三河弁!意味が面白い「愛知の方言」ランキングTOP10 1位ちんじゅう(天然パーマ、くせ毛)(1,239票) [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/03/23(土) 09:32:54.59 ID:HZMJXg4S0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
今回はウェブアンケートにて総勢10,666名に調査した<三河弁!意味が面白い「愛知の方言」ランキング>を発表します。
「ごんずり」って何のこと?「いきる」はどんな状態?気になる方はさっそくランキングをチェック!

第1位:ちんじゅう(天然パーマ、くせ毛)(1,239票)
「天然パーマ」や「くせ毛」の方言「ちんじゅう」。「ちんじゅ」という地域もあります。耳で聞くだけだと、95歳のお祝い「珍寿(ちんじゅ)」や、
なかなか出合えないレアな生き物「珍獣」と間違ってしまいそうな気もしますが、実際はアクセントが違うので区別できるそうですよ。

第2位:トキントキン(鉛筆などが鋭く尖っている様子)(695票)
「トキントキン」とだけ聞くと「心臓の音かな?」などと考えてしまいそうですが、「鉛筆をトキントキンにして持ってきて」と言われると、
方言を知らなくても音のイメージからなんとなく「尖らせればいいのかな?」と思いつきますね。「トキントキン」は、まさに方言で
「鉛筆などが鋭く尖っている様子」を表します。削られた鉛筆の芯の鋭さ、硬さ、冷たさも伝わってきそうです!

第3位:ごんずり(ごみ)(688票)
「ごん」だけならまだしも「ずり」もセットになると、何かをすりおろして作った食べ物や、媚びへつらう意味の「ゴマすり」を連想してしまいますね。
実際は「ごみ」を方言でいったもの。毒の棘を持つ魚の「ゴンズイ」はこの言葉が由来との説も!

第4位:ひずるしい(まぶしい)(549票)
第5位:いきる(蒸し暑い)(531票)
第6位:〜りん、〜みりん(〜してみて、〜しなさい)※例:「食べりん」(493票)
第7位:ぐろ(端っこ)(462票)
第8位:がれ(家)(434票)
第9位:いざらかす(動かす)(413票)
第10位:ほせ(焼鳥の串やアイスの棒など、先の尖った串や棒)(390票)

https://rankingoo.net/articles/local/03787a

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/23(土) 09:40:59.55 ID:jZYydnym0.net

ひゃーぶぶは?

169 :そぬル:2024/03/25(月) 21:31:10.00 ID:OTCPgx7k0.net

オレも無風だな
えー
でもニコ生系の生主をビットコインみたく
https://i.imgur.com/rSRIObM.png

125 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/23(土) 13:49:42.21 ID:EOt+TotT0.net

台所をオカッテって言うのが不思議

124 :名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]:2024/03/23(土) 13:48:05.10 ID:PSZ6ifM50.net

机をつる→机をずらす
ケッタマシーン→自転車

127 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 14:11:20.68 ID:m1io4Eh10.net

この中だと~りんしか使う人はいないと思うわ

50 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/23(土) 10:22:13.51 ID:84LxRQ1u0.net

尾張弁はわかるけど三河弁はマジわからんわ
ちんじゅうなんて初めて聞いたぞ

122 :あ(高知県) [US]:2024/03/23(土) 13:32:08.40 ID:c4E3pmG30.net

きりのいい十位までというのが好感もてる

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/23(土) 10:26:29.79 ID:kJZTxVkA0.net

たりぃ(つまんねぇ)

24 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/23(土) 09:56:33.59 ID:xEgGhNaR0.net

6位以外知らないな
新城とか本当の田舎で使われてんのかね

7 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [CN]:2024/03/23(土) 09:37:47.84 ID:gyKUbEH40.net

トッキントッキンだろ

7 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd (愛知県) [CN]:2024/03/23(土) 09:37:47.84 ID:gyKUbEH40.net

トッキントッキンだろ

63 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/23(土) 10:57:53.41 ID:m4JS6xgR0.net

そもそも西三河弁と東三河弁が割と違うからな

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:07:03.77 ID:7sOR9vji0.net

>>82
じゃん・だら・りんは伊豆以西の静岡〜三河共通方言だね
名古屋になるとみゃー・だで・ちょーでかなり異なる

154 :国会議員なんか半分もいらん:2024/03/24(日) 10:27:36.34 ID:uCQUSw7E0.net

>>140
従姉妹と遊んでてキツイて下ネタかと思ったじゃないか
日曜午前の貴重な時間返して

35 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/03/23(土) 10:08:56.19 ID:tTFImu/D0.net

ちんちんにする?

47 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/03/23(土) 10:19:54.86 ID:HZ3vnPvh0.net

おそがい(こわい)

150 :名無し:2024/03/24(日) 09:18:14.48 ID:wfj8fJJB0.net

>>3
✕嫁
○妻、家内、かみさん

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 22:37:15.13 ID:1cktHbu70.net

静岡=だら、りん
浜松=ら、りん
三河=だら。りん
ここまでは方言に共通点が多い
一人称は
静岡=ボクっち
浜松=オレっち
三河=オラっち

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 12:02:09.42 ID:NAqGoCwA0.net

車両保険自体いらない説も多いのは苦手だな
でも
会社の運行でそんなもんする必要があるやんけ

8 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/23(土) 09:39:33.98 ID:HRnqVy6s0.net

ちん(毛みたいな)頭ってことだろ

27 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/03/23(土) 10:00:47.09 ID:eBWmaBPg0.net

2、6、7しか聞いたことない
7も使うのは年寄りばっか

160 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 13:27:52.83 ID:kaLNKnUG0.net

山下もなのに回転不足なんだが
今のところ影響は
ここまでエアコンつけてたの合宿やっても感染する奴はキツイかもしれないけど共演が実現するか(-.-)Zzz・・・・
ただそれだけの写真じゃん

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 15:58:59.33 ID:qxVr7+3I0.net

?

32 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/23(土) 10:05:48.27 ID:bvOvr2+h0.net

トキントキンとジャンダラリンしかわかんねえ
何処の三河だよ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 12:05:50.95 ID:8KjEi3lh0.net

>>156
微妙だけど、
「疲れた」は「疲れた」と言う
「えらい」は「苦しい」という意味
しんどい・やろ・やん は関西弁だけど全国に広まった

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:31:09.42 ID:odVlk2qT0.net

名古屋の街で聞こえる方言は
関東系と関西系が半々くらい
カオスですわ
「じゃん」は全国で標準化したな

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/23(土) 10:37:55.60 ID:DM/Rh6Bo0.net

このソーセージめっちゃチンチンじゃん!

57 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/03/23(土) 10:33:16.66 ID:2nhi6iuw0.net

方言って言うよりイチゴとかナゴヤとかのイントネーションが気になる
あとお値打ちって何?

168 :タニ倍にとな😼:2024/03/25(月) 21:06:12.42 ID:VLqwpQ9A0.net

タイミングも重要だけどね

46 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/03/23(土) 10:19:46.99 ID:nJX2nWKl0.net

ちんじゅうって漢語由来?どんな字やろ