中国首相「中国の不動産問題は一部の人が想像するほど深刻な問題ではない」 [271912485]

1 :うんち:2024/03/24(日) 18:48:34.62 ID:e18Jq9pz0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国首相、不動産問題「深刻ではない」 外資に投資訴え
習政権
2024年3月24日 16:12 (2024年3月24日 17:59更新) [会員限定記事]

【北京=多部田俊輔】中国政府は24日、北京市で世界大手企業80社以上のトップを招く国際会議を開いた。李強(リー・チャン)首相は不動産や地方債務の問題について「一部の人が想像するほど深刻ではない」と主張し、外資企業に対中投資を呼びかけた。

外資企業は巨大な中国市場を重視する姿勢を示すが、首相と直接話し合う恒例の会合は見送られる予定で、中国との意思疎通を不安視する声も出ている。

国際会議「中国発展ハ…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM241330U4A320C2000000/

12 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 18:51:12.75 ID:3P9VBu6d0.net

62 ::2024/03/24(日) 19:41:43.40 ID:YW05te7j0.net

つまり深刻ってことか

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 18:56:38.87 ID:1QJ8R1xs0.net

五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

44 :!omikuji:2024/03/24(日) 19:22:01.08 ID:heJaIHo90.net

>>1
「お願い、中国に投資して」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711256276/

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:03:21.64 ID:HFhCF5mk0.net

債権者は埋めるアル

134 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 14:33:27.71 ID:NarYMXqn0.net

中国の不動産デベロッパーの1位2位3位が倒産してるのに「深刻な問題ではない」とはw

78 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/24(日) 20:12:00.95 ID:/73lyJd20.net

ヤバすぎる規模だろ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:24:46.51 ID:3/zPz9880.net

アメリカが100年間で使ったコンクリート量を3年間で使った馬鹿不動産バブルが崩壊したからね

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 22:19:43.44 ID:cWevu8+y0.net

>>1
おーん?

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 00:35:06.47 ID:jGwq1h0t0.net

中国に投資しまくりのアップルとテスラの株価が冴えないのは何でですかねぇ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 22:43:59.86 ID:tjlKOZMh0.net

何がスゴイって産業構造の変化でゴーストタウン化なら理解出来るけどゴーストタウンを作っちゃうとか訳解んないよね

87 :名無しさん(鹿児島県) [US]:2024/03/24(日) 20:30:19.13 ID:9URMYXXN0.net

じゃあ投資してもらわなくてもいいじゃん

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:18:39.80 ID:YjcwU5ZH0.net

>>36

116 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 00:29:41.97 ID:t4TsPFvO0.net

中国はこのまま乗りきれるから凄いな。
全く世界に波及しない。

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:13:58.02 ID:0c3ylBlE0.net

名ばかりの首相に言われてもねぇ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 14:29:53.53 ID:/rVIehS10.net

>>70
ほとんどがダイエット目的で始めた奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないからな

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:23:09.69 ID:ZDjO05zn0.net

紙幣刷りまくればわからんアルヨ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:08:24.94 ID:Dicq6RXA0.net

廃墟の高層ビル群もそうだけど、店が撤退して閑散としてしまったモールがあちらこちらにある現状は寂しいものがあるよね

144 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 20:50:57.76 ID:Boe7phls0.net

だから、燃えちまってわからないの?

43 :( ・ω・):2024/03/24(日) 19:21:36.40 ID:kP6YsrM20.net

深刻じゃないのか よかったね

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 18:50:41.00 ID:3P9VBu6d0.net

126 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:58:20.73 ID:4YsGSpkN0.net

借金は消せばいいしカネが無いなら刷ればいい
売れない物は買わせればいい
中国は完全経済
そりゃ日本企業も中国進出するさ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:21:10.20 ID:7TGpswZI0.net

土地は政府もモノ。
不動産業は虚業。

40 :hage:2024/03/24(日) 19:19:57.31 ID:aOTLQ8Hi0.net

想像する深刻さ→中国経済崩壊から世界恐慌
それほどでもない深刻さ→中国経済崩壊だけで済む

って感じ?

40 :hage:2024/03/24(日) 19:19:57.31 ID:aOTLQ8Hi0.net

想像する深刻さ→中国経済崩壊から世界恐慌
それほどでもない深刻さ→中国経済崩壊だけで済む

って感じ?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 19:13:47.34 ID:bQTBHmJI0.net

資本主義経済は作りすぎで破綻するからな
社会主義長くやってきたから知らないんだろうな

8 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 18:50:40.91 ID:b5RRxWnq0.net

中国は土地の売買はできないんだよなたしか

37 ::2024/03/24(日) 19:17:06.06 ID:qbsZbQx50.net

(住人の居ないビル群を見ながら)
せやろか

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 22:49:05.58 ID:pbOGL1v00.net

>>1
こういう発言が出てくる時は
かなりヤバい

63 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 19:42:31.39 ID:zmu8czfh0.net

中国の一平化