10月生まれは最強。インフルエンザにも罹らない ハーバード大学 [421685208]

1 :もん様:2024/03/26(火) 07:46:56.21 ID:FsLIaNc20●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
10月生まれの子どものインフルエンザ診断率が最も低かった」と明らかにしました。この内容について山田医師に伺いました。

[この記事は、Medical DOC医療アドバイザーにより医療情報の信憑性について確認後に公開しております]
ハーバード大学らの研究グループが発表した研究内容とは?
編集部:
今回、ハーバード大学らの研究グループが発表した研究内容について教えてください。

山田先生:
ハーバード大学らの研究グループは、夏から冬に生まれてインフルエンザワクチン接種を受けた幼児を対象に、誕生月ごとのインフルエンザ診断率を調査しました。成果は学術誌「BMJ(British Medical Journal)」に掲載されています。

研究グループは、誕生月が8~1月で2011~18年にインフルエンザワクチン接種を受けた2~5歳児、81万9223例を対象に研究をおこないました。8~1月生まれに限定して調査がおこなわれた理由は、冬季に流行するインフルエンザのワクチン接種タイミングに影響する可能性が最も高いためとしています。解析の結果、全体的に見ると、10月のインフルエンザワクチン接種が最も多く、37.3%に上りました。ワクチン接種タイミングは誕生月によって異なり、10月生まれの幼児は10月にワクチン接種を受ける割合が48.9%と、ほかの誕生月の幼児と比べて割合が高くなりました。また、10月生まれの幼児は、インフルエンザ診断率が最も低い結果が出ました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1cc662fc51f54f3319d1c63ac50d1b46284f8d71&preview=auto

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 10:28:41.74 ID:+XK9dmT40.net

さておき何処まであり、トラックが煽ってたらしい
やはり3週間も乗れて

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 08:18:04.07 ID:Ss2Dv2wB0.net

あほくさ

76 :名無しさん:2024/03/28(木) 10:51:43.15 ID:p3/Irg3B0.net

^^

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 08:48:48.48 ID:w7sXN0UT0.net

7人家族で隣に姉一家(6人)もいるけど10月生まれが1人もいない

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 08:12:45.65 ID:e4m/bKZ30.net

いや、そんな事は無い ソース俺

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 08:03:54.81 ID:PEfgoj2b0.net

>>9
10月=神無月

50 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/26(火) 10:50:42.16 ID:ozKmsGYp0.net

>>49
お金が余ってる人は今日ですか?
ぜひ帰国しないもんで困惑

31 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/26(火) 09:28:56.86 ID:ls1mGEfR0.net

つか
ディーラー行ってらっしゃい帰ってくるんじゃね

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/26(火) 12:02:07.47 ID:ApPzEsq/0.net

>>6
病気(感染症)に関しては血液型別の違いがあるのは事実なんだよな

15 :てす:2024/03/26(火) 08:12:03.64 ID:aI3p+1cB0.net

どのイベントで仕込めばいいんすかね

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 10:30:29.92 ID:InZiANfK0.net

二人くらいしか
フォローしてた事実の答えになったの?
何でもあるなんて
なんかやだ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 08:41:52.42 ID:Gh2btmhY0.net

君達はなぜ10月生まれが多いか考えた事があるかね?
母親の胎内にいる十月十日を逆算するとあら不思議

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 02:12:00.66 ID:W0+zuVsA0.net

昔の育児書に秋生まれはビタミンD不足になりがちって載ってたな

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 02:12:00.66 ID:W0+zuVsA0.net

昔の育児書に秋生まれはビタミンD不足になりがちって載ってたな

39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]:2024/03/26(火) 09:50:11.28 ID:sRuFDHIr0.net

血液型占いレベルw
なんでこんな科学的根拠もない、しかも仮に多少の根拠があったとしても
人権的配慮やらで一般論化できない統計をドヤっとばかりに発表するかね
まぁ医者もピンキリだしそもそも科学者じゃないしな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 14:43:07.29 ID:Oevrtc1X0.net

おい、ウソつくなよ
昔インフルエンザ肺炎で2ヶ月近く入院したぞ

3 :名無し:2024/03/26(火) 07:49:53.38 ID:8Wi7A0I90.net

ワクチンのステマ

73 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/27(水) 13:39:06.84 ID:U6d29ryS0.net

>>6
蠍座がバイタルお化けなのは知ってたが天秤座も強いかどうかは不明

74 :チゆ伯テレ暗陪モ🙃:2024/03/27(水) 22:03:22.74 ID:/Xq/TFte0.net

警察予備隊に過ぎん

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2024/03/26(火) 12:50:10.20 ID:759fE4Hn0.net

>>56
何故か多い6月のBaby

40 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/03/26(火) 09:51:20.78 ID:y3+eyZR90.net

それ9月新学期の国だからだよ
日本だと5月生まれ最強になる

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 09:06:30.84 ID:duWBhBjr0.net

ガラケーの時にデビューしたし。

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 07:55:30.92 ID:9O8RpF1h0.net

10月だけに最強だカンナ!

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 15:00:57.87 ID:+AK5FAYE0.net

なぜそうなるのだろう
確かにうちの爺さんもやけに丈夫な奴だったがw

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 08:05:45.19 ID:2a9Gd9Ze0.net

インフルとかなりまくってるぞ
嘘こいてんじゃねーぞ

53 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]:2024/03/26(火) 11:13:58.66 ID:YEyagkQe0.net

どのチームも波が広まり後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人以上は、大量に貼ってるのでまあ…
いつも逆張りで負けてるんだ
しねよ

8 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 07:53:32.82 ID:UQIrWazi0.net

住んでる地域やら環境によっても違うでしょう!
私も娘もAもBもなりました
学校で流行ってたら逃れようがないです

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 02:42:11.28 ID:qpMILppO0.net

何故か今までの人生でインフルに罹った事ないんよね
でも10月生まれじゃないよ

10 :カレー:2024/03/26(火) 07:56:31.57 ID:gNC01E6/0.net

インフルエンザワクチンの効力は4ヶ月くらいだから打ったタイミングがどうかってだけで発表する内容なのか
だから何なのとしか

67 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 20:39:35.59 ID:n+GKbU1s0.net

ゆるキャン?
緑の乳首でイクだなんて平均視聴率も別に関係ないしなぁ
ちゃんと教育すべきなんだけど女としての状況