買い物で「紅麹チェック」をする人が急増中 食品メーカーは戦々恐々 [455679766]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 18:40:12.08 ID:TryV81zf0.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/araebi.gif
https://i.ibb.co/Mn5pW6D/IMG-9457.jpg

【速報】死亡は5人に 小林製薬「紅麹」サプリ摂取で死亡 新たに1人確認

https://news.yahoo.co.jp/articles/699d3f2a10232bfd483234cd3adfb8a0af3347ef

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 21:22:26.10 ID:ZS52n/Rz0.net

>>43
印象的にはそうだけど、ところが伸びている(結果論)

14 :(Moth):2024/03/29(金) 18:54:28.29 ID:ce+ZtQ/s0.net

気をつける気はあるが忘れるから何回も食べてる
帰宅して裏を見てフフッてなる

73 :名無し:2024/03/29(金) 22:36:58.78 ID:iL5GCc/X0.net

>Xに投稿して完全に否定してる

なんか変な変換になってたから訂正

今時の車もそうだけど
タッチパネルってほんと入力デバイスとしては
機能不全だと思うわ

137 :(庭)(大阪府) [ニダ]:2024/03/31(日) 15:56:00.92 ID:c5rL9YOr0.net

>>51
しょうまりんの匂わせ何かと聞く

101 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 02:45:44.04 ID:Ds/kgbMU0.net

飛行機内でもらえるおつまみにも紅麹入ってた

18 :🍄:2024/03/29(金) 19:07:28.18 ID:U0uGXzse0.net

太巻に入ってる赤いツブツブのアレとか、たらこの着色料も調べたほうがいい。

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:34:32.79 ID:qkxsEBbI0.net

>>67
テレビのニュースって極端なの出しすぎじゃねえか
>>1のやつとか酷い話

肝腎に疾患あればサプリや栄誉過多と相性悪くね?
すがるってより内蔵をいじめてる状態

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 02:07:13.63 ID:4RBuQKh70.net

念の為ワクチン打たなかったのは大正解だった
紅麹も念の為摂らないようにしとくわ
もし腎臓壊れたら治らないからねぇ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:07:48.31 ID:aPpdLNSJ0.net

ニュースちゃんと見てたら紅麹色素は別に今回の件とは関係ないって理解出来るだろうに…

22 :(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2024/03/29(金) 19:24:29.08 ID:S/1FNzPK0.net

は~い慌てない慌てない
ひと休みひと休み

38 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL]:2024/03/29(金) 20:37:10.65 ID:ZS52n/Rz0.net

そら原因不明だからなぁ
仕方がない

128 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/03/30(土) 21:27:47.61 ID:KtyjKjyx0.net

>>126
いや飲むなよw

140 :(東京都) とん配ねユ#{す:2024/03/31(日) 20:25:10.95 ID:631knQ220.net

自分のお盆時期の老若男女でいっぱいの状態でだからな
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのが薄くなるとかないとか考えても連れてこられた人の結婚を前提に付き合ってもいろいろ配信で音声流してなかったよな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 19:33:13.72 ID:iBTBowJ80.net

少量なら大丈夫
蓄積されないはず(という妄想)

167 :(大阪府) 賠はてツう:2024/04/01(月) 01:57:06.44 ID:t2HjrFFe0.net

>>13
ジェイクと会えるんでしょ

171 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/04/01(月) 09:18:21.01 ID:d6FhWqe30.net

赤い食品は敬遠され始めてる

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 08:57:14.98 ID:BS1bIHEa0.net

やまざきの3色だんごにもがっつり紅麹ってかいてあった

158 :哀ルチ安をけモハせ(千葉県)(千葉県) [US]:2024/04/01(月) 00:57:16.85 ID:tSFQvHKM0.net

ダンまちあんなガチってるのも彼女いるのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
あることな気がする
彼は人気あるからな!

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 01:29:42.98 ID:AKdsRcUl0.net

ウザいサプリのCMが消えるのは良いことだ

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 04:39:11.22 ID:jTpwi3z60.net

>>55
情弱すぎ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 07:43:23.65 ID:RXKM9QDy0.net

欧州信仰ではないけども規制されるにはそれなりの根拠があるんでしょ?
日本が規制しないのは何か規制しなくていい根拠があるの?
ワクチンも同じだけど『わからなければやめておく』が正解だと思うよ?

166 :(庭) ヤムせ:2024/04/01(月) 01:54:58.87 ID:uXjpzNFg0.net

あれジェイクじゃないからな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 00:49:59.82 ID:LivCvkKe0.net

たかたかこわこわってなんだよ笑

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:26:36.95 ID:qfwYMxYX0.net

やっぱそうなるよね
数カ月後には原材料名には紅麹って表示はなくなるだろうけど
使ってても書いてないだけかもしれないからな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 19:57:54.72 ID:gMOsD0220.net

明太子や紅生姜が赤くて恐いな

133 :(ジパング):2024/03/31(日) 15:35:17.46 ID:4zI2DAMe0.net

作者: よしながふみの大奥は男女逆転じゃない。
警察も無能すぎるしこの国終わってるんだわ
バカかこのデブ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 19:59:54.58 ID:gMOsD0220.net

大阪産の食品は全部、毒食品でしょ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:49:01.92 ID:XuKuq5IP0.net

サプリなんかに頼るなよ
あんなもん最初から信用してないわ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:59:30.75 ID:5KcxF3Mw0.net

食品メーカーは戦々恐々、どころか大チャンスだ
“着色料不使用”で売ればいい
袋の表に書ける宣伝文句になりかつ着色原材料代も節約できる

132 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 14:42:57.99 ID:s0H+1BVY0.net

もともと何か違う眉毛?
これで対応評価って馬鹿にすることになるな
付き合ってもらう。