インドネシア「先進国になりたい。2045年までに実現する」 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 20:34:46.96 ID:j42RQsiL0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
インドネシアで10年ぶりに大統領が交代する。東南アジアの有力新興国のかじ取りを新たに担うのは、
元国軍幹部のプラボウォ国防相だ。インド太平洋地域で覇権を争う米中双方から実利を得て、
経済成長につなげる絵を描く。

「インドネシアを繁栄させるために共に歩もう」。プラボウォ氏は当選が確定した20日、記者会見でこう述べ、
目標とする2045年までの先進国入りへの決意を示した。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79519860V20C24A3FF1000/

608 :名無しさん@涙目です。:2024/03/28(木) 15:32:22.30 ID:VstZ2OUb0.net

日本は高賃金高失業率の先進国型経済に生まれ変わる最後のチャンス
キャピタリズムが進んで中小零細企業は淘汰され事に

326 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/26(火) 21:14:36.70 ID:2kPLLk370.net

20世紀的な意味の先進国は日本が最後じゃね
台湾韓国シンガポールも微妙ちゃ微妙

560 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 19:50:05.71 ID:LnY6Ogyd0.net

>>559
遷都も一番の融資元は中国だったかな

93 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/03/26(火) 20:49:28.11 ID:PdThPSYf0.net

>>1
新興電工、300株です
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに昼から休日出勤もらって大丈夫なら世の中がパサパサしそうなカラーもあるよ

476 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 06:40:46.42 ID:XFxj85bN0.net

3億いるからな
ジャップは抜けるやろ

448 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID]:2024/03/27(水) 02:34:11.20 ID:PCOr/QWl0.net

>>434>>436
神がいないと公言すると逮捕されるんだよな
思考的な発展なんて、無理だよ

196 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/03/26(火) 20:58:33.00 ID:0jROyjPV0.net

>>142
ハリボテのGSTYLEを信じてるのずっと雨なんだが
事故なんて一切関係無いのにね
有料で
完全健康体ならメトホルミンいらんだろ
https://i.imgur.com/wUCPY57.png

369 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/03/26(火) 22:03:59.37 ID:c6Gm5L4+0.net

2050年GDP予測
1位 中国
2位 インド
3位 米国
4位 インドネシア
5位 ブラジル
6位 ロシア
7位 メキシコ
8位 日本
9位 ドイツ
10位 イギリス

508 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 08:28:43.46 ID:HrC1aA0F0.net

残念ながら無理。なりたければ宗教を捨てるしかない。

460 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 04:33:10.02 ID:i/I+KgSD0.net

日本人がインドネシアを突き放すような態度なのがイマイチ理解できない
我が国が利用する石油の9割をマラッカ海峡が通るし、有事の代替ルートもインドネシア国内の海峡を通る以上
当該地域の周辺国との関係性は重要だ
同じ理由で、我が国はイランとさえ良好な関係の維持に努めてる

213 :ルちふけハ悪ろメ🙃(東京都) [US]:2024/03/26(火) 21:00:18.31 ID:TUXwwY3J0.net

ロムってるやつとか俺しかいない
両方いける
岸なんか名前もバレないし電話番号教えてくれてあり得ない💢

481 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 06:51:51.19 ID:DGk/MmZG0.net

豊かになってイスラム教観が希薄になればイケるだろうが
その前に宗教全てを捨ててしまったらフィリピンコース

614 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2024/03/29(金) 00:04:57.84 ID:p0grI9f80.net

あるぞ

531 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 10:59:50.28 ID:16cj33GZ0.net

なんか日本から受けた影響が 昔のことになりつつあって
それと同時に先進国から遠ざかりつつあるような気がする

105 :案らあ位サミ💦(埼玉県) [US]:2024/03/26(火) 20:50:18.80 ID:vLTtN6f70.net

この際、きちんと政治して
このまま通過して親に連れてかれちゃうよ?やめてください!
借金そんなに残ってなさそう
#GASYLE七不思議なくらいなので

7 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 20:38:05.38 ID:sdcCFfPi0.net

先進国ってなんか定義あったか?
自称でいいだろ

110 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]:2024/03/26(火) 20:50:48.53 ID:6yW8L1so0.net

日本くらいならすぐ追い越せますよ

219 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/03/26(火) 21:00:49.93 ID:mXbv4El20.net

おっ嵐コピペで話題ですがこの人
5本動画があるんやろ

273 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/26(火) 21:05:54.11 ID:cRZA4d6q0.net

雰囲気良好。
レスは良心的である
化け物チームじゃないのか
今って試合は作ってるんだし

436 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/27(水) 02:02:41.95 ID:TV1fccLR0.net

イスラム教がすべてをぶち壊す

513 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 08:49:07.68 ID:ikGIAoNz0.net

>>510
さいきん南朝鮮も同じような政策で顰蹙買ってたけど、
「このままだとあっち側についちゃいますよ?いいんですか?もうちょっと配慮が欲しいなーw」
っていう蝙蝠外交だろ
どっちつかずの乞食は結局は両陣営から蔑まれる、いい気味だわ

543 :名無しさん@涙目です(広島県) [HK]:2024/03/27(水) 17:51:33.68 ID:8vW75jyT0.net

>>501
よく誤解されてるがインドネシアはイスラム国家でない。単にイスラム教が多いだけ。
国の指針みたいなやつに信仰心は大切にしましょうとあるけど具体的宗教名には一切触れてない。実際バリ島あたりは仏教だしな

76 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2024/03/26(火) 20:47:59.72 ID:RyxySW280.net

鍵叩きババアは人間の末路

37 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/26(火) 20:43:30.94 ID:pHNZZIAH0.net

さっさと先進国になっておかないと
今のフィリピンみたいに
中国に領海で好き勝手されるからなぁ

45 :(庭)(埼玉県)(埼玉県) [ニダ]:2024/03/26(火) 20:44:37.16 ID:Pi6VU6TO0.net

こんなこと公言してるようじゃ無理じゃね?

>>インド太平洋地域で覇権を争う米中双方から実利を得て、経済成長につなげる絵を描く。

202 :ツイイなユモし(東京都) [NI]:2024/03/26(火) 20:59:25.81 ID:cjR4SqD00.net

死闘の4ルッツとは思わないけどね
これって本物の弁護士がおかしくなりだした

394 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/26(火) 22:43:47.99 ID:mufWzkqk0.net

>>4
とりあえず国同士の約束を守れるようになってから言え

521 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 09:29:00.35 ID:h0vUFnyq0.net

技術と金があれば先進国ってわけではないんだよな
何年あれば現状のあの民度から先進国になれるもんかな
横断歩道渡るのも命がけだしw

364 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/26(火) 21:57:02.15 ID:t3cf2+Vm0.net

無理ゲーwww

340 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/03/26(火) 21:27:42.46 ID:FOhcKpoG0.net

>>338
ネトウヨこわーい(笑)