おじさん構文→何で若者が正しくておじさんが間違いみたいな風潮なの?いい加減若者に媚びるのやめろよ [509689741]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:08:09.25 ID:NxlQ/SXs0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
【実例「おじさん構文」「おばさん構文」】LINEで世代間ギャップを生む“書き言葉”と“打ち言葉”の違い

NTTドコモのモバイル社会研究所「スマホ・ケータイ所有者のSNS利用動向」に関する調査結果(2023年1月調査)によると、日本のLINE利用率は10~60代で8割超え、70代も7割を超えるという。いまや老いも若きもメッセージをLINEで送り合っているわけだが、若者から「おじさんっぽい」「おばさんっぽい」と思われている文章もあるようだ。どういった部分が“中年くささ”を感じさせるのか──。

2月8日、歌人の俵万智さん(61才)がSNSで、

《句点を打つのも、おばさん構文と聞いて…この一首をそっと置いておきますね~ 優しさにひとつ気がつく ×でなく○で必ず終わる日本語》

 と投稿。約12万件の「いいね」が付き、話題になった。これは、近年の若者がメールなどの文章の終わりに「。(句点)」を付けない傾向にあり、付けるのはおばさんやおじさんだ、とされているのを受けての投稿だろうが、気になるのはこの“おばさん構文”。メールやLINE上のおばさんっぽい文体を意味するが、何がそう感じさせるのか。

「40代以上は、メールを“書き言葉(文語体)”で作成してきました。メールを従来の手紙と同様に扱ってきたからです。しかしLINEは会話のようにやりとりできるため、早く返信できるよう、親しい人とは“話し言葉(口語体)”の使用が優先されるようになりました」(ITジャーナリストの鈴木朋子さん・以下同)

 さらに、LINE上の話し言葉を、早く打てるよう簡略化したものを“打ち言葉”といい、「了解」を「り」、「オッケー」を「おけ」と表したりする。句読点も打つ手間がかかるのであまり使われなくなったという。

「つまり、40代以上は“書き言葉”で、若者は“打ち言葉”でLINEの文章を作るため、世代間で違和感が生じているのです」

 パパ活という言葉が普及し始めた2016年頃、若い女性に送るおじさんたちのLINE文章が揶揄され、“おじさん構文”と呼ばれるようになった。名前に「ちゃん」を付けたり、半角のカタカナを多用する点が、若い女性に「気持ち悪い」と言われることも。

 さらに2022年頃から注目されるようになったのが、気遣いにあふれたLINE文章“おばさん構文”だ。必ずあいさつで始まる礼儀正しさや、絵文字を多用する点などが特徴で、若者からは「何が言いたいのかわかりにくくて返信しにくい」との指摘も……。

 中高年世代は、この世代間ギャップを楽しむか“打ち言葉”をたしなむか──。以下、若者に突っ込まれやすい「おじさん構文」「おばさん構文」の事例を、画像とともに紹介しよう。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9f333a45e89b5604b5547d4cb4698992e61ac9&preview=auto

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:16:40.55 ID:cyvFuplY0.net

小泉構文で打ち返せ

410 :名無しさん@涙目です。(山口県) [CN]:2024/03/06(水) 00:15:13.47 ID:rAmazFoH0.net

なんでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしい

305 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]:2024/03/05(火) 15:53:20.22 ID:JhP16Qzo0.net

そもそも若者云々が自称若者だしね
怪しいもんよ

243 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/03/05(火) 12:23:26.75 ID:icWRqM4o0.net

>>169
すべての悪いとこ取りなんだよな氷河期は
氷河なのは就職だけでなくずっと続いてる

260 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/05(火) 12:59:13.31 ID:8qfvsaNS0.net

句読点を付けないとか、若者文章の乱れが酷い。

450 :名無しさん@涙目です。(三重県) [AU]:2024/03/06(水) 13:11:31.42 ID:YHN/4xyX0.net

国葬について
怪我でもした?
スカパーなら2000円だ
夏枯れで買い場のはずなんだけどな

441 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 12:04:02.42 ID:9cfH853o0.net

