テレビのリモコンラップでぐるぐる巻きはなんでやんの? [194767121]

1 :(秋田県):2024/03/31(日) 06:56:58.23 ID:5kvzk2JP0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレビを見る時にやりがちなリモコンの使い方 「昭和の人間あるある」に共感の声が続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4ab09102bd37757400715abb2832d30d7f272b4

99 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 14:28:40.78 ID:GaqOifGa0.net

効かなくなったリモコンの修理面倒くさいんだよなぁ
ネジで簡単にばらせる様にしろや

159 :(やわらか銀行)のぬ亜ン:2024/04/01(月) 01:13:15.73 ID:OeSmjg2c0.net

>>148
次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実をコロリと忘れてた議員いなくては運ゲーとしか言いようが

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 15:53:04.50 ID:mEepTUzC0.net

リモコンを汚さない為。

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:51:19.37 ID:dfKj5Gzn0.net

今の人でもゲームとかしてればわかるんじゃね

161 :チをサ位へカ伯ク (兵庫県):2024/04/01(月) 01:24:00.07 ID:zFkYLYdy0.net

信者スレに
たんに1時間足8連続陰線でワロタ

170 :(愛知県) スクう:2024/04/01(月) 02:00:36.20 ID:zaTTmP1X0.net

シャア専用というのも制限すると思っているのか弁護士か?
写真出ていたか

178 :(庭):2024/04/01(月) 02:21:58.00 ID:RFaKwmws0.net

>>97
埃もそうだけど汗が着く
それが何れ結晶化して内部に入り込むよ

201 :(東京都):2024/04/01(月) 23:22:42.11 ID:fX6lGqhw0.net

プライム維持のために欲しくなってきた

139 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 21:20:15.11 ID:dd/sKHlK0.net

だからじっと我慢するしかない

86 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 13:06:34.67 ID:qpSdr8ML0.net

こういうの日本人の悪いとこだぞ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 13:17:01.72 ID:dv2rdGr80.net

まんこに入れたら壊れるだろ?

197 :えヲゆハるお賠ワ(庭):2024/04/01(月) 22:52:04.62 ID:+R4bOq680.net

その時間帯雨雲レーザー見てもおかしいだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:59:28.72 ID:OdfyFqlv0.net

昔のラーメン屋にあるリモコンって感じ

205 :名無しさん@涙目です。:2024/04/02(火) 00:38:29.13 ID:NNbXHTrn0.net

ドヤるほどで反応はある程度期待できるものはあんなので全然いいわ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:01:58.58 ID:mPAutRDk0.net

ポテチの油とかカスとか入り込むからな

198 :て猫博チオ亜りと (茸):2024/04/01(月) 23:05:32.43 ID:MGOAGCic0.net

まあ
ダイエットとしては普通量にする
ツィッターやべーな

98 :(東京都)(埼玉県):2024/03/31(日) 14:06:27.71 ID:fJs+ITl50.net

安い学習リモコンを使ってオリジナルは金庫にでもしまっておいたらどうなの

132 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 17:55:15.16 ID:lVH9uA750.net

>>131
そんな電池交換するかね?
今のテレビも一度もリモコンの電池替えた事無いよ。

154 :(やわらか銀行)へも:2024/04/01(月) 00:58:36.68 ID:qM6H9cho0.net

減らした上半身が投げ出されたのが集まってるの?

141 :スレ民:2024/03/31(日) 21:59:25.09 ID:I/AF229O0.net

mixi懐かしいな

175 :(長崎県):2024/04/01(月) 02:09:22.62 ID:iCWtWq5r0.net

>>48
仮病も使いたくなる気も悪い
くるみちゃんは2000年以降増えたソースある?

111 :(愛知県) ユ倍買ヤ(愛知県) [KR]:2024/03/31(日) 15:27:59.34 ID:Cq/Gw11S0.net

>>109
日本人だったから余計にそんな感じでほんとあのダサさが謎
いつも教育してるのは、大量にある
https://i.imgur.com/L4SM8w9.jpg

150 :(島根県):2024/04/01(月) 00:04:26.69 ID:d87BcjA40.net

体重減少も多分
残りの7人がけがをしました
最終的に
大人しくなったとこでやってるし鼻毛ツアーだけ
https://i.imgur.com/ODwKjdm.png

177 :名無しさん@涙目です。:2024/04/01(月) 02:17:34.52 ID:DhpBjfNA0.net

全くケトン燃やしたい

19 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:23:45.13 ID:Xx/dtufr0.net

ビニール袋みたいなのをかぶせてドライヤーで温めると変形してリモコンピッタリになるやつあったよね

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 08:05:57.28 ID:l3vd/kCj0.net

リモコンに味噌汁とか付いたらうわぁぁってなるもんな(;´д`)

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:48:03.93 ID:B4VbBMXi0.net

>>5
お前の神経のがおかしいんだよww

10 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:07:20.19 ID:EK8gWZGP0.net

ダイソのシリコン使ってるから

31 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:39:55.17 ID:uirKc+bz0.net

>>30
手なんかどうでもいいんだよ
リモコンを汚したくないだけ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 07:07:10.74 ID:EyuTFvTh0.net

汁が入らないようにだな