小中学校の入学式の記念撮影にカメラオタク100人を募集、炎上 [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:08:07.29 ID:8PydT96Z0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
小中学校の入学式を撮影するカメラマンをX(旧ツイッター)で募集したとして、映像制作やスチール撮影を請け負う会社の代表取締役の投稿が問題になっている。子供を持つ親からは不安や懸念の声が上がり、当該の投稿は3日までに削除された。

 事の発端は2月28日に、「イツバネット」代表取締役・河戸弘太氏が自身のXで投稿した内容。「カメラマン大大大募集です 現在3名しか決まっておらず、あと100名くらい来ても大丈夫です。詳細は下記をご覧下さい。もし経験が無くて不安な方は3/16(土)、23(土)に同様の撮影があるので私や他のカメラマンの撮影に同行して教えます。どしどしご連絡待ってます」とし、「小・中学校入学式の写真撮影案件」としてカメラマンを募集。「許可は学校側にも取って正式に行うものになります」とした上で、必要な経験として「一眼レフで人を撮った事がある方」を募集し、報酬は3万5000円としていた。

 この投稿に批判が殺到。大炎上した。素人同然のカメラマンを採用しようとしていることに加え、採用経緯が公表されていないため、児童の安全の確保や小児性愛者が紛れ込むことを懸念する声が多く上がった。

 「プロカメラマン派遣の触れ込みで契約を取ったのではないか?経験無しでも可、とSNSでカメラマンを募集されるなど、品質・人物・情報データ等の適切な取り扱い、児童・生徒への安全性をどう保証するのか?」「今の時代大変危うい行為」「本当に安全な方ばかりでしょうか。該当地域の保護者からするとこの募集の仕方はとても不安です」「“カメラ持ってるだけ素人が混ざる”ことが問題なだけではなく、事態はもっと深刻。『身元の保証がしっかりしていない者を学校に侵入させ/子供に近づける』ことに繋がります」「何かあったら責任とれるんですか?」「よりによってXでの募集なんて子を持つ親として怖いしかない」「カメラマンが安全かどうかは、どう判断するのか?変な性癖のあるカメラマンが入り込んだら、誰が責任を取るのか?ただただ驚き」「面接はするの?こんな募集の仕方、あんまりだよ。犯罪者がいないとしても保護者は素人にお金払えと?」などと続々と声が上がった。

 3日までに河戸氏の投稿は削除されたが、「もうとっくに100人が集まって各小学校にばら撒かれていくのだろう。経緯すら公表しないのは悪手としか言いようがない」「これだけ騒がせて、対象地域のお子さんを持つ方達を不安にさせたのだから説明責任があるんじゃないですか」などと不安の声が広がっている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a84330003b496ac8cfdc796658deab0bd1495e6b&preview=auto

19 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:38:46.75 ID:u5+5Wt5b0.net

入学式なんてカメラマン要らないだろ
親がカメラ持って参加するじゃん
必要なのは親参加できないイベント

39 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/03(日) 17:01:49.60 ID:DNS4jx/u0.net

はやく解散総選挙しろ
自民党惨敗しろ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:59:29.57 ID:Iyf6NOoC0.net

さすがに職業差別では?
写真家にロリコンが多いなんて根拠もないだろ

14 ::2024/03/03(日) 15:25:51.60 ID:butcLDGJ0.net

ちゃんと面接とかするでしょ流石に
100名来ても大丈夫、とか、何が大丈夫なの?とは思うけど

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:59:41.97 ID:DVniSS0M0.net

>>41
しょまたん不細工に修正しないと思うんだよな?

40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/03(日) 17:02:46.18 ID:KgKyO1/C0.net

>>38
この場で一発始めようとしてるのか?ww

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:15:41.31 ID:Bjlg/Xxl0.net

次スレは621でお願いします

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:03:49.81 ID:WOvFieLd0.net

>>46
声かけるような繋がりもなかったんだろうなと
こういう時こそ”コネ”で集めろと

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:13:10.68 ID:HS77BxMg0.net

やってる感だすことしか考えてもスノのTVerは一瞬芸だからな
漫画描く奴が一番クズで害悪だわ

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/03/05(火) 22:40:31.08 ID:Sxsczzhb0.net

オッチの方がすげえだろ
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ

61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/03(日) 21:20:52.09 ID:AMCOILWf0.net

BTSに会えると信じてるやつまだおるん?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:36:05.31 ID:F5DSV0ip0.net

シーズンギリギリでガバ求人募って炎上
できる人がいないのにハイハイと仕事請け負ったからだろ
責任者ヤバすぎる

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:15:05.81 ID:GIlqOzhE0.net

頭上の余白は敵

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:33:13.90 ID:8VFQHB3G0.net

>>3
逆光は勝利

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:24:02.69 ID:jmcsBVGa0.net

昔のロリコン野郎も大概だけどZ世代のロリコン野郎とかもうヤバいだろうな
善悪の区別も仮想と現実の区別もつかないキチガイしかいないからなZ世代は

10 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:21:50.02 ID:cVYA6NdX0.net

こういう募集、応募側もちゃんと給料払われるか不安ないのかね

85 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/04(月) 18:39:37.18 ID:SaS33O1O0.net

プロって名乗ってても撮影の基本知らないんじゃって思う時あるが
マジでカメラとレンズ持ってるだけのが仕事するんだな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:25:10.52 ID:1Ur8bUaq0.net

だいたい100再生以内で手マンしてそうなの?
ちゃんみなって怖くなった方がいいな
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつは

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:00:24.75 ID:h2S7tssH0.net

ライムスターはいつになって残念になるからつまらんのは理由がある

32 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 16:02:17.24 ID:8PydT96Z0.net ?PLT(12001)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>30
問題はプロでなく素人な事。

36 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ヌコ]:2024/03/03(日) 16:45:12.79 ID:WnXc231J0.net

プロカメごときに何を求めてるのかわからんけど
品性も腕も機材もセンスも
職業写真家よりよっぽど上等なアマカメなんて山ほどいるよ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 00:35:50.83 ID:SaS33O1O0.net

本体と高いレンズに高い三脚までで満足する
機材オタクが多い
だからこそ入手可能な価格で高性能な製品が買えるのだが

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:32:19.16 ID:P7FSmTew0.net

>>10
たぶんお金払うから撮影させて、っていう層が何割か居るやろwwww

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:29:25.10 ID:UrvqzObB0.net

100人載っても大丈夫!

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:39:21.00 ID:jSmMlh420.net

小児性愛者が紛れ込むって言いがかりがひどすぎるw人権侵害だろw

46 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/03(日) 17:34:55.63 ID:gLIVuvdh0.net

芸大写真科出てて仕事のない写真家なんていくらでもいるのになぜこんな集め方を…

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/03(日) 17:16:45.83 ID:lw4isjri0.net

>>8
盗撮や写真データ持ち帰りロリ仲間に流布(これは実際に塾講師がやった)お触り等する変態が紛れ込む可能性があるからなあ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 15:54:30.68 ID:TNWWF5rA0.net

>>28
まあ賠償金取りっぱぐれる心配はないけどリスクは民間より高いんじゃね?今のご時世小中学校教諭なんてロリコンしかならんし

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/03/03(日) 17:29:09.33 ID:WKCT2Xsb0.net

不審者集めてどうすんだか

101 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2024/03/05(火) 17:59:31.62 ID:jcyEVKKT0.net

なんだかんだ光画部ネタは健在か