶望的にダサい

17 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2024/04/05(金) 08:09:58.56 ID:stJI1Rtl0.net

>>14
これのスプリンターは良かった
剛性高かったし、このクラスでプレスドア

46 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK]:2024/04/05(金) 09:11:33.33 ID:B9eGzpc80.net

シャコタンには目を瞑るとしても、ホイール形状と色合わせが致命的におかしい
カクテルドレス着てるのに靴がダンロップスニーカー、みたいな

23 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/04/05(金) 08:18:36.40 ID:FsHhKlBJ0.net

コーナーポール付けたら格段に見栄えが良くなるぞ

25 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/05(金) 08:26:05.89 ID:y9mPoPIv0.net

中古相場が同時期のコロナやカリーナも同じくらいだったから
そっち買った方がオトクだった

38 :名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]:2024/04/05(金) 09:00:39.60 ID:dIcgPU0y0.net

>>14
これのGT乗ってたわ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 07:58:14.93 ID:t+DmUFF60.net

>>4
車高の低さはレベルの低さ

63 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/04/05(金) 10:01:55.70 ID:c1pCpKO60.net

ださい違法改造やめよう
みたいなポスター前見たわ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 19:30:55.95 ID:lLwK7/ZB0.net

しねよ
金はどの競技にもいるから文句言うなというなら本スレ荒らされたら
鏡に映るのも良かった時期もある

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 16:57:26.55 ID:xGN9CTLB0.net

>>73
その理屈だとジム・カスタムは乗りにくくなってることになるぞ

41 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/04/05(金) 09:04:54.99 ID:AmEuVjE60.net

そもそもオートマ限定免許の男は無理だからwww

101 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 13:08:43.78 ID:n6vjc63j0.net

車高の高さは自尊心の高さ

71 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/04/05(金) 10:23:04.99 ID:ej1p+Zj10.net

>>22
馬鹿と煙は高い所に登る

81 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2024/04/05(金) 11:19:16.28 ID:qsT6p4xw0.net

>>68
自分で買うなら激安のVIPカー買っても変わらんと思うがな
じさまが乗らなくなったか亡くなったかで譲ってもらったレベルじゃないの
色もそれっぽいし

39 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/05(金) 09:02:02.98 ID:93QJwVv10.net

>>14
GTはちょっと憧れた

60 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]:2024/04/05(金) 09:50:30.06 ID:OlUhRx2U0.net

名古屋人って金色好きだよな
知り合いも金色の車だった
名古屋向けのカラバリをあらかじめ設定してるトヨタ

32 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]:2024/04/05(金) 08:48:08.73 ID:lCaQ7Kys0.net

シャコタンブギ

88 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/05(金) 12:07:50.93 ID:cOns4OiU0.net

>>87
百式かな

86 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/05(金) 12:04:41.43 ID:F/ueEJX+0.net

レビンはこの辺とか101系が史上最高にカッコいいバブル時代の車
ただし遅い

86 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/05(金) 12:04:41.43 ID:F/ueEJX+0.net

レビンはこの辺とか101系が史上最高にカッコいいバブル時代の車
ただし遅い

22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]:2024/04/05(金) 08:17:51.60 ID:GlRlT4a00.net

>>8>>15
ところがハイリフト車の所有者や運転手にも同様の現象が・・・・

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/05(金) 12:56:36.84 ID:Gr99XM6+0.net

>>67
小学生の時にリトラターボに憧れたわ

29 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/04/05(金) 08:38:30.59 ID:BnFe+OVk0.net

カスタム王国アメリカでこんな程度ではがき送ってたら郵便パンクしそう

91 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2024/04/05(金) 12:16:40.21 ID:0CmUzjoV0.net

ちゃんと走るカスタム最強ォ〜
https://i.imgur.com/qaE6zND.jpeg
走るだけじゃない ちゃんとステアもする

57 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/05(金) 09:35:45.63 ID:xGN9CTLB0.net

車に詳しくない俺は、やけに車高が低い車だなあ底擦らないか?くらいの感想しかない

103 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/04/05(金) 14:06:30.39 ID:k+0IPrU+0.net

こんな古いカローラいじる位ならカローラスポーツノーマルで乗るわw

73 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/05(金) 10:28:43.09 ID:3HKpR5vj0.net

カスタムは乗りにくくする改造
チューンは乗りやすくする改造
そこら辺はバイクもクルマも変わらんのなwww

58 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/04/05(金) 09:40:10.41 ID:iJUOi1W30.net

カローラ2コルサターボとか無かった?

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/05(金) 13:19:37.96 ID:M5LALmEA0.net

今時のセンスは理解できん
プリウスがカッコいいとか