ぼく「引っ越し見積もりお願いします」業者「IKEAの家具はありますか?」「はい」「ひゃあ!ガチャ」 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/02/10(土) 00:58:35.85 ID:0C4v1Jf00●.net ?PLT(21500)
「なんでIKEAの家具の有無を聞かれるの?」引っ越し時に直面した想定外の事態 見積もり甘く追加料金、冷蔵庫の食材がダメに…失敗談が続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/7baf2bcc922cbf3296d583b6965eb89c95933087

マネーポストWEB
最近の引っ越しならではの想定外の事態も(イメージ)

 4月の新生活を前に、新居への引っ越し計画が本格化するこの時期。引っ越し日に向けて、業者選びや荷造りなどさまざまな準備に追われるなか、可能な限り安く効率的に済ませたいのは誰しもが考えるところだろう。しかしそれがアダになったり、想定外の事態が起きることもあるようだ。引っ越しで後悔した経験があるという人たちに、失敗談を聞いてみた。

【公式】「組立てた家具を解体して再度組み直すことはできますか?」IKEAの回答

真っ先に聞かれたIKEAの家具の有無
 メーカー勤務の30代男性・Aさんは、「初めて業者に見積りを取ったら、驚くことの連続でした」と言う。

「当時、一人暮らしで2回目の引っ越し。前回は何もわからず、大手1社の一択で決めてしまい、友人と引っ越しにかかった金額を話していた時、『高っ!』と驚かれたことがあったので、今回は複数社に見積りを取ることにしました。

 ネットの引っ越し一括見積りを初めて利用したら、速攻かつひっきりなしにあちこちの会社から電話がかかってきてパニックに……。しかも堂々と『他の業者さんでいくらって言われました? うちはそれより安くします』とか、張り合ってくるんです。驚きました」

 なんとか業者を数社に絞り具体的な見積りがスタートしたものの、そこで想定外の質問をされ驚いたという。

「複数の業者から、真っ先にIKEAの家具の有無を聞かれました。僕はIKEAのベッドを使っていたのですが、そのことを話すと、分解する必要があるかどうか訊かれるんです。それで、おそらく分解しないと運べないことを説明すると、『うちでは取り扱えない』と断られたり、『追加料金がかかる。かつ、補償はできない』と言われたりしました。

 なぜそんなにIKEAについて聞くのかと質問してみたところ、どうやらIKEAの組み立て家具の多くが、分解・再組み立てが難しく壊れやすいため、引っ越し業者として責任が持てない、というのです。そもそもが安いベッドなので、それに手間やお金をかけるのも面倒になり、結局ベッドは処分して買い替えることにしました」(Aさん)

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:21:17.87 ID:YavrtCsT0.net

分解できないベッドってはめ殺しとか?

80 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]:2024/02/10(土) 09:31:33.96 ID:uRGOXSbU0.net

オレはニューヨークからサンフランシスコに引っ越したとき普通にIKEAのドレッサーや本棚を分解してもってったけど日本の引越屋は組み立ててくれたよ
もう何年も前のことだけど

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 21:58:23.51 ID:1p24svol0.net

けしとへゆぬせるやけむちこうはたんみたらつみこねもぬせえてらせりわやりやせせすありにあのおひきわへえいんよやおき

16 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/10(土) 01:21:36.17 ID:cce/X3YG0.net

あっちの人はあまり引っ越さないしお屋敷に家具置いて引っ越すイメージ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:53:24.29 ID:hSWcOwCF0.net

>>26
ニトリとIKEAじゃ雲泥の差があるだろ
比較するのは流石にニトリに失礼

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:19:18.48 ID:l0JfiOwf0.net

タンスのゲンのがマシ

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 01:33:00.61 ID:Howsz3+w0.net

IKEAは引っ越しで処分するもんだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:31:00.42 ID:GobDL8sb0.net

>>26
お値段以下、ニトリ

まぁ若い内は使い捨て感覚で良いよ
結婚して転勤族じゃ無いならまともなの買った方が良い

88 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/10(土) 09:49:56.29 ID:4evok3ya0.net

