イトーヨーカドー青森県内の4店舗が全撤退へwwwこれだからクソ田舎は… [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:43:42.57 ID:50sYMJEp0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【続報・追記あり】イトーヨーカドー青森県内の4店舗が全撤退へ 青森店は7月・弘前店は9月目途に撤退の見通し 
近く正式発表の見込み

イトーヨーカドー青森店が2024年7月に、弘前店が9月をめどに撤退する見通しであることが複数の関係者への取材でわかりました。

青森県内では、すでに八戸と五所川原の店舗も撤退などが発表されていて、県内の4店舗が全て姿を消すことになります。

イカソース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/988956?display=1

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:55:53.34 ID:XO266vSu0.net

やっぱりベニマルだよな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:58:26.31 ID:8Q7wroz70.net

てことは店舗で働いてた可愛いおばちゃんが風俗へ…
うわあ🥰

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:55:59.16 ID:cutuHAd00.net

二段階認証?
なんですかそれは

200 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2024/02/10(土) 21:25:34.49 ID:DF074rbE0.net

異常ないならこの競艇人生

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:07:44.18 ID:kHcrcD2s0.net

>>90
もしかしてラピア?

97 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/09(金) 01:08:01.48 ID:l0Tt1nGn0.net

近所のヨーカドーのレジの子がお気に入りだったのに!セルフレジに変えやがって!
もうあのバイトの子辞めちゃったのかな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:46:05.48 ID:E6+9Si5X0.net

田舎はイトーヨーカドーのマーク青が緑のヨークベニマル行っちゃうからね

130 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/02/09(金) 07:19:40.54 ID:oBvc6VNn0.net

ヨーカドーの場合昔の百貨店形態を受け継いでいたから駅近の商売してたのが失敗の元だったと思う
宇都宮はさっさと駅前の商店街から郊外に出店した地元デパートが一強だし
同じく郊外のベルモールとヨーカドーの複合施設も衣料品ちゃんと残ってるし
地方はもう駅前での商売は成り立たない
渋滞するし、土地も確保出来ないからな

98 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/02/09(金) 01:10:57.59 ID:IeC9BAw60.net

>>74
時間の問題だろ
まさかマルカンが最後まで残ることになろうとはな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:45:52.60 ID:7Ex7z1SQ0.net

マックスバリュ有れば
生きていけるだろ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:27:25.06 ID:hcz9fJ/u0.net

サンデーもイオン系列
そろそろ浄化完了か

59 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:26:46.03 ID:/kX08rL30.net

値段設定が安くもなく高くもない 中途半端だから行かない

204 :名無しさん@涙目です。:2024/02/11(日) 12:14:23.56 ID:IOdneUXN0.net

そんなことより
農業従事者だって高齢者ばかりで10年後どうなるの?
地方社会が成り立たない時代がそこまで来てるのが現実

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:15:30.40 ID:O1TUWx4W0.net

>>42
帯広は古い53店舗め
北見は124店舗目だったかな

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 12:34:53.99 ID:zkAOxRX/0.net

ジジババばかりの田舎で若者大家族向けスーパーのロピア進出ってビジネスモデル崩壊しとるやん

169 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:35:18.49 ID:QITpCbZ50.net

つもるりはのをむらや

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 02:56:53.53 ID:4nrp+0MZ0.net

弘前店は1番支持されてたんじゃないかな?

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:28:08.31 ID:CSdkuHO80.net

ヨークベニマルとイトーヨーカドーがいつもごっちゃになって紛らわしい

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 06:31:35.30 ID:NYxmPKDv0.net

ジャスコで逢いましょ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 20:00:58.62 ID:aoVwMsev0.net

映画「天地明察」

165 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:00:10.21 ID:seetQOnO0.net

まじかよ原くんマスクどーすんだよ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:21:09.19 ID:bXRm8Mzt0.net

青森はユニバースが強いからな
アークス傘下に入ったし盤石
そろそろヨークベニマルが岩手や青森に
進出するのかな

137 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/02/09(金) 09:11:38.65 ID:B9aOl2K60.net

なんだ、ビジネスに失敗しただけだろ。

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:14:47.78 ID:bXRm8Mzt0.net

>>2
むしろそこだよな
宮城県でも昔は東北一売れた仙台泉が
撤退して残るは石巻
石巻はサンエーとの合弁だったが
今はどうなのか

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 22:07:49.53 ID:2M92pEPB0.net

近くのアリオは賑わってるけどな
駅前の狭い店舗が軒並みダメみたいね

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 00:15:22.84 ID:ITEs9f2L0.net

ヨーカドー消えてもジャスコと中三とさくら野がある分まだマシじゃね

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 20:40:15.94 ID:6ijvSUfa0.net

俺は「テレビ新聞よりよっぽどの何かが必要な結果だった?
居眠り運転か?

167 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 18:21:35.31 ID:C8c93Rgi0.net

どっちかって言うとヨーカドーは郊外にしかないイメージだな。
都会にはない。

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 21:52:22.06 ID:26qAoxrG0.net

潰れたところにはスーパー並のドラッグストアが入るに100万賭ける

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 08:18:40.59 ID:JT3zeb7N0.net

責任をとって王林が脱げよ