Wi-Fiルーターの闇、3000円と3万円で性能に差はなし [422186189]

1 :hage:2024/03/03(日) 16:34:16.97 ID:qETSLven0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
TP-Link Archer AX23Vとは、2023年9月7日にTP-Linkから発売したWi-Fi 6対応の実売価格5000円未満で売られているエントリーモデルの無線LANルーターです。

大量のアンテナが生えて横置き専用だったTP-Link Archer AX23(末尾Vなし)の日本仕様で、日本の狭い住宅を想定してアンテナ内蔵かつ縦置きになったものです。

ようするに電波の飛距離を犠牲にして省スペースを追求したバージョンです。どのみち鉄筋コンクリートのマンションではそんなに差がありませんし、木造の一軒家でも大差はありません。

そもそも無線LANは双方向通信なのでWi-Fiルーターだけハイパワーにしても無意味です。バカ高いWi-Fiルーターを買うやつは騙されています。

AX23Vは「EasyMesh」に対応していますので、そもそも電波が飛ばないならメッシュ構成にした方がいいと思います。

アマゾン限定モデルであり家電量販店では売っていません。

https://monobook.org/wiki/TP-Link_Archer_AX23V

164 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:50:54.58 ID:LR9pJUnZ0.net

そもそもTP-Linkとか・・・危険過ぎる・・・

348 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:47:58.62 ID:JrvVip/b0.net

二重ルーター状態、それ即ち設定ミスだからな
直ちに配下のルーターをAPモードに切り替えろ

156 :名無し:2024/03/03(日) 17:46:03.80 ID:g/atuxDN0.net

TP-Linkwww

659 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/04(月) 23:54:16.55 ID:9XP9hxFv0.net

※アンチスレ内でインテリ扱いだよ
少子化が進行形でボロボロだった

253 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 19:13:15.29 ID:CN/QgVRV0.net

GoogleかAppleが作れば良いんじゃね

282 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 20:05:22.77 ID:P8VsK7U10.net

>>270
情報抜かれるよりも踏台に使われて面倒な事になるかもしれないのがなあ

497 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/04(月) 04:15:54.31 ID:QmRgOufW0.net

中古のバッファローで十分

511 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 07:09:02.23 ID:OtWXZydm0.net

多分コンデンサとか耐熱性が低くい安物使ってるんじゃねーの
温度×時間でジャスト13か月で壊れるヤツ

537 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/03/04(月) 10:37:07.63 ID:cMCU+GWb0.net

ガンドロワみたいなの使ってる人
そんなに効果ある?

210 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:28:03.20 ID:Bu0kyqb+0.net

>>203
それを中古で買うんやで
業務用は凄く長持ちだから中古もあり

248 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 19:10:09.17 ID:KXgeLKdA0.net

どこまで進化しても
有線LANに勝る無線は無い。

310 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:06:17.72 ID:hnNScFE40.net

それはそうだが中国メーカーブランドのと日米台のブランドは全然別

502 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/04(月) 04:34:16.72 ID:YHZHsBBF0.net

2年前の15000円のNECよりソフトバンク光のデフォルータが早かったわ

299 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 20:30:54.97 ID:viADNJJX0.net

外国ブランドは安くても買わない。
できれば製造まで日本製を意識して探している。

520 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/03/04(月) 09:04:53.87 ID:EXlk9FK00.net

うちは10年使ったルーター壊れたよ
突然繋がったり切れたり不安定になったわ

160 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:47:24.63 ID:hZnHihJk0.net

>>34,36,48
自分でも細けぇなぁと思うが「電界強度を定めてる」ので念のため
終段の出力がどうだろうと空中線が高利得だったら×

>>55
出力じゃなくて耳なんよね
OFDMからQAMまでイメージ再現が悪くなってC/Nが下がる

620 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU]:2024/03/04(月) 21:15:28.64 ID:3ZnteZQ00.net

>>410
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
GC2は見れないメクラ馬鹿

304 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 20:49:39.33 ID:fZ5Okk1C0.net

そもそもプロバイダの無料ので問題ないし
うちは1400メガ出てるな

588 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 15:58:22.98 ID:XB8xHaWG0.net

tplinkの広告記事

533 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]:2024/03/04(月) 10:15:08.89 ID:kwsTzOWv0.net

>>466
それじゃあかん

158 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 17:46:31.68 ID:492p5aqK0.net

飛距離変わらんし回線200MBだし安いのでいいわ

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/03/03(日) 16:54:04.93 ID:qmdUcg2e0.net

TP-Linkは性能と引き換えに踏み台にされる機能ついてるだろw

441 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/03/03(日) 23:31:10.10 ID:BIz+S1kA0.net

休ませて貰えるほどの気力もないのかね
twitterも公表しろよ
でも盛りすぎで出口を通り過ごしそうになって反対増えた

427 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:12:52.51 ID:5Fv5pYXJ0.net

>>396
恒久化も半端無いからな

40 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/03(日) 16:45:44.17 ID:h3027Je00.net

中継機買った方がいいよ

509 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 06:44:35.96 ID:E0M0CYES0.net

>>98
大丈夫だ
俺には影響ない

54 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/03/03(日) 16:51:43.41 ID:ER+bjkh00.net

やっぱNECだな

206 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 18:26:18.63 ID:0u1/cmbD0.net

ソニーのウォークマン充電できなくなって
***やったけどダメでしたってメーカーにサポート以来出したのに
***やってくださいとメール返信された時は本当に絶望した
そのあと1か月くらいして充電するICの不具合でリコールされてるって聞いて新品送ってくれた
ソニーはクソだけど見直した

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 16:36:42.08 ID:8VBITPj40.net

> 電波の飛距離を犠牲にして省スペースを追求したバージョンです。
> どのみち鉄筋コンクリートのマンションではそんなに差がありませんし、木造の一軒家でも大差はありません。

600 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 17:17:59.67 ID:KLMecvK10.net

>>527
切断接続を125から128回繰り返すと速度が低速化するらしいね
毎日持ち歩き家の出入りで切断接続を繰り返すスマホを使ってる環境で発生しやすいらしい
なので最初はiosデバイスとの相性が疑われてた
これに気が付いて検証したのは一般ユーザー
NECプラットフォームズのサポートではこの事実を突きつけられるまで問題の存在を認めず何の対応もしようとしなかった
この検証がなされる前に再起動をすれば速度は改善する情報は多くのユーザーから伝えられていたと言うのに
結局最初にこの問題が起きたモデルの対策ファームは二年近くたってから発表され、その頃には多くのユーザーが諦めて手放していた
ちなみにこの問題が発生した頃NECプラットフォームズのサポートのみならず、5ちゃんのAtermスレの住民も低速病を報告する書き込みはBUFFALO信者の荒らしとして攻撃したり削除を要請したりしてた
結局低速病をNEC自身が認めざるを得なくなってからのAtermスレの住民は半減しスレの勢いは止まって過疎スレになった