お前らネクタイ出来るの? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:01:49.30 ID:PCc6eE5w0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「うちの上司に困ってます!」身だしなみをうるさく言うわりに自分はダサダサネクタイの「くたびれオジサン!」今すぐできる、ネクタイ結び3つの鉄則。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/05372e8c2833e2913e596aec3d6ebd02e4a14468&preview=auto

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:11:11.07 ID:rDuQaUx10.net

岡くんってネクタイと同じくらいの長さ?

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:55:09.23 ID:TDMki3DZ0.net

ネクタをする学校でもなかったし仕事でも使わないんで未だにできないわ
成人式も仕事したかったから行かなかったし冠婚葬祭は知り合いのおっさんにしてもらってた

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:13:43.90 ID:I3kebpsO0.net

会社の中のコンビニに結んだ形の引っ掛けるネクタイ売っとるわ🥺

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:27:03.30 ID:7KlJlcWY0.net

ぱっちん

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:05:31.96 ID:yNGn+Hqy0.net

和装なので

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:48:19.70 ID:No8bTB6w0.net

一昨年からカジュアルスタイルとかで冬もネクタイしないようにってことになったが北海道の冬はネクタイしないと寒い
させてくれよ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:45:25.24 ID:bBvkPHVs0.net

>>63
成人式で結ぶやろ
まぁたしかに中高と学ランだったから俺も成人式までは出来なかった身だが

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:07:40.93 ID:9cVVtkWk0.net

学生時代に制服がブレザーだったからルーチンで覚えてるわ

114 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/24(土) 22:47:23.41 ID:LObNhd7o0.net

ぶっとい巻き方は知らんな

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:12:19.05 ID:6wNpoI4I0.net

高校の制服がネクタイだったは

120 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/25(日) 00:28:37.86 ID:zEy2MtAB0.net

いくらお前らが職歴なしの無職のこどおじでもネクタイぐらい締められないと親死んだときの葬式で困るぞ

46 :名無しさん@ミ戻目です。:2024/02/24(土) 15:41:24.34 ID:OSkR7pUJ0.net

法事で何年かぶりに締めたがやりかた割と覚えてた

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:00:17.14 ID:Cd2KoJ2A0.net

締められるけど締め方の名前とか知らない

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:26:56.63 ID:pCCJ3hFG0.net

出来るけどあえて崩す事で会社の若い女性社員に直されるシチュを

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 21:48:38.01 ID:pOKeM3Dc0.net

10年以上、葬式以外でしてないなぁ
このあとの人生でネクタイ買うことはないだろう

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:05:11.06 ID:b8UKaC3o0.net

結んであるやつをパッチンって付けてる(´・ω・`)

99 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2024/02/24(土) 19:14:21.35 ID:KoHPxCKD0.net

普段着でシングルノットだらんとさせるくらいならな
ちゃんと締めるのなんて葬式ん時くらいだ

116 :名無しさん@涙目です。(茸) [EG]:2024/02/24(土) 23:09:43.40 ID:CrOmUCYY0.net

普通は高校でネクタイ結ぶだろ、土方やって底辺高卒でも出来る
言い訳してる奴は…

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:22:56.13 ID:5qWQu2Gx0.net

面倒だから新入社員の時から変形プレーンノット
でも数年前にネクタイ廃止されたからほとんど捨てちゃったわ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:46:47.46 ID:IolkRELw0.net

ネクタイ締められない人を見るとわりとガチめにビビる

103 :名無しさん@涙目です。(みょ) [UA]:2024/02/24(土) 19:32:53.06 ID:KXFEWBAS0.net

吉良吉影のネクタイ売ってる?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 16:08:49.50 ID:6wNpoI4I0.net

>>58
弟の中学時代の制服がそれだったわ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:59:16.58 ID:UdWBYDyG0.net

首に通して引っ張ってロックするだけの買った。
火葬中とかはゆるめておいて挨拶とかのときはサッと戻せて便利だった

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:03:50.89 ID:yCgrJtdG0.net

社会人なら最低3つ位の締め方は知ってるだろ

148 :名無しちん@涙目です。:2024/02/26(月) 16:40:44.62 ID:2jpr1Ivw0.net

1種類しか知らん

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:47:04.65 ID:tcfoh+Hw0.net

普通に3種類は結び方知ってる

6 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:04:47.62 ID:97ur+Rr30.net

裸ネクタ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 15:28:32.36 ID:I0hSyj0e0.net

ノットオンリーバットオルソー

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 20:57:56.67 ID:LvotH0kp0.net

ネクタイを手に取った瞬間に緊張する。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/24(土) 17:05:57.88 ID:IsNLWuEy0.net

裸ネクタイ?