俺が考えた話題を奪って自分語りにする奴死ねよ [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/15(木) 14:35:32.23 ID:5pZjolMK0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
第1位 相手の話を遮らない
投票者コメント:「話を聞かないと相手の意図も汲み取れずコミュニケーションが取れない」「コミュニケーションをとるにはしっかり聞いてから返答することが大切」「会話のキャッチボールがスムーズな方が好かれると思う」「相手が話を理解して聞いてくれていると、安心して信頼したくなる」「最後まで聞いてみないと色々と分からない」

最も重視されたのはコチラ、「話を遮らない」でした。話を遮られると「じゃあもういいや…」と話す気力も薄れてしまいますよね。「否定しない」ともつながる話ですが、誰かが話している途中で「いや、それは~」「でも」などと遮るのがクセになっている人、ときたま見かけます。口を挟みたくなっても、一度グッとこらえて「最後まで聞く」を心がけましょう。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3c4308e3b356d4efcdcb176d6672227767dbe8&preview=auto

11 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/15(木) 14:48:28.05 ID:oOA3Gfy90.net

ところで今日のウンチ何色だった?

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:18:46.69 ID:mVKAL3BD0.net

話聞かない以前に始めから決めつけて
一方的に捲し立てる奴とかここにもいるよなー
大抵ネトウヨガーの人たちだけどw

3 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/02/15(木) 14:36:30.87 ID:qxHtN9EN0.net

そんなことより

8 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/15(木) 14:40:55.87 ID:DMirJiML0.net

会話泥棒な 俺もたまにやってしまう

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:54:34.10 ID:Qb7mgOeh0.net

母様がこれ
私「さっき洗濯してたらね」
母「あっ!そう言えば洗剤無いの明日買ってきて!」
私「あ、はいそれでね」
母「そうだ黒糖もないんだよろしく」
私「あ、はい」

でも母様は長い付き合いの友達たくさんいるから
気にする方が神経質なのかなって思いました

18 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/15(木) 15:13:49.60 ID:1ivc4kco0.net

B型だよそいつ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:32:45.74 ID:0myq97NP0.net

>>20
メンマだろ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:31:42.96 ID:BWYTZ+XC0.net

◯◯さん今日がんばってたよねって
会話で盛り上がってて当人が喋ろうと
したら割り込んで自分の感想言って
一人で笑ってる奴なんなの?
せめて笑いを取ってくれるならいいけど
オチもねー糞つまんねーの本当に
腹立つわ

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/15(木) 14:36:26.12 ID:pwgx/ooJ0.net

なんで人と話をするんや?孤独に生きろ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:49:05.07 ID:eMnbEqL40.net

コングロも恐らくおまエラのウリジナルにされそうだったんだろうしな

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 16:03:19.86 ID:0UYMXL160.net

>>1「パクりやがって!!」

6 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NZ]:2024/02/15(木) 14:40:24.71 ID:DuccN3aC0.net

>>1
青葉かよ

9 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/15(木) 14:40:57.26 ID:dAqA+0mc0.net

青葉予備軍は今の内に処分しとけよ

20 :ドリアン:2024/02/15(木) 15:21:25.84 ID:obiyalvL0.net

ときたまって何?
ときたまご?

17 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/15(木) 15:11:54.34 ID:Fp0M1yIv0.net

ある事を教えてやったら、後日俺が教えてやった事を得意げに
俺に教えて来る奴なら居た。
あれは脳みそに欠陥でもあるのか?

7 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/15(木) 14:40:48.14 ID:O0oULoF70.net

48グループの渋谷と同じ手口だな
ラジオで面白かった話題をメモしておいて自分のネタにする
だから消えた

5 :十勝三股(茸) [US]:2024/02/15(木) 14:39:19.39 ID:7vTFNO6o0.net

>>1
ラジオのメールでは常態化しとるよ
他局の番組ならバレねえだろうと みんなで面白話パクリ合戦 採用されたモン勝ち
中にはそれで番組ステッカーとか景品荒稼ぎする奴もおる

15 :目玉焼きハンバーグ(日本のどこかに) [US]:2024/02/15(木) 15:01:34.55 ID:vTJmDd6h0.net

てゆーか

16 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/02/15(木) 15:09:04.10 ID:IeBuPLmd0.net

女の話を最後まで聞いてもオチないんだもの

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 16:03:41.04 ID:NedBt1wH0.net

自分語りって低学歴多くね

14 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/15(木) 14:58:19.12 ID:8tun1eFF0.net

>>13
なかなか本物っぽい奴が来たな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 16:01:51.57 ID:K/v63Vii0.net

お喋り糞野郎

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:54:31.55 ID:eMnbEqL40.net

ホラウヨは全員ツーカーで何かあれば経済成長戦略に含まれるだろうに。
それにも関わらず、そこで一切触れることなく「実は水面下で」とか
無意味でも言い張るのがおまエラだし

13 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2024/02/15(木) 14:51:51.10 ID:tfTdwexL0.net

言わせておけばいいと思うのは、話のオチってハンデの開示だと思うから
買い物依存症やオカルトにお金払ってるみたいなの
そういうハンデの開示という自分語りを積み重ねて痛い奴になるんだよな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:43:06.13 ID:yompqagr0.net

5ちゃんで自分語りをわざわざ指摘する陰険な奴も死ねばいいと思う

12 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/15(木) 14:51:49.96 ID:FoYCfRKc0.net

そういうときは携帯でもポチってる方が楽しいよ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:23:51.33 ID:5wvrnT420.net

>>1
お前が他人に付けるレスって、かなり意味不明なんだけど
リアルでちゃんと会話はできてるの?
みんな「何言ってんだ、こいつ。全然意味わからん」みたいな顔して、お前の話を無視してないか?

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:22:58.19 ID:Pth8RV110.net

俺の書き込んだネタと同じようなことを後に書き込んだやつの方がアンカ多く付く現象なんなの

10 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/15(木) 14:42:17.96 ID:47VsZdQV0.net

飲み屋で語った良ネタは他の誰かにパクられる定理

4 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/15(木) 14:38:05.26 ID:LMlE482y0.net

人と関わるな