今の時代リモコンで照明消してない家って底辺らしいな [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2024/03/28(木) 13:25:22.41 ID:FRRzIYkx0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「昭和の人間」のリモコン“あるある” 共感が殺到した理由とは 「恥ずかしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65345ae2acfcb1e7359eeb9427993a797319548e

366 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 01:02:16.69 ID:gc8tAo850.net

そもそも今のスクエニ嫌い

184 : :2024/03/28(木) 16:10:10.69 ID:GF50dE430.net

スケジュールで自動だな
乳輪の毛とか抜く時はスマホのライト使う程度

457 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/30(土) 13:31:53.51 ID:45H86hWV0.net

>>5
1kでリモコン2つあるけど
それですら1つは封印してるわ
寝室だけでいい

115 :(新日本)(新日本) [US]:2024/03/28(木) 14:47:59.42 ID:D/sPScXu0.net

>>19
点灯させようとして動くと水が流れる
もうなにがなんだか

130 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/28(木) 15:12:39.92 ID:rltRnfH00.net

>>24
そうなんか
トイレも廊下も全部センサーにしてしまったよ

178 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:00:26.31 ID:MsDEVok70.net

>>140
www

209 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:48:00.01 ID:s4qotHR40.net

>>1
アレクサに頼んだら消してくれるんだけど、底辺なのか

454 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 12:50:51.06 ID:tzESSEQf0.net

「アクセラ電気点けて」って何度も言っても無反応。
こりゃぶっ壊れたなと思ったが正しくはアレクサだった。

158 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 15:43:48.35 ID:TjOnAaG+0.net

サークラインでスイッチにロングヒモをくくって寝ながらでもオンオフ出来るようにしてるんだが?

234 :(東京都):2024/03/28(木) 17:18:16.80 ID:8gyVaj9I0.net

>>224
TVも点けたらええやん

296 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 21:12:31.15 ID:klsoETSq0.net

甥っ子に天井からぶら下がる電気のヒモに
「にいちゃん、これなに?」って聞かれたことあるな(;´д`)

311 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 21:55:40.73 ID:7A+c0TNC0.net

垂れてる紐もリモートコントローラ

229 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 17:14:43.16 ID:OF8Csovg0.net

安くやるにはフィリップスやIKEAの電球
パナソニックならスイッチをリビングライコンかBluetoothのリンクプラスにして調光対応の照明器具に変える

79 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]:2024/03/28(木) 14:10:16.89 ID:Sxgz4fxv0.net

>>76
わかるわ。結局リモコンなら電池切れあるし、荒れ草ならネットつながないと使えないしな
ワイもマウスは電池切れが面倒で有線マウスにしたw

298 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 21:14:00.12 ID:9x1aHSKJ0.net

お前らハイテクやなあ
別にヒモでいいやん

200 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:42:29.13 ID:Ud4/LOAV0.net

墓(寺院墓地)の運営をしている有名寺院【真言宗/四国・香川徳島高知】(宗祖:空海)[特徴:真言密教の阿闍梨が護摩や供養や加持祈祷]

高野山讃岐別院(香川)高野派別院←高松https://www.lifedot.jp/ohaka/db/11341/
開法寺(香川)高野派(納骨堂)←高松https://kaihouji-kagawa.com/
弘憲寺(香川)高野派(納骨堂)←高松https://www.koukenji.com/
願成寺(香川)高野派←高松https://ameblo.jp/kagawa1000see/entry-12673620662.html
多聞寺(香川)御室派←高松https://tsuioku.life/jiin/tamonji/
吉祥院(香川)御室派←丸亀https://www.reien-kagawa.com/detail/id1374716535-519194.html
安楽寺(香川)善通寺派(納骨堂新築予定)←丸亀http://www.anraku-ji.or.jp/
善通寺(香川)善通寺派総本山(納骨堂)←善通寺https://zentsuji.com/kigankuyou/komyoden/
圓通寺(香川)善通寺派(納骨堂)←さぬきhttps://entsuji-kagawa.org/
願興寺(香川)善通寺派(納骨堂)←さぬきhttp://www.sanukigankouji.com/html/guide.html
瑞雲寺(香川)善通寺派(合祀)←三豊https://zuiunji.jp/noukotsu
本山寺(香川)高野派←三豊https://motoyamaji.wixsite.com/shippouzan/kuyou
宝生院(香川)高野派(合祀)←土庄町https://hoshoin.jp/worship/#permanently
長勝寺(香川)善通寺派(納骨堂)←土庄町https://chosho-ji.info/
摩尼院(香川)醍醐派準別格本山←多度津町https://www.lifedot.jp/ohaka/db/6066/

206 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:44:46.61 ID:kqw/mcNV0.net

   ┏┻┓
   ┗┯┛カチッ
 ./ /│  \
     │ 
     ∩   アレクサ おやすみ
  γ⌒/ヽ-、___
/l__/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

183 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:09:24.68 ID:DUG/THxv0.net

>>170
HDMIのCECという規格のおかげだっけか
初期型はダメだけど薄型PS3は操作できたりする

267 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 19:18:22.61 ID:yq9UUAmI0.net

チラつく蛍光灯こそ底辺だわな。

419 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 21:36:13.53 ID:0xQYHNMU0.net

「アレックス、電気消して」
わかりました ブレーカー落ちるw

電灯消してならいいかも

395 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 08:00:05.81 ID:VXJ2zhxM0.net

リモコン探すのがめんどいからホルダーに入れて壁に固定してある。
実質壁スイッチとしてしか使って無いわ。

162 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 15:51:00.70 ID:Wz7rZJbT0.net

>>161
ボタン確認音はたいてい設定で消せるぞ。
それよりむしろ家電に当たり前についてる、アイドル状態でもLEDが光るのやめてほしい

129 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/28(木) 15:12:16.23 ID:disiH8IK0.net

>>16
オーム電機の照明リモコンスイッチ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:00:00.33 ID:TpWevisg0.net

地べた舐め回してる底辺ですが何か?

186 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 16:11:30.38 ID:Wz7rZJbT0.net

>>176
地べた舐め回してるなんて腹壊すぞw

241 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 17:25:10.68 ID:eYpiUUnw0.net

いちいち操作するのも底辺

297 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 21:13:34.73 ID:n54JQRo20.net

超底辺は紐だろ
しかもビニールロープでテーブルまで延長させてる奴

247 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 17:28:43.36 ID:ynT+Xyhf0.net

みんあ 裕福なんだな
うらやま

いまだに 紐で 蛍光灯なんだが…
(´・ω・`)

373 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 01:38:26.62 ID:H5DNvW2g0.net

照明にリモコンなんて必要あるんかねぇ。
音声認識なら便利だろうけどさ。

429 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 21:52:47.29 ID:0xQYHNMU0.net

でも若者鉄道、気動車を電車っていうしw
ディーゼルエンジンの駆動でうごいているんだけど
時々エンジンで発電してモーターの機関車も国鉄時代にあったが