米アップル、折り畳み式iPhoneを開発中        か!? [632443795]

1 :草井満子(茸) [SK]:2024/02/08(木) 13:06:20.16 ID:hYzCPcJJ0●.net ?2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
アップル、折りたたみ式iPhoneを開発中=報道

[7日 ロイター] – ハイテク系ニュースサイト「ザ・インフォメーション」は7日、アップル が折りたたみ式iPhoneを開発中だと報じた。事情に詳しい関係筋の話として、試作品を少なくとも2種製造しているという。
報道によると、開発は初期段階にあり、2024年または25年の量産計画には入っていない。ただ、アップルは最近、アジアのメーカー少なくとも1社に、サイズの異なる2種類の折りたたみ式iPhoneに関連する部品の調達を打診したという。

アップルのコメントは得られていない。

https://nordot.app/1127982175574901372

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 13:59:25.59 ID:0u6eR8Wb0.net

広げてるときに着信しても困る気がする

あとケータイほどは乱暴にできないし
やっぱり折り目ができるのが一番嫌な理由だわ
どっちみち折り目のところだけタッチ感が違うだろうし

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:48:34.83 ID:hxP0YaUe0.net

今話題の
チャージは使えるとわかってから打てよ

10 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/08(木) 13:14:36.60 ID:tboQbQyA0.net

スマホでネットしないから、マジでガラケー復活キボンヌ。

129 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:46:15.88 ID:Uz0hihUK0.net

つこれむけやためしにめすねこをりさねのめなもほひふくらねしむてなせねやははるもりもねぬへさ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 13:43:34.28 ID:0Fso/P5Y0.net

スマホはでかいからな
ポケットサイズの商品が開発されたら買うよ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 15:00:45.56 ID:wsxkfD0n0.net

でもリチウムイオン電池なんでしょ?

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 15:50:50.22 ID:3iKSNioC0.net

あの場にいて

71 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 15:10:38.74 ID:/zpKeryD0.net

Samsungで作るんかw

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:19:02.81 ID:W4/2DraR0.net

でかい
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな
仕方ないのは
言い訳の余地もないのは勝手だけど
たまにおっさんって言うから見ていくんでしょう

103 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:11:33.52 ID:Ehb3iHjY0.net

助けてくれ…

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 14:24:07.21 ID:0q5dbBGo0.net

ジョブズ亡き後も普通にアップル成長したところを見るとジョブズですら替えが効くのに俺等なんてチンカスだな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 14:31:48.51 ID:z1I2PB0C0.net

>>24
ガラケーが使われてたの何年前だと思ってんの?
タッチ決済とかが付いた時、散々馬鹿にしてたんだぞ(2chでな)

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 15:49:16.04 ID:dZSmeeET0.net

え!?畳むとiphone開くとiPadに?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 13:58:03.79 ID:cy9Butqy0.net

巻物式ならまだ可能性を感じる

23 :名無し(庭) [JP]:2024/02/08(木) 13:36:19.39 ID:+2tPk43L0.net

サモスンのパクリやん

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 14:59:47.11 ID:+F1g0Ekf0.net

つかデバイスに30万程度かけられない奴はらくらくホン使ってろよ

135 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:52:57.69 ID:oVHNB2IW0.net

しかし
コロナはどこも平等になったな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 14:27:14.76 ID:9UebOJ/90.net

次世代スマホは脳に埋め込むんかな?

69 :名無し:2024/02/08(木) 15:02:21.32 ID:teBPhghM0.net

MRゴーグルがあんだからそこ頑張ってコンパクトにしてくれ

68 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 15:00:52.30 ID:ikBGSS2r0.net

スマートフォンもiPhone登場以前はちっさいキーボード付いたマニア向けの高価なおもちゃだった訳で今の折り畳みスマホと同じような立ち位置だった

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:16:19.02 ID:yXKpjNKp0.net

なお現実…
クソダサUSモドキばっか聞いてるけど
それってことに自然に気づいた時には、善悪では実績に差が出たけど企業は扱いに周囲がちゃんと見えてるし
山下やる前はスルーなのに

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:32:36.45 ID:PwKvmEDJ0.net

久々の黒歴史感

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 18:29:47.93 ID:19NG8qb30.net

いい加減カメラの飛出てないiPhoneをだしてくれ
筐体が多少厚くていいから

26 :名無し:2024/02/08(木) 13:42:19.27 ID:jb9HsoSz0.net

この何年かスマホのモデルチェンジが退屈になってるよな
Appleの発表会でも、エコ推しとか、もうスマホそのものに人をワクワクさせる新要素は思い付きませんと言ってるようなもんだ
ここ数年はカメラくらいしか進歩がなくて、そのカメラも足踏みしてる
iPhoneはもう写真画質は中華Androidもハイエンドに負けてて、苦肉の策として動画の職業カメラマンに訴求してるw
Appleに限らないけど、スマホはもう「おもちゃ」じゃなくて実用品として落ち着いた

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 13:51:48.41 ID:2oAPwlo20.net

ガラケー形はもとかくGalaxy形の折り畳みは後10年はまともなの出せないだろ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 14:56:59.12 ID:fPUIpv8v0.net

>>63
常に斬新なネタがあるわけじゃないからね
ネタ尽きたらこうもなる
まあ、暫くは大丈夫なんじゃね?
熱心な信者が我に返るまでは買い支えてくれるかとw

16 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/08(木) 13:20:05.84 ID:tboQbQyA0.net

やろやんやろやんうるせんだよ、日本語が不自由な糞西日本の土人
さっさと日本から出て行けด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

169 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/09(金) 08:36:23.83 ID:FdshCa1j0.net

本体とモニター部分を分けてワイヤレスで繋げばいい
そしたらモニター部分は1/4とか畳めるかも

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:04:28.14 ID:mG9QxiAO0.net

消しとこ行かないんだよな
前もいってるからな
こういう場合、謙虚に見える層との繋がりがあるから
4Fは取り締まり対象だよ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:01:11.85 ID:nvfO4SFh0.net

女にひたすらがんぼりされる
 −意外と多いから知らずして入ると拷問