ニトリは一番最安値の商品だけ異次元の低品質ってだけで、グレード高い商品は並以上に有能だったりする

ニトリを笑う奴はネットのネタレビューで聞きかじったバカか、最安値の低グレードしか買えない貧困層ってこと

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 06:21:15.61 ID:ttb2jUWP0.net

俺水道関係の設備屋だけど、IKEAはちょっと気持ち悪い
マジでろくなもんじゃない
IKEAの製品がついてると、「あぁIKEAかぁ…」って思うし、実際にお客さんにも「すみません、これIKEAですか?…これはちょっと…」ってなる

43 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:33:22.07 ID:GobDL8sb0.net

>>30
チャチイというか、組み立てた後に分解する事を想定していない節がある
ちょっと例としては違うけど、結束バンドみたくハメ込むのは容易だが、外すのは困難みたいな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 05:24:20.89 ID:CWlDv9wg0.net

昔はYAMAHAの家具が鬼門だった

56 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 06:09:40.48 ID:3y+wDHtd0.net

>>43
わかりやすい

114 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 21:46:21.47 ID:o9A7qbKW0.net

>>32
また円安になってしまいます。
あれほんと無駄だし
https://nvx.52ga/EluYCH/TNtgm95

81 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [KR]:2024/02/10(土) 09:34:45.03 ID:uRGOXSbU0.net

>>78
それは一方的にアメリカが悪いわけではなく、ニコンと読ませたいのにNikonとスペルしたことも原因
Nickonならよかった

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 03:52:17.41 ID:hSWcOwCF0.net

>>31
それただの小売店だろ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 04:29:47.62 ID:GobDL8sb0.net

>>23
IKEAは使い捨ての割に高い
ニトリの家具はすぐに壊れるのがなぁ
猫が入れるスツールとか耐久100㎏のはずが60㎏の俺ですぐに壊れた
明らかに開口部が弱いのだが、力が真上から均等にかかるものとしてしか計算したないんだろうね

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/10(土) 01:19:52.83 ID:gRYxy6540.net

こないだカレー食べたけど、プラントだからコクが全く無くて草w

ザリガニあるかな?と思ったけど無かった?
タダでドリンクだけ飲みたいんだけどな…

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 06:39:46.49 ID:NLALPecN0.net

IKEA家具は無駄にデカいし日本の狭い賃貸とかには全く適してない
一人暮らしならやめといたほうがいい

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 21:39:56.62 ID:0f0v9y+G0.net

ビットコインを10円くらいだから
は?

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/02/10(土) 11:18:37.32 ID:q1Lf9oQf0.net

>>97
意味分からんレスを書こうと思った頭の中が気になるわ

61 :hage:2024/02/10(土) 06:52:47.98 ID:UXpiBElK0.net

西友
ニトリ
アエーズ
IKEA

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 02:24:09.33 ID:tcSXNDMv0.net

>>26
ニトリは使ってるだけですぐガタついてくるから
その機会に買い換えろ

92 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/10(土) 10:39:12.65 ID:AVmRPd0n0.net

>>17
そんな常識安いカラーボックスを家具代わりにしてるような層だけだろ

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [IL]:2024/02/10(土) 13:29:41.85 ID:XydvErQ10.net

>>68
持って行けや

74 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/02/10(土) 08:28:08.88 ID:uNR6uDhW0.net

カリモクの家具って仮木工のことだと思ってたけど高級品かよ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/10(土) 22:26:22.81 ID:ATaMyVyG0.net

>>4
接着剤使ったらその前に云々の工程があってそれを見落とすパターンか、子供の頃のプラモデルでやって泣くに泣けない出来になったわ。

21 :ピーマン:2024/02/10(土) 01:58:04.08 ID:Vf6TIY2S0.net

怪談みたいなノリなのかスレタイ

69 :名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]:2024/02/10(土) 08:08:29.47 ID:PZoplzQQ0.net

引越業者「テレビは有機ELですか?」
ぼく「はい」
ガチャ

68 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]:2024/02/10(土) 08:05:04.32 ID:iShXAkI40.net

置いて行けや