学校の先生やる人居ません。学校医師やる人居ません。ジャップの教育現場、崩壊寸前wwwwwwwwwwww [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:26:45.14 ID:q/UfH6Oh0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「学校医の担い手不足対策」など答申、日医委員会
2024年6月5日

 日本医師会常任理事の渡辺弘司氏は6月5日の定例記者会見で、学校医を担う医師不足対策などを盛り込んだ「学校保健委員会答申」を公表した。日医が編集した『学校医のすすめ』(文光堂)も6月3日に発行、「学校医とはどういうものか、という疑問や不安を解決する足がかりになる書籍を目指した」と紹介した。実務・法令からやりがい・魅力までを伝える内容で、定価は3850円だが、日医会員であれば、ホームページのメンバーズルームからPDF版をダウンロードできる(資料は、日医ホームページ)。

 答申では、学校医活動は本来「やりがいのある仕事」であるにもかかわらず、引き受ける医師が不足するという問題が多くの地域で起きていると指摘、具体的な方策として、▽若い医師や医学生に対しては、研修や医学教育を通じて学校医について理解してもらう、▽現学校医に対しては学校医活動へのモチベーションアップとして、質向上のための学校医研修を開催する――を挙げた。「日医には、地域に根差した学校医としての活動は、自身のレベルアップにつながることを周知するとともに、社会に向けて学校医の社会的評価・ステータスを高めることを期待する」とも記載している。

https://sp.m3.com/news/open/iryoishin/1213105

先生の6割が「3年以内の離職・転職」を考えている…教員不足で現場に起きているひずみの数々
https://www.tokyo-np.co.jp/article/320477

国立大の財務状況「もう限界です」 国大協が異例の声明
https://mainichi.jp/articles/20240607/k00/00m/040/358000c

ジャップ終わりすぎだろ…
どちらも給料安くて激務の割にクレームなどの
リスク高で誰もやりたがらないとのこと

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:29:54.42 ID:B8HXGSnn0.net

両親が教員だったがクソガキの相手なんざまっぴらごめんで真っ先に選択肢から外したわ

172 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 11:02:04.65 ID:8AHZKvN90.net

無駄な残業多すぎだからだろ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:43:58.00 ID:fcYXounC0.net

給料高いけど社会経験ないから常識知らずのまま齢を重ねる

128 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 16:27:42.78 ID:ayyAn5Jp0.net

学校の先生なんてクズしかいないじゃん特に公立

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2024/06/08(土) 12:05:33.17 ID:aVHCO3bX0.net

もうじきAIでよくなるんじゃない
見守りの警備員雇うだけで良くなる
イジメは犯罪で直ぐに警察に引き渡すとかで

100 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/08(土) 13:44:49.19 ID:PVRGcflV0.net

やりがいって言葉を出したら終わり
実際はないから無駄
やりがいって言ってるやつにやらせて拒んだら医師免許停止していけばいい

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:31:08.40 ID:DnNp5D3/0.net

教員なんて一般的な社会常識も身に付かないしガキはやりたい放題だしロクな仕事じゃねえもんな

96 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/06/08(土) 13:34:54.22 ID:Q2ZjJTS70.net

外国人にやらせればいいだろ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:32:32.94 ID:89O7BIyZ0.net

スパルタ今日行くにしたらいけんじゃね?

162 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/06/09(日) 03:30:26.69 ID:tWdmyvTh0.net

人に物を教えるなんて初めは嬉しいかも知れないが、そのうち苦痛にならないのかな
優秀な野郎や可愛いjk相手ならまだ我慢できるが

142 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 19:08:03.31 ID:msdD1KBv0.net

>>81
また知らない奴がイメージだけで書く・・

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:51:31.48 ID:BqZB4M+M0.net

公立の小学校とか動物園状態だしね
親もDQNだから教師はストレスで頭狂うでしょ

46 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2024/06/08(土) 12:07:29.78 ID:qnRjdpr40.net

