民主主義終焉へ。米国や日本で民主主義の不満が過去最高 中露のような独裁政権の支持急速に高まる [271912485]

1 :うんち:2024/02/29(木) 11:17:40.21 ID:p+ZH/hUw0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ワシントン=赤木俊介】米ピュー・リサーチ・センターが28日発表した24カ国対象の世論調査によると、
「自国の民主制に不満を抱いている」との回答(中央値)は59%だった。
調査対象は異なるものの、2022年の前回調査から11ポイント増加した。各国で既存の政治体制への不満が高まっている可能性がある。

世論調査は日本や米国、ドイツをはじめとした24カ国の18歳以上の成人3万861人を対象に23年2〜5月にかけて集計した。
24カ国のうち、14の国で自国の民主制に満足していると答えた割合が前回の22年調査と比べ低くなった。前回調査は19カ国が対象だった。
軍事政権や独裁的指導者など、一部の指導者に政治権力が集中する権威主義的な体制を支持するとの回答は31%だった。
国別に見ると、スウェーデン国内の支持が8%だったのに対し、インドでは85%と国によって大きく分かれた
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27EG60X20C24A2000000/

449 :名無しさん@涙目です。(茸) [AR]:2024/02/29(木) 16:23:04.57 ID:Y055+ORH0.net

人権とスーパーやコンビニに食料品の豊富な品揃えがあれば何でもいいよ

190 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/29(木) 12:31:56.67 ID:kAW44Wut0.net

比例で当選し続ける世襲議員て、貴族だよな

796 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 05:39:05.68 ID:KYiHUEJe0.net

そんなもん高まらねえよ
中露のスパイがネットで叫んでんだろw

151 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]:2024/02/29(木) 12:15:02.02 ID:43Lxj8cn0.net

韓鶴子「氏族メシアによるエバの国がうんぬん」

708 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 20:17:36.10 ID:ZLlO1lqL0.net

>>705
しかしだな

いまのアメリカ海軍のM4カービンとか女の子でもつかえる
けど、おまえみたいな大馬鹿にやっても強盗だけとかだろ?

984 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 09:38:30.57 ID:JAw1yacT0.net

くいあたらためよ?
キリスト教?
ちんぽをさしなおせ?

おまえ、イギリスの大馬鹿だ
NHKだ、テレビでカオリを焼いたからだろが
ああ?

489 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CH]:2024/02/29(木) 17:09:05.24 ID:AMrRtcvz0.net

>>487
どっちでも同じだろが

294 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 13:43:52.15 ID:9irqpHCb0.net

>>290
民主主義と独裁制の良いとこ取りが
アメリカ大統領制だよ
大統領に限定的ながら独裁権を付与してる

720 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 20:25:14.39 ID:cbrdWCgx0.net

いつの時代だよね
でもそれではあるんよだから負けてる
全然下がらなかったから問題にされてるとかいう嘘松記事になっている

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/29(木) 12:30:29.48 ID:H47KMcA50.net

>>3
日本は民主主義的専制国家

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 11:33:15.36 ID:bCzYyIM20.net

ジムロジャーズが日本は2050年までに強盗が多発して革命が起きると予想してるからな
今の所強盗が増えて予想通りに進んでいる
だから甘く考えないほうがいいぞ
これからの時代、何が起こるかはわからない

839 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 14:22:29.95 ID:J6C8CcJo0.net

声のデカい奴が得をする制度
それが民主主義

280 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 13:26:53.33 ID:uli4Dzvv0.net

中露を美化しすぎるスレタイおかしいと思うし平和ボケした日本人は疑いもなく信じてしまうから危険だよ。結局、他国は他国だから日本人に対しては自国民を扱うような感覚にならない。
でも、今日もニュース見てるけど日本国民は全然景気良さそうに見えない。みんな疲れてる。街でも感じる。みんな疲れてる。限界だと思う。今のアメリカ民主主義は限界。自分の国は自分で考えられる仕組みがます必要。

243 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 12:52:10.74 ID:t/JHSIw40.net

大概同じ政治体制が続くと勝ち組負け組みたいなのが固定化してきて、民主主義だろうが座ってる椅子で権力が決まってしまう遅かれ共産圏国家のような様相になる

それでも金さえ持てれば上流シフトが可能な自由経済主義の方が共産主義よりマシかと思うくらいだな

942 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 14:05:02.69 ID:9cGSDRFU0.net

>>161

まさかソシャゲで巻き上げたの逆にこれも滅茶苦茶だものを作る側の男でもないならレスしてる業が深いタイプね

そして顔デカくなってそうだわ

虎ちゃんがぶつかってきたんか?

おえー

まじで神

927 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:18:04.02 ID:VOxzozzh0.net

現在
上が少ないHuluではないんだよね?無理だな
会社乗っ取り犯として命狙われて落ちに墜ちた

574 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 18:35:13.95 ID:WWYLjZZd0.net

>>571
家庭崩壊する
自分に似合うかわからんので

945 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 14:07:59.71 ID:cwsd+I5T0.net

それ以外はガチだとそういうのは金になるからな
相当都合が悪いだろ

359 :名無しさん@涙目です。(糸) [JP]:2024/02/29(木) 14:35:26.31 ID:r1XLKroB0.net

>>271
共産主義と専制主義
民主主義と資本主義
こういうのを混同するようにわざと誘導してるよな

482 :名無しさん@涙目です。(みょ) [CH]:2024/02/29(木) 17:05:21.37 ID:AMrRtcvz0.net

>>480
俺が北朝鮮の理由をいえ

200 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/29(木) 12:37:19.78 ID:dvcbn3i10.net

【 結論 】

現状はいいとは言えないが
民主主義よりいい制度があるとは思えない

487 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/29(木) 17:08:26.43 ID:ZZASEtJ50.net

>>484
独裁なだけで一致団結なんかしてないけどな。
つまり国民がただただ辛いだけ。

715 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 20:21:14.01 ID:ZLlO1lqL0.net

>>711
どうせカオリなんか偽物ばかりだろ
嘘ばっかいうな

230 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 12:48:58.78 ID:CC/7eX920.net

どーせ選挙管理委員会がカルトの世襲だろ
ジャップだし

539 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 18:10:55.13 ID:NX/jml6D0.net

>>499
今の路線で数字取れなくなる
バスに乗っていた男女2人出ています
300円なら買いたい

802 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 06:41:56.44 ID:z0156L0f0.net

>>37
供託金無かったら、ホントにバカや活動家ばかりになるぞ

86 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/02/29(木) 11:49:40.08 ID:qg1IDmbo0.net

>>79
共産主義はヤバい奴だ
社会主義と言いたいんだろ?

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 11:44:46.38 ID:MsA2P2ja0.net

政治学は地盤を引き継いだら無税やぞー
おかしいやろー

812 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 07:58:38.54 ID:gOtLRVqU0.net

俺が高校生?
アメリカ軍?

公務員、ならさきに
奨学金はらえや
信用できんわ

162 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/29(木) 12:19:17.98 ID:Uwz5o5b60.net