年金支給日キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! ATMの前にはジジババ、キ〇ガイ、カ〇ワだらけwww [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 08:42:46.61 ID:bhd0mOBE0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【年金】次回は2024年2月15日に支給!「厚生年金・国民年金」で気をつけたい落とし穴
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeba921598788e0b4da4124a8132865630696920

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 21:59:42.14 ID:snOhEUZX0.net

>>111
計算できないのかよ
非課税世帯は100万以下ってこと

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 22:08:33.99 ID:bPcDnNzI0.net

スマホとネット銀行でなんでもできるからATM全然使わなくなったな

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 23:48:44.69 ID:agmIEeQg0.net

>>49
ただこの国に公共事業は社会主義者
納得だわな
https://i.imgur.com/ARXkeCJ.jpg
https://i.imgur.com/AxkSu69.jpg

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:33:34.76 ID:WzfejNVf0.net

>>87
コイツに何言ってもレスつくなこのスレや雑誌の売文でも

172 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/16(金) 22:50:22.85 ID:/aKeq+810.net

ほくやややいなえねよめらふたそかとるまをみよ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 09:30:02.89 ID:wxsKWoru0.net

>>32
現金商売のスーパーやドラッグって個人やってる店?最近見たことないなあ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:16:56.38 ID:6lzZKfUv0.net

>>17
今売ってるか知らんけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手されないてのが最も有効らしい

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 09:20:16.61 ID:mN4GRjHS0.net

>>23
俺の生活圏で現金を使う場面を思い出してみたが、
ラーメン屋かコインパーキングかコイン洗車かコインランドリーぐらい。

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 15:08:57.65 ID:q47Ano290.net

年金出たので腕時計新調した
カシオのチタン製電波ソーラー 12800円也

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 09:37:08.06 ID:+xdyjyAO0.net

>>36
知らないで行ったらスゲー行列だったから
15日だけは行かないようにしてる

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 21:58:27.80 ID:snOhEUZX0.net

>>1
おまえは年金ゼロだろw

150 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:31:50.50 ID:E5SrLh100.net

>>113
乗らないほうで
何があるからいい事やね
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然駄目なんだけどな

69 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 11:06:41.58 ID:Ci41XU670.net

>>20
金おろしてるんじゃなくてちゃんと入ってるか残高照会にいくんだよ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 10:31:48.12 ID:9dE/68Ih0.net

おぅ、行ってくるわ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 05:47:28.40 ID:G8FriHfk0.net

野際陽子と冬彦

9 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/15(木) 08:51:29.61 ID:DMirJiML0.net

だいたい失業保険も今日だよね

108 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 18:49:25.58 ID:/DHlzDib0.net

ナマポは月に28万余裕

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 09:43:31.31 ID:WVcQd30c0.net

>>2
月11万て事?
厳しいね

65 :名無しさん@涙目です.:2024/02/15(木) 10:55:01.79 ID:Ub70YnRs0.net

>>64
銀行のATMなら手数料取らないだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:47:23.22 ID:pQkr3GVh0.net

年金入ったしソープでも行ってくるかな
来週は給料入るし

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 11:16:28.64 ID:PZ9aKQjG0.net

>>61
取られないからわざわざ銀行に行って並ぶんだよ。
取られても気にしない人はコンビニを使う。
年寄りは手数料に凄いシビア

141 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:08:25.52 ID:ljip3Lpq0.net

悪とかそんな勝てなくなる
はず
コロナ感染してたし球速捨て台詞残してくヤツ

79 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 11:57:03.22 ID:nsn7PnVy0.net

スーパーの惣菜も正月並み

19 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/02/15(木) 09:01:24.23 ID:GPUb7dxE0.net

草wwww

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 09:22:09.04 ID:mN4GRjHS0.net

>>26
おれ士業だから印紙ぐらいは現金だけど記帳めんどいしそれ以外はなにがなんでもカードで払う

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/15(木) 08:57:06.10 ID:j/vEuiyD0.net

支給日にわざわざATM行って現金下ろす理由はなんなん

166 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2024/02/16(金) 20:33:47.73 ID:CcKShwpx0.net

をいりこへせのいんあねもそちてたゆゆかにを

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 22:16:02.58 ID:ZFGLKgtj0.net

ネット銀行じゃダメなのか

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 09:32:48.55 ID:+xdyjyAO0.net

降ろすだけならいいけど、振り込みするからな
スゲー時間かかるよ。ガチで死んでほしい

12 :名無しさん@涙目です(神奈川県) [US]:2024/02/15(木) 08:57:03.39 ID:5ozHgA1i0.net

ATMなんて年に何回も使わんわ
支払いはクレカ電子マネーだし
資金移動はネットバンクで済ませてるし