パナソニック副社長「現場の想像力欠如が原因。担当者は気合入れろ」 [323057825]

1 : :2024/06/15(土) 21:06:23.27 ID:3nH32FbH0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
パナソニックが発売予定のカメラについて、このカメラで撮ったものではない外部の写真を使って宣伝していた問題に関し、
関西経済同友会の宮部義幸代表幹事(パナソニックホールディングス副社長)は14日の定例会見で「(広告を作る側の)想像力が欠如していた」と述べた。

この問題は、パナソニックが6月に発売予定のミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-S9」の紹介サイトで、外部の写真提供サイトから権利を買った写真を使用。
カメラの「特長」として、草むらを走る犬の写真に、「進化したリアルタイム認識AFにより、動きのある被写体の撮影で自動的にピントが合います」などと説明を付けていた。

SNSで〝炎上〟したため、同社は5月下旬、「新製品で撮影した写真でないことがわかりにくい表記となっていた」などとする謝罪文をサイト上に掲載している。

宮部氏は「何かの権利を侵したということではなく、(製品の紹介サイトに)うそを書いているわけではない」と釈明する一方、
「カメラのカタログの写真なので、どう考えても、(消費者は)そのカメラで撮ったと思うだろう。そうした想像力が欠如していたのではないか」と語った。

自身も以前は社内で同様の担当をしていたといい、「担当者は十分反省していると思う。私が答える立場ではないが、しっかりと気合を入れてもらう」と話した。

パナソニックの広告で別カメラの写真使用問題 HDの宮部副社長「想像力が欠如」
https://www.sankei.com/article/20240614-BBENAPQ5KBO6BAWX7NOIR3JC6I/

324 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 14:26:23.48 ID:uLzYKZmF0.net

想像力の問題じゃないね
真面目さの問題だから

129 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:29:16.29 ID:6ZR/UgqJ0.net

この会社の製品説明は全く信用できないって事だけはわかったね。カタログ値は全部、イメージ、妄想で、製品そのものでは無い。

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:18:16.63 ID:QRdAOgjo0.net

バカソニック

61 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:27:19.73 ID:Aq5S0nFc0.net

上 きちんとチェックしろ
その下 きちんとチェックしろ
その下 きちんとチェックしろ
一番下 きちんとチェックします
その上 チェックokです
その上 チェックokです
上 チェックokです

すべてにおいてこんなもん
現場を何も知らないやつがある日上司になる

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:14:38.65 ID:qy8OcIjn0.net

サムスンのGalaxyでもやってたよね
キヤノン5R使ってて笑っちゃいましたよ

297 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:43:03.17 ID:UYmSkw0A0.net

>>36
夢があるよな

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 06:58:54.57 ID:Kk/8Vq5L0.net

>>4
底辺って想像力が足りないよね
お前のことだけどね

315 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 13:00:41.40 ID:Z4aVOTWN0.net

>>233
誰かのせいにする時点で無能だと気付け そして黙って仕事をしろ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:55:11.06 ID:vWZN5ZqQ0.net

コスト削減病なのかもしれないね
まぁ製品がしっかりしてればいいのだけれどどうだろう…

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:07:13.21 ID:CWrMY9kU0.net

気合…やはり気合は全てを解決する…!

146 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:57:10.86 ID:hDYJw1+70.net

気合が問題だったのでしょうか

93 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:46:49.15 ID:Q/UTJzc40.net

自社のカメラだと良い写真が撮れないって想像力が働いてるぞ

157 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 23:12:16.34 ID:xS6QK5mV0.net

>>7
それは全然別の話
使っているからこそ評価ができる

390 :名無しさん@涙目です。:2024/06/17(月) 03:44:45.16 ID:2aSaDWa90.net

>>196
AI開発・競争もこれで乗り切れると思ってる日本企業が多そうw

273 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 09:29:17.55 ID:Ub0AwIvW0.net

トップが無能なんだよ

360 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/06/16(日) 21:19:37.86 ID:tXC5isnc0.net

広告作ったのはどうせ電通だろ?

350 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 17:52:31.60 ID:TX2WRLQd0.net

>>347
ここに湧いてるアスペルガー
アスペルガーが一番カチンとするワード〈自分で考えろ〉

309 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 12:33:58.63 ID:lolWwOxi0.net

>>5
下を管理出来ない人間は管理職やめろ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 00:34:25.09 ID:3JmIzngI0.net

ラインバレルのスレか

203 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/16(日) 01:44:52.44 ID:ywn+tI8y0.net

>>198
断るだけならまだいい。自腹切らされたり弁償させられたり懲戒されて転職すらできなくされる。もちろん年金は偽装なので退職したら死ぬしかない。

366 :十勝三股:2024/06/16(日) 22:22:38.05 ID:bpTBfZA90.net

上司「現場の気合が足りないんじゃボケェ゙!」
現場主任「有能なエンジニアは早期退職するか 中国をはじめ外国に高待遇で引き抜かれてしまいました あとは残りカスしかいません コストカットばかり考えて人件費をケチった結果ですね」
上司「誰に向かって口きいてんだ! お前もクビじゃボケェ゙!」
主任「わかりました 私も早期退職します もう次決まってるんで」
上司「」

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:42:12.02 ID:Y99wXl960.net

>>85
その段階で出来てるから公開してんだよ?

373 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 23:03:26.66 ID:gK5BDEeI0.net

松下幸之助が部下の幹部を怒ったとき、棒でストーブをガンガン叩いてその幹部が気絶して、幹部の奥さんに自殺しないよう見張ってくれと電話したって本に書いてあってビビった

246 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 06:55:55.67 ID:4QoA+tmj0.net

予算が原因なら下からも足りんと突き上げるべき

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:11:21.58 ID:cwW09k4z0.net

>>4
一々経営がチェックするわけないだろ…

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 21:39:11.88 ID:XCphnFS50.net

騙す気満々ならいっそ中華買うわ

290 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 10:12:54.88 ID:49ByGu5h0.net

ブーメランブームは廃れないね

143 :名無しさん@涙目です。:2024/06/15(土) 22:51:47.68 ID:osv8JIKa0.net

この製品ページがカメラユーザーから見て困惑しかないってところから
製品自体のUIもカメラユーザーを困惑させるものである可能性が生まれてるんだが
この副社長そこ分かってんのかな

217 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/16(日) 02:53:02.90 ID:bmRfMGBk0.net

気合いねぇ
経営者もだみだこりゃ
沈没するなこりゃ

229 :名無しさん@涙目です。:2024/06/16(日) 05:33:00.40 ID:K6eTJ1Dm0.net

トップからして何をやって食っていけばいいのか分からない的な発言してたような。