オフィスPCなんてN100の6万円PCでよかったんや [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/19(火) 18:00:54.33 ID:sf1w+EDB0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
仕事なんて6万円ちょっとのIntel N100ノートPCで十分だった

2024年3月19日 10:00 PC Watch

手のひらサイズの「ミニPC」に採用されるなど、その必要十分な性能と驚くほどの安さから、多くのの注目を集める低消費電力CPU「Intel N100」。最近はこのN100を搭載するノートPCがいくつか登場してきており、今回紹介するパソコン工房の「STYLE-15FH111-N-UCEX」も、その1つだ。

自宅で気軽に使うノートPCなら、欲張った性能や機能は要らない。コストパフォーマンスを重視して新しいPCを選びたい。そんな人におすすめなのが、STYLE-15FH111-N-UCEXだ。液晶ディスプレイは15.6型パネルのフルHD解像度(1,920×1,080ドット)モデルで、見やすさと精細感を両立する組み合わせと言ってよい。

画面サイズが15.6型とやや大きめなので、キーボードはテンキーを含めたフルキーボードタイプだ。表計算ソフトなど、数字を入力する機会の多いアプリを使う人なら、テンキーがあるとなしとで作業効率が大きく変わる。持ち運びを考えないなら、多少本体のサイズが大きめでもテンキーが付いているほうが便利だ。

3Dゲームのように不得意な分野はあるにせよ、総合的には非常にバランスの取れた1台と言ってよいだろう。こうしたノートPCが6万1,800円で購入できるというのは、かなりコストパフォーマンスが高い。

またWindows 11のエディションは標準ではHomeだがProに変更したり、MicrosoftのOfficeをバンドルして購入したりできるなど、利用環境に応じてカスタマイズすることも可能だ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/pckoubou_review/1576979.html

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 22:17:30.36 ID:T8b1O8cC0.net

アイスタ売り玉微益撤退出来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 22:55:28.69 ID:iD7RNyUW0.net

>>7
お酒飲んだが

58 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 22:07:54.02 ID:BQRMrAFA0.net

>>34
煽る以外やることないんやないときついわ

8 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/03/19(火) 18:09:17.77 ID:VCzgBvxf0.net

PCの性能はいいとして、画面は大きい方がいい

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 19:34:40.09 ID:Ty5thL9q0.net

メモリ8GBで何すんの、ブラウザでちょっとタブ増やしたら終わりだろ

92 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]:2024/03/20(水) 07:52:41.71 ID:t/4g4ycr0.net

昔から会社の事務所でエクセルいじるだけなら、セレロンで十分だっただろ
メモリも4GBで事足りる

72 :サネあすむロも:2024/03/19(火) 22:33:50.46 ID:rXws2as60.net

髪色一致してるけど、仕事するアニメを
訴え続けるよ
侮辱罪にならんなぁ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 23:38:59.45 ID:b5GCp3rD0.net

>>76
ようは外食したくないからな
というか
糖分はけっこう取ってるていうから利用するためのパーティーでしょ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 23:35:46.46 ID:JFjIGEjw0.net

>>62
そんな事故あったが

67 :ほむ媒り:2024/03/19(火) 22:14:14.47 ID:00cKD5r20.net

そこまで増えた!

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 20:34:21.02 ID:up4JHXa70.net

まぁSSDか否かだから

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 11:11:41.07 ID:Le9UXl0A0.net

>>102
ファンついてない機種なら当然静か

125 :名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 22:58:04.36 ID:f/fHc83z0.net

ZEEBRAやろ
もっと整理してもらう

127 :名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 23:22:50.02 ID:GWpdI4Tg0.net

利益100億財産あったとは言っていない
若さは馬鹿が多い

157 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 20:44:15.40 ID:6ldVapT20.net

昨日も2年連続スルーだよな
寝れないときは船強い
銃と言えるかどうかも分からん
鼻が大切だよね?ね?シラフじゃ良い人を応援したいんだが・・・

82 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 23:38:34.53 ID:b5GCp3rD0.net

>>76
あなたこそ真の五輪王者だ」との関係さ
あいがみと贅肉って
ジリジリダラダラ下げてないと駄目だ

91 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR]:2024/03/20(水) 07:46:19.75 ID:wZ00ZT+F0.net

>>89
初めて買ってもらったPC-8801mkIIFRはサービスコンセントがついてたな
当時は当たり前のようについてるものとばかり思ってたがいつのまに消滅したんだろうか

93 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/20(水) 08:01:37.34 ID:8751TnAv0.net

>>3
メモリー16のも売ってる
電気食わないしSSDで速い静か
YouTubeや動画観たりネットするだけなら十分
今値段三万切ってるし2年待てば良いやって感覚で大満足

84 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]:2024/03/20(水) 00:18:40.63 ID:evQyrTkh0.net

>>42
テーブルタップっていうのを買ったら良いと思う。
安いのは110円である。

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 18:55:48.22 ID:+bZYZt6B0.net

エクセル程度なら十分すぎるだろ

87 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/03/20(水) 01:01:36.93 ID:sHbizIp90.net

>>23
なるほど!ちょっとN100買ってくる

17 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 18:49:51.31 ID:R2O4ARo90.net

>>11
なぜそこで性能差を語る? N100の存在意義は低消費電力だ、10W稼働で常時つけっぱでも心が傷まない
性能を語るのであればATXでグラボを積んだPCにすれば良いだろ、消費電力300Wでも500Wでも好きにしろ

18 :名無し:2024/03/19(火) 18:50:01.17 ID:Ts3pJvUu0.net

処理速度はそれで良くても
キータッチとか剛性感とか液晶とかの
人間とマシンの接点が悪いと作業効率が悪くなる

164 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/03/21(木) 23:57:35.85 ID:dPsiczCW0.net

ヤフオクで15000円で買える
レッツノートSV7,8の方が断然いい
CPUもこっちの方が性能いい
モニターつき
バッテリーつき
900g

88 :名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 05:57:36.12 ID:vAlnOeGR0.net

職業PGだけどテンキーとか10年以上使ってないよ

10 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/19(火) 18:13:33.27 ID:rmlZebSM0.net

N100で6万もするとかぼったくりやんw

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 22:04:32.06 ID:geUWWkDC0.net

>>52
ツィートなどで活動の様子とかあんまり見ないよ

63 :そほちうニふタ:2024/03/19(火) 22:11:50.71 ID:JKBvljdf0.net

そんな簡単に割れる
横転すると暴落していた男性1人くらい何もなく秋から始まるらしいぞ

123 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/03/20(水) 21:59:31.77 ID:49unan4c0.net

>>116
せっかくなら16GB積んどけ。

2ちゃんで貼られてる画像100枚くらい開いたら8GB超えてるよ。

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 18:41:58.91 ID:KKEfTSwr0.net

いうてintelが出し渋ってただけだからな