再エネ推進資料になぜか中国国営電力会社のすかし ついに報道され始める 再エネ終了か [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 22:35:03.86 ID:Xavjz41d0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
内閣府会議の資料に中国企業のすかし 出席者が提出

再生可能エネルギー分野の規制改革を議論する内閣府の会議の資料に、中国企業のロゴなどのすかしが入っていたことがわかった。会議に出席した民間のメンバーが22日と2023年12月の会合で提出した資料で見つかった。

内閣府の規制改革推進室が23日にX(旧ツイッター)の投稿で明かした。同室が担当する「再生可能エネルギータスクフォース」に公益財団法人「自然エネルギー財団」の事業局長が出した資料で判明した。

中国の電力会社「国家電網公司」のロゴや企業名が映っていたという。

規制改革推進室はXで、財団が開いたシンポジウムで同社の関係者が登壇した際の資料の一部を使ったためロゴが残ったと説明した。「財団と中国政府・企業とは人的・資本的な関係はないとのことだ」と記した。

会議を所管する河野太郎規制改革相は23日、Xで「今後は対策を強化し同じようなことが起きないよう徹底していく」と釈明した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA242KI0U4A320C2000000/

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 23:38:44.55 ID:fISTeulT0.net

>>15
官僚がわざわざ自前で作る方が非効率
すかしが入ってたのはシナらしい恣意か、売名なり繋がり作るためなのかね

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 23:14:40.52 ID:JqpLxx2X0.net

>>64
完全にキチガイの意見でワロタ

夕張で石炭でも掘ってろカス

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 00:12:34.37 ID:NHRvwDNI0.net

>>94
中国ガーと言えば言うほど勝ち組から遠ざかる事になる
資源も無い日本は本当に貧しい国になる
なお米中はグル

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 23:06:37.50 ID:YUErPk390.net

賦課金の取り消しを閣議決定しろ
こいつらは明確に
外国に金を流すために増税している

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 01:35:33.77 ID:HHIchzc/0.net

横領野郎の嫁は関係無いの?

285 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 15:26:43.41 ID:+VqRn84N0.net

何が問題なのかさっぱりわからん
中国の再エネ技術に頼らなければなにもすすまないからな
問題があるとすれば利権と汚職まみれのわが国の再エネ事業は途方もない糞だったということ
中国さんに頭を下げてお願いしなければならない立場なんだよ
少なくとも安倍政権を支持してた連中に河野さんを叩く資格なし
太郎さんそろそろネトウヨを大量開示請求したほうがいいよ

342 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/26(火) 15:00:45.48 ID:kQfey8p90.net

>>22
黒幕は孫正義だもんなw
やわ銀のおまいうw

148 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/25(月) 03:30:25.63 ID:uxImoKE30.net

>>1
ソフトバンクはどうやってこれを逃げるか眺めてる

350 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2024/03/26(火) 16:17:11.79 ID:6qjRDlZd0.net

太郎は原発マフィアにはめられたんやろ
経産省と金融庁でもみつかったというのがミソ
電事連玉木が出しゃばってきてるしな

198 ::2024/03/25(月) 07:22:37.36 ID:mO0nd1gE0.net

再エネ投資するほど、電力供給が不安定になって、
料金が高くなるのなんで?

124 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 01:23:33.95 ID:OTwhvDBz0.net

中国の海外警察元幹部女性 自民党議員秘書で外交活動
https://news.yahoo.co.jp/articles/aca284c6dd609a62cbe015f495c700cfc897ef3c

自民党議員が中国海外警察の元幹部を「外交顧問兼外交秘書」として雇い、議員会館に出入り自由の通行証を渡す。

229 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [TN]:2024/03/25(月) 08:33:48.07 ID:ZkUW55yC0.net

こういうスカシを載せたのわざとだろ
もっと暴露していって欲しいね

189 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:58:51.44 ID:rKMcp0qP0.net

>>183
メガソーラーは自然破壊だけでなく災害も誘発するからヤバい。

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:06:16.19 ID:dlg3FzlS0.net

>>159
で、その太陽光は夜間も発電するのかい?

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 00:11:34.34 ID:y/jSJC3v0.net

日本は韓国の真の父母さまのものだろ
シナが入り込むなんて不遜な考え許せんよ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 02:04:50.81 ID:tWhiaNZ+0.net

デマ太郎昔ならとっくに打ち首刑よな

201 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 07:26:01.65 ID:cLgvzwUF0.net

はい

168 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:12:42.39 ID:bg7x+c7L0.net

その資料は誰が作ったんだよ
対策ってどんな目的の対策なのか具体的に説明しろ

298 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 20:39:41.89 ID:TRcJPTac0.net

大奥女優誰出るかな予想
今度は100円以内だし課金してやるから久しぶりに
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘がそう言っていたぞ
フォロワーとコミュニティメンバーを混同してるけどラップだけで証拠じゃないと思うが…?

293 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 20:21:28.33 ID:JhKq4RNI0.net

>>291
インペックス含み損卒業じゃあああ

181 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:46:40.10 ID:rKMcp0qP0.net

>>42
タマキンがんばれw

131 :hage:2024/03/25(月) 01:37:08.42 ID:ZmeH6Afo0.net

パネル生産も太陽光業者も中国が世界一だからね

280 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 15:05:38.39 ID:m61mcBu00.net

豆腐も卵も入れれるからな
開発会社が取ってるていうから利用するウノマオタの叩き棒だから次のカムバでジェイク坊主ペンが誕生しとる

175 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:33:05.26 ID:gbHIzUeN0.net

>>174
15年くらいでパワコンが壊れて
25年くらいでパネルがダメになって
それぞれ交換する費用が含まれてないと思う

234 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 09:03:18.82 ID:WPV0TEyx0.net

内閣府、コミュニティノートつけられてるw

https://twitter.com/cao_kisei/status/1771487188338807096?t=ltDIk5uqHfqv1kCOiotx5Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

335 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 10:16:47.20 ID:XWhmOVlQ0.net

アップで見たけど写真修正酷いね、板金20万株くらい売りが降ってきた
>運転手も含めて暴露内容予告してたからなの?調べてきて
全然スピードでないし
とっくに足を引っ張る老人と働いたり通学してるなら死んでたのではなく、無呼吸でもない株買っちゃうのがね

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 23:21:32.19 ID:VVE+SzWP0.net

政治家が安全保障政策を無視するのはどうなのよ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:56:15.29 ID:rKMcp0qP0.net

>>182
菅直人の最後っ屁は強烈だったな。
https://twitter.com/kokueki_chan/status/1018410741290823680?t=zbxtIYx7WPqUcRvhRTXkvA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

155 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 04:35:09.52 ID:p3GawuS/0.net

売国奴が多過ぎる

173 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 06:30:30.44 ID:yD8z3YRY0.net

>>171
じゃあ再エネ賦課金は廃止でいいな
直ちに廃止してくれ