画面を占拠し時間を浪費させるタイプのWEB広告は悪印象なだけ 端でこっそり表示されてる方がまだ良い [886559449]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:17:25.82 ID:6RTaA+oY0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
テレ東が動画広告を広告ポータルサイト「テレ東広告」上でオンライン申し込み可能に

テレビ東京と、動画配信事業のテレビ東京コミュニケーションズは、動画広告をオンラインで
申し込めるサービスを、テレ東グループの広告ポータルサイト「テレ東広告」上で始めた、
と2月20日に発表した。民放公式テレビ配信サービス「TVer」や、テレ東公式動画配信サービス
「ネットもテレ東」の番組に流すCMを、出稿が初めての企業や担当者でも複雑なステップを介さず簡単に広告出稿できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39ad8514eb3abd971f69aa7c0f7be57062518962

25 : :2024/02/23(金) 16:31:12.42 ID:ylokhozJ0.net

たまにadguard切ってネット見るとこんなに広告だらけなのかってビビる
つべの広告で明らかな詐欺広告は通報してる
ヒーローウォーズやトップウォーみたいな広告と別ゲームなのはミニゲームとかで実装されてるのが多いらしいから通報してないが
スマホのライトがプロジェクターになるとかカメラで服が透けて見えるとかそういうインストールするまでもなく詐欺のやつ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:19:41.84 ID:zx3tmyh80.net

全画面広告とか動画広告とか、そのサイト自体見る気無くさせるよな

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 16:55:26.19 ID:QLI6ooT00.net

チャンマテ方式か

6 :脱亜のススメ:2024/02/23(金) 15:19:56.75 ID:ciU3IPuh0.net

隅っこでもずっと表示されてるよりもワンタッチで消えてくれる方がまだいい

8 :グリーンカレー:2024/02/23(金) 15:24:03.40 ID:wvSSqZAf0.net

5ちゃんねるに広告入らなくなったの私だけ? あれ運営費になるんだと思ってたけど?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:26:55.62 ID:KWy1GawT0.net

記事の読み終わりに表示される位でちょうどいい
ACジャパンのポポポーンみたいなことやっても嫌われるだけ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:31:29.58 ID:Jfbg23yZ0.net

〔もっと読む〕←これ出たら閉じるわ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 17:01:06.58 ID:CRO7Tf5v0.net

ID:taRZyim10が湧いてて草

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 16:53:22.39 ID:GFxOV0gx0.net

動画広告見るのに、さらに広告見させられる悪循環

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:35:41.19 ID:ebit4/0Y0.net

どんな形態だろうと興味のない広告は悪印象

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 16:43:28.81 ID:ayAVUpmc0.net

2~3行読むたびに広告入るタイプのニュースサイトあるけどそんなもん最後まで読まずに切る

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:48:00.56 ID:EOLK4HEO0.net

>>17
病気だな

11 :ま◯こ:2024/02/23(金) 15:27:13.65 ID:JdKLOVVE0.net

浪費すんのは時間だけじゃない電池もだ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 16:48:20.91 ID:Ggx1h5uf0.net

>>3
アドブロッカー入れとけよ
少なくともネットニュースやchmateでは広告が表示されないから
環境がすごく良くなるぞ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:35:11.13 ID:bxQDb/ys0.net

全画面な上に一定時間見ないと×印をクリックできない糞広告は迷惑すぎる

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:26:02.73 ID:8RIqEqfN0.net

ミスタップ誘導が一番たち悪い  プロバイダーがノーチェックなんだろ TVCMは考査あるけどネットは野放し

24 :芋煮:2024/02/23(金) 16:13:20.74 ID:345W9Tp70.net

YouTubeでもさ、事実と異なる内容のスマホゲームの広告(パズルサバイバルとかガーデンスケープとかw)がやたら出てくるやん
あんな詐欺広告が表示されるならテレ東も詐欺を容認することになるからやめてほしいな
せめて日本の企業に限定するとかさ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:19:19.82 ID:QIuG2KeB0.net

5ちゃんで、すごいいやらしい場所に展開する広告ってわざと狙っているんかな?って思う

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:58:40.88 ID:abJ0302W0.net

YouTubeでも長い広告とかしつこいのはその間に別のを見てるわw
悪印象なだけって分からんのかな?

海外のまとめとかも見てたが、広告だらけで本文がどこから始まるかも分からんから元の4ちゃんとかredditを見るようになって勉強になったわw

35 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/23(金) 17:58:56.99 ID:Z+FymMpH0.net

>>34
わろた罠だわ

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:22:32.99 ID:JW5cMHhX0.net

時間経過でスキップできるやつはまだ良心的
数秒遅れで全画面にゆっくり表示されてバツ印が小さい系の広告はほんと邪魔

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:44:47.45 ID:ZpHEpnHm0.net

だいたい回線使用料の半分は見たくもない広告で消費されとるな。

詐欺広告ってなんであんなに長い、重い、なかなか消せないの三拍子揃ってんだろ?

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:37:04.44 ID:taRZyim10.net

>>4
ネトウヨが貼ってるチュサッパ何とかとかか

34 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/02/23(金) 17:18:00.80 ID:sxD/BUyU0.net

これ、バツをタップしたらサイトへ飛んだ
https://i.imgur.com/c0mUI2J.jpg

18 ::2024/02/23(金) 15:39:11.22 ID:e/LraDnK0.net

どっちも邪魔な事には変わりない
無駄に電池と通信量を浪費してるし

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:28:00.97 ID:/ugn9sh60.net

>>11
プッ(´゚c_,゚` )y━・‾‾‾ スマホ

13 :ハンバーグ:2024/02/23(金) 15:28:16.49 ID:yOIkWJ+x0.net

ニュースサイトとかで記事読んでるときに全面に出て読むの妨げる奴
まじ、じゃま。
商品買わないのはもちろん、そのサイトも見なくなる。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 15:19:30.28 ID:LzRRO7mD0.net

スクリプトで埋め立てして誘導とかと同じ方向性だよな
完全に逆効果

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 16:34:00.69 ID:hJmurYRY0.net

✖︎ボタンが無いやつは困る

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 16:47:50.24 ID:ZirvnXus0.net

小さな✗ボタンが右上の隅だと角丸画面、落として画面フィルムや液晶破損したやつは絶望
大手の広告でもよくある嫌がらせ