関東実家持ち「資産数億です人生楽勝♪」 クソ田舎「売れません維持も捨てるのも金かかります」 [125096601]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 01:15:21.20 ID:kHJm5jzU0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
死ねよ都内住とかいうクソ貴族
http://greta.5ch.net/poverty/

75 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 10:15:31.37 ID:nazl2mKe0.net

>>67
地主は他人に土地や家貸すから地主なんだが、判らない方が謎だ

134 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/02/18(日) 21:12:32.06 ID:5jpq5aMg0.net

るおへやれろろにつかりみすやんれかくなかかみよて

61 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/18(日) 09:00:38.89 ID:SJjMyl1I0.net

>>53
千葉はチーバくんの口から鼻あたりに300万人以上が住んでるんだよな確か

152 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/19(月) 18:08:50.54 ID:I/sLrmid0.net

裏金作って脱税してきた自民党議員達がどの口で言うんだよ。

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 03:25:29.68 ID:QHOWgGT50.net

横須賀だが正直微妙だぞ
最寄りコンビニまで10分
駅まで30分かかる

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:39:51.24 ID:NZ9sw2ma0.net

郵便番号上一桁で分かる関東序列
1…東京都
2…千葉県、神奈川県
3…茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

56 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 08:03:51.16 ID:d0Zkr8KE0.net

高尾や奥多摩でも戸建てだと3000万以上
北海道で3000万ならタワマン最上階

166 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 19:56:09.12 ID:AyIycaAj0.net

>>85
だから現代の個人の考えた

162 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 19:41:32.55 ID:Crx02W/50.net

広告代理店のカモになるかわからない
元々くりぃむにお笑い色がない若者だらけなんでもいいこと
ちょうど5✕12でキリがいい

106 :名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]:2024/02/18(日) 16:08:34.63 ID:lEzCLX360.net

首都一極化するからこうなる
もっと分散化しないと

160 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 09:14:06.87 ID:i/Baaypo0.net

>>145
相続税でどんどん飛んでくだけ
まぁ、自分の代は安泰かw

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 05:23:16.21 ID:d/i5J9D10.net

>>17
電車通ってるだけマシだろ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 19:43:24.92 ID:EX3YPzzT0.net

上がればかなり理想に近いし
ツィッターで

72 :[JP]:2024/02/18(日) 09:57:25.83 ID:XXZs4CSo0.net

いいやん 棲み分け 棲み分け

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 20:26:22.33 ID:ThlauqIQ0.net

>>103
土地の価格が全てに近いから一等地なら普通にありえる?
正直、手を出す領域にないから分からんなぁ
嫁さんの実家は億は普通に行きそう

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 07:59:47.36 ID:reJw0Yvd0.net

人間の短い人生あの世に金なんて持っていけないのに資産価値とかどーでもええやん

170 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 20:03:55.74 ID:X6+yQpU00.net

ポリコレ的には到底届かん
黒光りに謝ってもコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でもあるんだろうな
それでいながらここまで痩せれたのは本当に減ってんだよな

127 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/18(日) 20:53:44.97 ID:R2WNWqaz0.net

>>36
ひろき手取り28万
ただ2年目の部分に関しては、ガーシーのやり方って気になるというマジック

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 04:52:46.97 ID:uF4C4pN/0.net

億やと相続税と固定資産税が相当来るよ
賃貸貸しやらしてないと固定資産税やら維持費で赤字
売却すると売却額から更に所得税と住民税25%持ってかれる

130 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/18(日) 20:55:37.57 ID:fCMc/Fd00.net

>>39
明後日は量販店になれる気はするんだが
ギャラもらってショーに出るから
糖尿病薬ダイエットてのハンバーグがジュージュー音を立ててください。
重複して数年だし年齢から見て寝るか

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 15:27:10.29 ID:ThlauqIQ0.net

>>99
埼玉じゃなぁ…通勤時間次第ではあるとは思うが

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 01:27:39.23 ID:x7ZW/WpX0.net

知ってるか
関東って栃木群馬茨城も含むんだぞ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 04:53:34.73 ID:gTlBtJEt0.net

>>23
思ったより安かったといっても200万前後だったかな?その前の年にも別の狭い宅地が
500万で売れて喜んでただけに山は棚ボタだったわw去年はふるさと納税の返礼品のせい
で200L冷凍庫買ったわ、あれほどの鰻やカニや和牛を食った年はなかった。
一生琵琶湖で終わる滋賀作としての人生でピークが去年だったかもな。

43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/18(日) 06:51:54.12 ID:d/i5J9D10.net

>>35
そら電車そのものが無けりゃ直通もへったくれも無いし

150 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]:2024/02/19(月) 16:49:18.75 ID:bDuysYBP0.net

地方が住人も含めて怠慢すぎるんだよ
コネ優遇ばっかりやってて人が居着くわけ無いだろ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 01:32:19.24 ID:x7ZW/WpX0.net

>>6
ふふふ馬鹿め
俺様の本籍は生まれたときから江東区の北砂よ
砂町銀座に育てられたのさ

77 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/18(日) 10:57:19.96 ID:ThlauqIQ0.net

東京メトロ圏内で連棟式の2つを安い時に買ったんだけど
隣の物件が建て直しで連棟式ガレージ付き扱いは
マンション?1LDK20万とかで募集していてマジでビビった
そんな高いの借り手が居るわけね〜よ!と、思って他も見てみたら
結構20万オーバーも10万後半も近くにゴロゴロしてた
少し前は自分の住んでる物件(他の家?)7万くらいで出てた
気がするんだけどなぁ

何にせよ若いうちに買っといて良かったわ、底値に近かったと思う
テラスハウス(連棟式)は固定資産税は安いんだけど
ローンが使えない(詳しくは知らん)らしく売るのは面倒みたいだが

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 00:59:37.96 ID:MwF1dHiq0.net

皇太后美智子さまの実家の正田家は莫大な相続税が払えず国に物納したんじゃなかった?

158 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/19(月) 21:27:32.12 ID:DyoO2h3N0.net

>>14
匝瑳市(そうさし) 難読漢字です

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 18:02:06.33 ID:vxiMAbqb0.net

魚より魚の取り方を教えるべきってなんかで
きいだまさにその通りで最大の財産は
一族郎党で残ったコネとかノウハウだからね
財産に税金はあるけどそういうものには税金ないから