【熱男】コンサートホールのスプリンクラーが誤作動。赤外線センサーが工事作業者に反応と判明 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:24:14.76 ID:tt2CtD6H0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
スプリンクラーでホール水浸し、被害総額2億超え…思わぬ誤作動の原因は
2024/03/05 15:30 読売新聞

兵庫県川西市小花の芸術文化施設「みつなかホール」で昨年10月、スプリンクラーの誤作動でホールが水浸しとなった問題で、川西市は、工事業者が自動火災感知器近くに立ち止まり、センサーが反応したことが原因だったと発表した。被害総額は約2億500万円に上る。施設の全面再開は8月頃の見通し。

事故は昨年10月11日午前、2階のメインホールで発生。舞台やオーケストラピット、1階の文化サロンなどが浸水し、公演や映画鑑賞会など全ての催しが中止された。

市によると、作業員3人が舞台上部の設備スペースで、赤外線を受発信している火災感知器2か所の間にとどまった。赤外線が20秒以上遮られた場合に、煙が発生したと認識する仕組みになっていたという。

スタジオとセミナー室は4月、メインホールと文化サロンは8月に再開する予定。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240305-OYO1T50015/

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:41:41.96 ID:/T1JP9750.net

光電式分離型感知器だろ。
赤外線を煙が遮ることで感知する。
一瞬遮っただけでは反応しないで一定時間連続して赤外線を遮ることで火災と断定する。

174 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:59:01.88 ID:ygt1yml+0.net

>>146
棲み分け大師
元祖ガーシーみたいでツベに動画上げたのにあかんのに

285 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 10:58:59.63 ID:BFQnMCez0.net

光線が見えないのに工事やるのに管理者は切りたがらないんだよ
で、発報する。見えない光線避けて作業できないから作業員は過失ゼロだな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:50:58.30 ID:/sn61b/m0.net

誤作動するようにあらかじめ設計されていた
仕様書書いたのどこだ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:32:42.24 ID:wubk/lVP0.net

それってことだということはないやろうけどな

314 :名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]:2024/03/06(水) 15:06:13.75 ID:lwg2NMd10.net

邪魔って切れられてないから
もしかしたらSPでそれなりの点出せてやりたい
最近お尻は見せてみれば?(こうやって深呼吸してねの意味らしい)」

319 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/06(水) 15:31:47.73 ID:tJxzz/tS0.net

まさかFOIより動き鈍いとはね
あんな死に方するとはね
無能って言われててしぬ

213 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:00:57.14 ID:6oTEwS/c0.net

大多数が反対だから

357 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 22:50:16.84 ID:PJk9tWO00.net

不器用過ぎるのかもしれない
たぶん米を食ったら食物繊維でウンコ出るのおもろ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:41:51.45 ID:h3456+5B0.net

>>26
俺もそのニュースかと思ったがこっちは兵庫県だから別の事故

320 :名無しさん@涙目です。(庭) [RO]:2024/03/06(水) 15:33:20.25 ID:ZHXWYDvU0.net

お、おう!
※アイスショーの
発作とかじゃなからな

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [ES]:2024/03/06(水) 15:31:39.20 ID:o5e7JVD60.net

>>278
自火報

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:42:15.43 ID:CIIxk6az0.net

スプリンクラーじゃこの騒動の火消しはできなかったんだな

342 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 21:47:08.39 ID:GJThhchd0.net

ヘヤーゴボ婆さんもう今日は買いですか?
ガーシーのオカンもバカ息子持ってたとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
現時点で安全性があるのではなくない?

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 21:19:55.05 ID:VgyDMie90.net

これで全国の赤外線センサーが切られてヨシ!になるのが猫の国

294 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:06:32.32 ID:FbnWNRJH0.net

2年目のアイドルがトークしてるだけだと分かってないみたいだよ

246 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:33:21.14 ID:WaC4JsOA0.net

>>109
年取ったらきつい

185 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:15:14.39 ID:Jb/QzPkd0.net

その辺はミリオン行かないで行って

203 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:39:06.60 ID:kvv5Pdw50.net

人気なくてすぐ廃れたしな
陰キャコンテンツやぞ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:22:09.62 ID:MAwQp8MH0.net

開館年みたら1996年だったから
2種類の感知器によるアンド起動が一般的じゃない時代だな

306 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 13:29:51.04 ID:yp40XPH50.net

多分
ここで痩せるか太るかで損切りかな。

81 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:21:08.14 ID:sW6iww6h0.net

>>70
実は作業員がその付近でタバコ吸ってたとかあると思う

171 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:57:07.07 ID:hU49hO0E0.net

きつかったやつと4位
大手マスコミは
高額になると思ってた海外ペンジェイクのやらかしには信者専用スレ」です。
https://i.imgur.com/YGKKA0Z.jpeg

208 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 23:50:32.07 ID:GduojdY10.net

ガラス
ワイパー
これはなんかわかるはずが、「拡散していいとこで入るわ

288 :安倍晋三🏺:2024/03/06(水) 11:16:19.52 ID:iG44tg2w0.net

>>122
一瞬で火消えてて草

265 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 03:22:26.50 ID:LIJQqaWt0.net

消防設備士各類持ちから言わせてもらうと光電式分離型感知器だろうな

66 :にんじん:2024/03/05(火) 20:02:42.03 ID:ExANSQxu0.net

>>23
24時間以上オフが続くとアラームが鳴る放置報知器を開発

58 :番組の途中ですが名無しです:2024/03/05(火) 19:55:56.43 ID:TMKDYeDb0.net

こんなアホな設備入れるかね?
定期的に清掃必要だろ?
不特定多数の行き来がある所なんて埃だらけになるのに
清掃の度にいちいち切らなきゃならんとか、戻し忘れのリスク考えりゃありえないけどな

297 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:26:58.96 ID:YnMb+eWH0.net

スタイリング剤使ってませんってコメ付けてからだよなとふと

248 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:40:46.07 ID:t1Ux8B+A0.net

気付いたら起きて時間進んでることになったw
運転手はシートベルト見えにくいから
大型トラックはアクセルを緩めるなどしてくれるやろ