【岸田悲報】X民「日経平均4万円突破で喜ぶ奴はバカ。株高・通貨安・物価高は新興国経済の特徴」 [419087453]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:33:45.51 ID:/oPAdCYf0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/file1_02.gif
@shu_yamaguchi
日経平均株価が史上最高値を更新して「日本復活」とか「間違ってなかった」とかいう声がありますが、「株高・通貨安・物価高」は新興国経済の特徴です。先日参加したスイスの金融機関のカンファレンスでは「いよいよ日本も新興国経済の様相だね」というのが話題でした。個人的にはあまり楽観的にならない方が良いと思ってます。自分は自分で守るらないとね。

https://5ch.net

440 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 02:06:32.79 ID:VsaZt3HU0.net

日本も高度成長期の株式市場はパッとしてなかった。
株より有利な投資先がたくさんあったからかと。企業は普通に事業投資、
庶民は郵便貯金。資金は株式市場からじゃなく銀行から得ていたから
株主の扱いなんて粗略なもんだったし。

経済成長著しいとこは、こんなもん。株式市場が活況なのは、成熟国の傾向ある。

371 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 20:01:33.06 ID:D0ZbfgHz0.net

30年間給与が上がらない先進国なんかどう考えても政治が悪いとしか考えられないだろうが?30年前の大学新卒者初任給(年収)200万円〜250万円が今の大学新卒者初任給(年収)と同じなんだぞ!そしてこの国の国民負担率は約50%だから自分で使える給与は年間125万円なんだぞ!大学進学時奨学金を借りていればこの国からた〜んまりと利子を追加させられた金を年間使える125万円の中から払わなければならないんだぞ?どんだけ美しい国なんだよ!degse

139 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/05(火) 10:53:28.49 ID:qftNbiLu0.net

>>135
俺個人で言えば1ドル90円でもマイナスにならない
しかもそこをゼロ起点に再設定してもは
やっぱり投資するならアメリカってなる

日本の株高は最大瞬間風速でしかないと思ってる
この風に乗って売り抜けらるような人は
プロ級の相場師で俺みたいなアマは素直にドルを
買っとけが正解だと思ってる

427 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:16:18.31 ID:1uSpzxmY0.net

種10万円
キャピタル17万円

232 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/05(火) 12:16:54.56 ID:kSxyqW/R0.net

わりぃ…w
年明けから資産400万増えたw

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:53:22.10 ID:ePLVU4mw0.net

>>35
たぶん脱ドルでドルも死んでいってる

89 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:27:13.57 ID:q1QA8jZZ0.net

>>1
外国人の視点で見ると、「日本円が安いから日本株のバーゲンセール。二束三文の大安売り」って状況。
日本企業の利益が海外の投資家に吸い取られてる。

237 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/03/05(火) 12:23:38.27 ID:SPRcwn3n0.net

>>225
実際に金ないのにレバかけまくった結果だ
今は真逆でじゃぶじゃぶしてるから

188 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/03/05(火) 11:25:11.07 ID:QBMjvZT+0.net

新興国ってことは伸びしろがあるって事?
衰退してたんじゃなかったの?

79 :👅 :2024/03/05(火) 10:20:21.31 ID:Ve8NobxC0.net

日本の銀行も貸し渋りを始めてるころ。

278 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/05(火) 13:55:40.96 ID:UDRNfzRF0.net

4万より上で買うやつはバカなのは間違いない

141 :名無しさん@涙目です。(庭) [MA]:2024/03/05(火) 10:53:42.34 ID:jjWRUHuP0.net

経済オンチ大杉やな

富裕層儲かる→税金多く払う→国家運営捗る

富裕層儲かる→不動産や車など高いものに金を出す→販売店儲かる、クオリティ上がる→給料上げる、飲食店やサービス業儲かる→日本国民ウハウハ

時間はかかるが富裕層儲かるってことは日本のためになるんやぞ
多少税金減らしても国の経済はよくならんぞ?

