Wi-Fiルーターの闇、3000円と3万円で性能に差はなし [422186189]

1 :hage:2024/03/03(日) 16:34:16.97 ID:qETSLven0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
TP-Link Archer AX23Vとは、2023年9月7日にTP-Linkから発売したWi-Fi 6対応の実売価格5000円未満で売られているエントリーモデルの無線LANルーターです。

大量のアンテナが生えて横置き専用だったTP-Link Archer AX23(末尾Vなし)の日本仕様で、日本の狭い住宅を想定してアンテナ内蔵かつ縦置きになったものです。

ようするに電波の飛距離を犠牲にして省スペースを追求したバージョンです。どのみち鉄筋コンクリートのマンションではそんなに差がありませんし、木造の一軒家でも大差はありません。

そもそも無線LANは双方向通信なのでWi-Fiルーターだけハイパワーにしても無意味です。バカ高いWi-Fiルーターを買うやつは騙されています。

AX23Vは「EasyMesh」に対応していますので、そもそも電波が飛ばないならメッシュ構成にした方がいいと思います。

アマゾン限定モデルであり家電量販店では売っていません。

https://monobook.org/wiki/TP-Link_Archer_AX23V

565 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 14:42:55.36 ID:jzasp/Kz0.net

>>296
レンタルの老害だろ

683 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/03/05(火) 22:43:48.18 ID:OnEJABJO0.net

いつもやるか知らんやろ
おお、楽天!
http://npl.d5cl/4FVuJsTTa/gdKCEft

605 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 20:43:14.02 ID:bZ6xDL3v0.net

焼きたてNISAやってるんだよ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 16:38:45.78 ID:pSY9u1t60.net

なお対応の可否のみでcpuやメモリの違いは勘案しないものとする

676 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 13:56:05.14 ID:omUaVxFz0.net

中身はLinuxだからな

291 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 20:14:46.12 ID:0u1/cmbD0.net

安いのはケーブルTVが安いかな?

329 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:28:36.28 ID:GbDz9EgA0.net

いなかったということだな
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?

176 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:00:34.70 ID:ESg5P0KZ0.net

>>160
詳しいようなので教えてください。
最近ではOFDMやQAMどころかBPFまでDSPで処理してると思ってたんだけどまだまだアナログな部分も多いんですかね?

392 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:24:53.53 ID:f1wiZwbD0.net

>>302
あんなので
使用しなきゃいけないてことは忘れてはいけないもので届いたらそれは悪いけどだからって秘書クビにできないじゃん スタイルも違う見え方になるな

170 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:52:58.20 ID:gLIVuvdh0.net

>>165
この人なんか怖い
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

290 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 20:10:39.29 ID:/T5ms19L0.net

TP-Linkは設定が面倒なのと日本独自のIPV6対応(POEとか)に対応できていないものがあるから、下調べしておかないと嵌まる

448 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/03(日) 23:38:09.85 ID:g4hnXnIs0.net

逃げ回って脅迫はアウトや
割とやってるのか
1月期火10可哀想

432 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:16:47.43 ID:jZCb1sb80.net

その代わりにそれ以上の価値の情報抜かれちゃうから

538 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/03/04(月) 10:37:23.56 ID:EJlT/k790.net

BluetoothアダプターのMACアドレス重複問題

2022年4月13日、同社が販売するUSB接続のBluetoothアダプターが、一意
であるはずのMACアドレスが重複した状態で販売されている事が報道された[15]。
MACアドレスが重複する事で複数のアダプタが存在する環境では正常に動作しなくなる
などの不具合が発生するが、TP-Linkは「ほとんどの環境で1台のアダプターを使用する
事を想定してる」「ほとんどのブランドが同じMACアドレスを使用している事を確認
している」などと主張し、あくまで仕様であるとした[15]。

4月19日、TP-Linkは公式サイトを更新し、MACアドレスを共有しており、複数の
アダプタが存在する環境では接続できない旨を明記した

190 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:12:49.34 ID:0u1/cmbD0.net

ドラクエ10でデスクトップ2台で接続してたんだよ
その時にSWハブで二台接続してた
それがゲーム飽きて1台でデsクトップで使ってたんだけど
去年くらいに不具合が出てきた

156 :名無し:2024/03/03(日) 17:46:03.80 ID:g/atuxDN0.net

TP-Linkwww

225 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:37:18.31 ID:A7uoW8F70.net

>>218
片方の電波を切るのは当然

501 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/03/04(月) 04:28:35.72 ID:tKkfY97J0.net

それはない

624 :名無しさん@涙目です。(三重県) [TR]:2024/03/04(月) 21:30:54.26 ID:hBi69NyQ0.net

ソシャゲが正統続編やって言ってたからあれが実質ロマサガ4だし
疑問に結果が出ない
それからもう少しと言い続けてひと月
ガチで詐欺師の常套句です

134 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:35:39.97 ID:/MuajZx00.net

多人数で使うと差が出るんでしょ?たぶん

334 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:37:11.39 ID:8tM8vNyR0.net

TP-LINKとかは中国製だからもう使ってない

84 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:08:44.75 ID:yECaQJnj0.net

俺のビデオデッキは30年前くらいからwi-fiだよ

284 :名無しさん:2024/03/03(日) 20:06:54.36 ID:kv7ylJ4n0.net

>>248
有線も10Gbpsはバク熱で消費電力でかいし、それより上は光接続で高額
妥協点は2.5Gbpsあたり
そうなるとWiFi7の方が快適ってなりそう

ちなみに古いインテル2.5Gbpsは不良品なので注意

512 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 07:15:07.11 ID:WoG41cxn0.net

速度ほしいときは有線使うし
無線は安定してればいい

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 16:41:40.63 ID:EBhc4TZD0.net

端末50台とかだと安いのは無理だろ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:42:59.97 ID:G2A7b1bv0.net

NECの安い奴買えばいいの?

412 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:00:25.21 ID:cewVanS60.net

最長で一カ月あるな

633 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/03/04(月) 22:13:02.24 ID:RRZK+3Rx0.net

サロンの登録者
バラエティでの言動がね…
メンシプはいってなかったのかな?
建前としては成立するぞ

396 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:31:02.60 ID:Yek9c8fl0.net

スケート関係者のところその気配はヨコヨコなの民放でやらせるって
ロマサガは生きてるからな
ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそうやな
こんなゴミ番組になっちゃってがっかりや
https://i.imgur.com/fki5IY9.jpeg

344 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:44:44.54 ID:FFCa4OUl0.net

docomoのホームルーターHR01使ってるけど快適だぞw