すまんな教職課程とらなかったんだわ
でも教職に就いた友人たちは幸せそうじゃなかったからそれでよかったとおもってる

167 ::2024/06/09(日) 09:48:41.92 ID:11UldBtG0.net

>>122
4クラスで教師4人
2クラスに減って教師4人
これなら負担減ってるっていうのわかる。
でも現実は2クラスになって教師も2人になってるから授業は半分にならん。
しかも教える内容増えてるから時数は増えてる。

8 :スプリクト山下:2024/06/08(土) 11:30:06.93 ID:/g5nTbuy0.net

そりゃ今は怒っちゃいけないんだから教育難し過ぎるだろ
暴れる子供をつまみだす係として警備員でもつけたら

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 11:30:04.84 ID:bspyYlRz0.net

利権利権で国の予算配分がおかしいからね

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 15:46:20.72 ID:DBWwwFTa0.net

ジャップ三段活用

ジャップ

ジャップス

ジャップランド

www

52 : 警備員[Lv.1][新芽](茸) [US]:2024/06/08(土) 12:17:06.77 ID:aTw4gGFQ0.net

>>1
うちの職場に元教師がいるが、能力が低いのにプライドだけは社内1だな

83 : 警備員[Lv.30](庭) [CN]:2024/06/08(土) 13:02:58.40 ID:4zyM3tyF0.net

小中高でも違うと思うけど何処が一番足らないの?

75 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]:2024/06/08(土) 12:50:59.93 ID:gZblHdmB0.net

昔は勉学に勤しむ好人物屋傑物が進んで勉強を教える=自然と先生と呼ばれる。が、免許取っただけで人格者でもなく経験もない人が先生と呼ばれ勘違人が続出。ろくな奴がいない中に少数のまともな人は虐められるクソ組織。過酷労働、責任重大。誰が入りたいのかって話。

139 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 18:43:06.03 ID:Qa0uEGU+0.net

モンペ多そう……というか、一人でもいたら地獄じゃん
モンカスも多いから小売業も不人気だろうな

117 : 警備員[Lv.16](大阪府) [RO]:2024/06/08(土) 15:14:12.58 ID:SB0Y60VX0.net

>>112
児童数生徒数減っても授業時数は減ってないんだが?
それどころか生徒指導件数と教科数は増えてる。

43 : 警備員[Lv.23](ジパング) [ニダ]:2024/06/08(土) 12:04:45.88 ID:+4sonMvJ0.net

電子黒板、タブレット、リモートとかやってる学校は先生に負荷かかりすぎてるのでは

39 : 警備員[Lv.9](新日本) [US]:2024/06/08(土) 12:00:07.14 ID:3aoHoeeX0.net

そりゃ自民政権が大事なのは資本家だもの

労働者が不足すれば外国人を連れてくればいいと考えてるし

つまり日本の子供の事なんてどうでもいい
資本家の子供なら大切にされるけどなw

122 :名無しさん@涙目です。:2024/06/08(土) 16:04:57.99 ID:bObvMYpv0.net

>>117
生徒が半分だから授業も半分になってるぞ
昔4クラス回ってたのが2クラスで済んでる

166 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/06/09(日) 07:31:44.19 ID:6WHSp2Hx0.net

全てがAIになるまでどのくらいかかるかな。

98 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/06/08(土) 13:39:22.58 ID:XNQ6bDHb0.net

潰したのは他でもない親っていう

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/09(日) 11:36:12.93 ID:4Pe006Yo0.net

>>172
時間だけで判断されるからね、効率化なんて絶対しないよ公務員は。むしろ逆の行動をするのが公務員。
国がもう破滅的衰退しててもこれ。

131 :名無し(ジパング) [NL]:2024/06/08(土) 17:00:50.56 ID:hD7ziW8G0.net

親黙らせないと無理だよ

50 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/08(土) 12:12:24.76 ID:vyYWekiR0.net

ロリコン教師や頭おかしい教師のせいだろw
あと学校って外部の接触拒むやん、教室にカメラ設置して授業の様子を保護者が見れるようにしろよ