金髪に染めるのいいけどマメにやっていないと頭髪の根っこが黒くなってダサくね? [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2024/03/13(水) 16:59:28.43 ID:NTIXRAXl0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 おしゃれのために行うヘアカラー。そんなヘアカラーである日突然、アレルギー症状が出てしまう人がいる。頭皮のかぶれだけでなく、顔が腫れてしまったり、中にはアナフィラキシーを起こしてしまうこともあると専門医が注意を呼びかけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a3fd77b0434a6feb091dfd6a4ddc5eef85b079

8 :.(東京都) [US]:2024/03/13(水) 17:24:17.34 ID:fO0L+cvb0.net

めむちょ

16 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/13(水) 17:38:23.37 ID:S00TuhUy0.net

プリン頭キライじゃ無い

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 20:03:11.97 ID:xr5Cmg+30.net

頑張ればそのうちに根っこから白くなってきて金黒白の三毛猫になれるかも

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 20:12:57.12 ID:bpBAmB+k0.net

>>28
ストリーム売り玉増える
あんなの1%の私を球場につれてって事やろ。
ショートで優位とってきたからバズらせれば売上よりも被害を受け入れたゲネプロやるよ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 20:51:25.37 ID:jDqpjIbg0.net

きれいにグラデーションかかってたら問題ない
問題は眉毛だ

61 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2024/03/14(木) 01:29:20.46 ID:mvZvVcZv0.net

>>58
A:関係ない。ハゲる人はハゲる

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/03/13(水) 17:24:15.59 ID:uBsH+W9d0.net

ハゲるぞい

28 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:39:57.14 ID:ZsL5mZst0.net

>>1
染髪とかお洒落の枠を超えてるわ

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/13(水) 18:28:16.31 ID:nwzXPtE10.net

やるなら下の毛も染めろよ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 22:53:10.12 ID:unwnOsdM0.net

デブ金髪にありがち

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/03/13(水) 17:21:59.65 ID:CO8kaEbW0.net

白髪染めもそうだから気をつけろ

57 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/03/14(木) 00:20:23.92 ID:1eTxD5Jh0.net

>>34
え?似合うかどうかの話なのに何いってんの?

5 :名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]:2024/03/13(水) 17:21:20.28 ID:xglDv1S30.net

>>3
痛風

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 19:15:44.07 ID:heic1QrK0.net

白髪になったら金髪がオサレなんだな🤗

14 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/13(水) 17:37:59.42 ID:0P8xyNRF0.net

3人兄弟で髪の毛染めてたのが薄くなってたな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 21:52:32.20 ID:QE2pYO8c0.net

根元まで染めるとこうなる
https://i.imgur.com/mh6aX7e.jpg

根元が黒いとこうなる
https://i.imgur.com/uLDgxwE.jpg

50 :圧ソリア配ニ(埼玉県) [EG]:2024/03/13(水) 21:38:35.78 ID:ojmmJqHZ0.net

起業しろ

64 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/14(木) 01:33:20.70 ID:B1Xipn4c0.net

はげ始めるとはげ隠しに金髪にすると言う美容洗脳

19 :オムライス(庭) [ZA]:2024/03/13(水) 17:41:33.03 ID:et/XKWPZ0.net

眉とかも染めるんけ?

19 :オムライス(庭) [ZA]:2024/03/13(水) 17:41:33.03 ID:et/XKWPZ0.net

眉とかも染めるんけ?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 19:38:46.18 ID:Obwa+JVl0.net

カズレーサーとかな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:48:05.94 ID:bgsHBXPE0.net

サッカー選手は練習する間を惜しんで美容院通いしてるんだろうな

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/14(木) 01:31:02.89 ID:9OglRxOt0.net

あれわざとだろ
Fukiの若い頃のPVがそうだった

12 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2024/03/13(水) 17:36:40.04 ID:rrUtScB70.net

キモいk-popファンが金髪にするとk-popアイドルみたいってよく言うよな笑
相当昔から金髪なんて日本にゴロゴロ居たよな笑

63 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/14(木) 01:31:23.75 ID:M2lefsnT0.net

>>25
団子鼻の平面面ではダサイからな

13 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/13(水) 17:37:22.67 ID:8YDBgba70.net

日本人がやってるのは金髪っていうより黄髪じゃね?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 18:51:00.51 ID:ZCHP7Wun0.net

>>17
今はそうだな
あんまり毎回根本までブリーチすると頭皮痛めることが知られてるから
そんなこまめに根本まではやらないのが当たり前になってる
まあハゲには縁が無いだろうけど

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 19:14:44.42 ID:d54nHKxx0.net

マニキュアを厚塗りすると爪が新しく生えてきたところとすごい段差ができる

プラモ作ったりする人はマニキュアにはまるかもしれない

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/13(水) 17:39:23.62 ID:2RcTqVHF0.net

いつからか
根っこ黒いのもアリになってるじゃん
もう10年くらい前からかな

10 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/03/13(水) 17:28:12.76 ID:L2KnJo6c0.net

元々アジア面に金髪はダサい、似合わない