よく自炊なんてやってられるなー めんどくせーな 時間は金で買える [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 07:29:25.65 ID:fgf1sphI0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
自炊しない派の食費の節約方法は?話題のミールキットはいくら?
https://mymo-ibank.com/life/7605

3 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 07:30:54.74 ID:9uEQvwox0.net

時間は金で買えるけど最高に旨い一平ちゃんは金では買えない

132 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 09:00:24.53 ID:bXUDW87G0.net

外食は飽きるからな
食べる楽しみがなくなっていく気がする

206 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 10:45:56.41 ID:iwsvl7JZ0.net

パスタなんて茹でてる間にトマト缶やら挽肉やらでパパッとソース作れば10分もかからないで出来上がるけど、その10分も惜しいの?そんなに24時間で数分もムダな時間過ごさない生活してるの?

152 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 09:18:04.86 ID:9vTxcWhW0.net

暇アノンとか、じゃがいもすらまともに調理できないの明らかになってしまったしなぁ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 09:24:37.04 ID:NeyKpTEL0.net

自炊して3か月たつと外食が塩辛くて食えなくなってくる

280 :᪤⍤⃝᪤:2024/03/14(木) 11:41:58.03 ID:7aQClgBU0.net

>>266
そこ!
それが1番の難関!

葉物には虫がついてるから触りたくない😭

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 07:58:11.03 ID:iUM2BaF60.net

シェフドラムていう、お料理自動メカ買ったんだけどすごい便利だよ
焼きそばとかが美味しいのが自動でできる。自分でかき混ぜなくていいし掃除も楽ちん。でも出来上がったものがあんまりおいしくない。

546 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:00:19.74 ID:cZio8Ss/0.net

わりと大食いなんで自炊しかないな
外食すると5人前とか食べたりするし

879 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/15(金) 02:38:18.84 ID:hNsaRW6L0.net

>>876
それなw
何作っても量が・・・・

493 :親子丼(埼玉県) [US]:2024/03/14(木) 15:44:58.99 ID:l6Ln8koz0.net

今夜はおでん

397 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/14(木) 13:48:32.93 ID:3kjGSRn20.net

いいなあ…ミニマルな生活に憧れる

552 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:17:30.58 ID:1AsTxz2u0.net

自分の身体は食ったもんで出来る
これを忘れずに

427 :᪤⍤⃝᪤(庭) [AT]:2024/03/14(木) 14:46:01.01 ID:7aQClgBU0.net

>>11に文句言ってる奴らだって絶対に食材腐らせてるからなw
おまえたちはすぐ見栄をはる

>>425
そういうことだぞ
結局レンジ料理もスキルがいるってわけ
だから挫折者が出る

728 :᪤⍤⃝᪤(庭) [AT]:2024/03/15(金) 01:15:39.03 ID:OXpovtfl0.net

>>725
それなー
値段まで比べた上でめんどくさいが優先される
わたしは葉物は生きた虫いるから嫌なのもあるけど

722 :᪤⍤⃝᪤(庭) [AT]:2024/03/15(金) 01:08:08.60 ID:OXpovtfl0.net

>>718
外食でも季節の食材は出てくるし
惣菜買いにスーパーも行くからそうはならないよ?
ひきこもりでも想定してんのかーいw

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 08:13:11.72 ID:ED7UMV4x0.net

適当に作ったほうが時間余る

外食していれば1時間休憩でギリギリがざらだったが
適当な調理したもの食えば20分で自由時間突入してる
休みの日は午前中家から出ない

549 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:07:30.64 ID:a+25ndPx0.net

今吉野家で朝食食べたら
その日の夕食が200円引きってキャンペーンやってるから
夜勤明けで朝食食べて
仕事入る前に500円くらいでメシ食ってるわ。
おかわりは無限に出来るし
食器も洗わなくていいし
今月中はこれだな。

955 :名無しさん@涙目です。(庭) [IR]:2024/03/15(金) 03:08:17.02 ID:TKFUTfkA0.net

>>951
プロパンであまりガス使いたくないってのもあるんやろなあ

777 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 02:04:03.70 ID:TKFUTfkA0.net

>>772
頭わりーなぁ
そう言うとこなんだよ

669 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 23:52:06.09 ID:xZpk4i5I0.net

まあ外食すんなとは言わんが
2択で外食しかしないというのはもったいなさ過ぎる

282 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 11:43:32.60 ID:h0NwEeoQ0.net

時間が貴重な人間がこんなスレで時間潰してるのかよw

207 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 10:46:33.00 ID:B9FFoS0o0.net

麻婆豆腐と回鍋肉が食べたくなる

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 08:12:54.01 ID:CKjMq7ch0.net

便利の代償をわかってないな🥺
足腰と脳みそは中年の時につかっておかないと老後大変やぞ

516 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 16:34:54.30 ID:/tynXMJG0.net

自分好みの味付と量で作れるから自炊するんだが
コスパタイパはくそ悪いよそら

431 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/14(木) 14:50:07.43 ID:Tja+byMB0.net

バカかよ。
安全を買ってるんだよこっちは。
バイトが鼻くそ擦り付けたファーストフードでも食ってろよ

973 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/15(金) 03:13:49.90 ID:ZGkeX4Nw0.net

1000取ったやつが勝ちで

641 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 22:45:51.00 ID:8M4FiPIC0.net

980 :名無しさん@涙目です。(庭) [IR]:2024/03/15(金) 03:16:06.62 ID:TKFUTfkA0.net

>>977
ネットで言う必要ないけど
聞かれてもないことベラベラ喋るのはネットリテラシーないよ、おばちゃん

20 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 07:42:49.65 ID:O943XVIf0.net

肉は一回分に小分けして冷凍、葉物とかは使い切れる量を買う、ほうれん草とかごぼうは冷凍を買う、これだけで食材腐らせるとかないけどなぁ…

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 08:41:33.58 ID:YT7Zc8uS0.net

めんつゆと白だしは
良いやつ(好みの)揃えとくといいぞ