231 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/03/05(火) 12:16:45.05 ID:gxVYlTtA0.net

つーかこれって誰に対して言ってんだろ?日経平均
なんて投資やってない奴には意味のない数値だろ。
前からやってる奴はどこで利確するか思案中で
こんなお題目何の約にも立たんだろ。それなら
いつ下がりますよって教えてくれた方が余程
助かるんだけどね。この株高で儲けた奴は儲けた。
それ以上でもそれ以下でもなかろうに

160 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/05(火) 11:07:18.93 ID:3In7Qq3x0.net

くす玉やクラッカーを使ったやつは馬鹿ってこと?

281 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/05(火) 14:06:29.54 ID:zBVGotb30.net

日経平均しか誇れるものがないからね現政権には 一般人は表面的な数字しか見えてないんでw

389 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 22:31:38.11 ID:LyozkaG40.net

やっぱ美味かったのか、
若い世代も1つの意見がなんとか釣りとか

322 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 16:05:31.00 ID:I3R2Nfnp0.net

破滅願望しかない底辺は箸が転がっても気に食わないからな

428 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:17:41.95 ID:a0I5mYqo0.net

しかも月3980円なんてことなんかな
通信がディフェンシブしてるのか
あれすごいよね
なんかそんなに残ってなさそう

78 :👅 :2024/03/05(火) 10:19:28.21 ID:Ve8NobxC0.net

成長は負債先行、安定は健全、将来背負う義務があるかないかは大きい。

366 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 19:45:59.59 ID:D0ZbfgHz0.net

昨日見たyoutubeで日本からオーストラリアに出稼ぎに来ている日本人にインタビューしてたが今働いているオーストラリアの日本食レストラン
の時間給が3500円日曜日なら時間給6000円だと言っていたよ。そのインタビューされてた若者が日本と違って海外はゆるゆるの働き方だと言っていた。お客と従業員はある意味
対等な雰囲気。暇な時スマホをずっといじっているオーストラリアの従業員ばかりそれをオーナーが見ても客が見ても
何にも言わんらしい。そして客はチップをくれるし!って言っていた。日曜日6000×8時間=48000円、48000円×4=192000円、3500×8=28000円 28000円×25=700000 円+192000円=892000円
fbxdf

203 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GH]:2024/03/05(火) 11:41:07.76 ID:2uPn5yfc0.net

>>200
田舎者は本当に情弱であることを顔を真赤にして宣伝するよな
パヨクみたいな情弱がドル建てなんて知るわけねえだろ情弱

本当にハイパー円安による株価のインフレが円ベースでの最高値の絡繰りなんだよ

357 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 18:54:00.00 ID:kSEpVsEM0.net

>>354
インフレはインフレ税と言われるように税金なんだから
国民が文句言うのは当たり前

226 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/03/05(火) 12:07:37.37 ID:CUoSZwpt0.net

もうパヨクは自分 でも何を言ってるのかわからんのだろうなw

429 :名無しさん@涙目です。:2024/03/06(水) 00:21:46.26 ID:lwg2NMd10.net

>>408
カプレーゼと春巻きと
勝手に死んだと思うけどな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:43:39.75 ID:iSXoAEre0.net

投資で損したつもりのお金で安いお菓子買った

274 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/03/05(火) 13:39:51.73 ID:W4w7LKki0.net

>>91
株主の比率で株を買った外国人が増えてるってことだろ?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 09:41:28.84 ID:euTHrS680.net

五毛必死だな

133 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/05(火) 10:48:18.67 ID:qftNbiLu0.net

このインフレ政策で自分が笑う側か切り捨てられる側かを
認識できている人ってどれくらいいるんだろうな?

大半のサラリーマンは切り捨て側なのに

87 :👅 :2024/03/05(火) 10:25:55.14 ID:Ve8NobxC0.net

死にガネを埋蔵するのが投資だからね、景気が良くなるわけない、

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/05(火) 10:41:54.25 ID:9rIhbXgv0.net

パンじゃないバカみたいに輸出