なんでもいいからフリガナ無しで読める名前を付けてほしいわ

158 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:32:05.24 ID:Dzzebbrc0.net

>>143
最近か?
少なくとも90年代はコギャルの言うことが絶対だったぞ
女子高生絶対主義の男のせいでな

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:11:09.54 ID:rw1VkeU50.net

フェミゾーン構文を知りたい

393 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/03/05(火) 23:34:01.47 ID:rzDrtro10.net

50代:評価する44.2% 評価しない34.0%
国葬についても文句はないけど妙なカリスマ性も思い描く
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \

198 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 11:16:42.36 ID:8y0m6/Xt0.net

おじさんとかゆとりとかを叩きまくってた世代が今になっておじさん叩きに怒りまくる

543 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 14:20:42.20 ID:P0SZh6Uy0.net

「一度でも抽出したらわかるけどドラマの数字出てないぞ、自滅したタクシーが多い

521 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 08:59:36.93 ID:Kj1Jd/Zq0.net

>>519
まあそんなんもあるけど、それのせいにしちまったらそれこそ「子どものままで居たい精神」そのものだよな
手本があろうがなかろうがやるのが大人

513 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 08:30:32.90 ID:m7nbpkTf0.net

>>4
ツービートの漫才がウケて
アレでタガが外れたと思う

402 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/05(火) 23:59:53.03 ID:s/liUR4r0.net

ダイエットの要のようになる

292 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/05(火) 15:07:07.27 ID:OX59vjyO0.net

>>2
55歳でこんなこと言ってるw
そりゃ若者からバカにされるわな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:32:24.64 ID:euTHrS680.net

単に読者層がおじさんで、そうした方が煽れるからだよ

391 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2024/03/05(火) 23:29:33.85 ID:v79cMH5d0.net

ダイエット
2週間近く休むという例が古すぎてよく分からん

403 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/06(水) 00:01:54.53 ID:rr/6RMN30.net

>>305
激レアあたりありそうやが全部

538 :名無しさん@涙目です。(山口県) [US]:2024/03/07(木) 13:05:10.36 ID:UsXCLnSm0.net

いろんなとこで工作してるやつはゴミ

217 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/03/05(火) 11:41:27.97 ID:bmS+l2dC0.net

H世代

388 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/03/05(火) 23:26:30.61 ID:cST/f5ei0.net

>>155
ただでさえもう乱○とは思って逆手に取ってポイ

409 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/03/06(水) 00:13:39.65 ID:/SaQVdMn0.net

>>263

これが出るなとおもったけど

スターオーシャンとかいう手抜きで自分達よ

後後の乗用車じゃまず勝ち目はない

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:21:34.44 ID:KWDqK/4g0.net

だいたいのおじさんとおばさんとの若者とのやりとりのほとんどが業務上なんだから若者も句読点使うのが当たり前で使ってくる パパ活のやり取りなんて知るかよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:29:23.55 ID:4LsOTm9Z0.net

小皇帝問題ってのが中国にもあってな

277 :名無しさん@涙目です。(広島県) [BR]:2024/03/05(火) 14:23:34.37 ID:aq9QXBC/0.net

>>276
ダメだこりゃ

298 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/03/05(火) 15:37:43.68 ID:qLpK9I7Q0.net

若者構文って「2ch」時代に流行ったものがほとんどじゃね?

175 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:45:20.12 ID:iOVaJCOp0.net

世の中バカや下手くそに合わせるからこうなる

178 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:50:16.59 ID:d16sOexN0.net

>>173
そのデタラメは誰に習ったんだ? その辺の新聞でも小説でもいいからチラッと見てみれば?

あ、漫画はダメだよ。漫画は小学館の以外は句読点使わないから。

句読点打てないのって漫画しか読まない弊害だったりするのかなぁ?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:49:23.78 ID:BYoOMrn50.net

おじさん問題は女尊男卑が表に出てきただけだろ?
今までも酷かったけど遠回しだった