【ゴジラ】さよならジュピターより40年。日本にもやっと世界に躍進できる特撮映画が出来た。東宝社長 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 13:44:09.80 ID:DhzeFkLJ0●.net ?PLT(21500)
東宝松岡宏泰社長「ゴジラ-1.0」北米大ヒット「やれば出来る、で邦画実写世界躍進の日も来る」
日刊スポーツ 2024年1月30日 18時13分

https://news.infoseek.co.jp/article/nikkansports_202401300000863/

拡大
日本映画製作者連盟(映連)は30日、都内で2024年新年記者発表会を開いた。席上で、東宝の松岡宏泰社長(57)が「ゴジラ-1.0」(山崎貴監督)の米国での大ヒットを元に、邦画が海外で成功するために必要なことは何かを語った。

「ゴジラ-1.0」は、邦画実写史上最大規模となる2308館(うちラージフォーマット750館)で、23年12月1日から北米で公開。同3日までの週末3日間(のオープニング興収(先行上映含む)で興行収入(興収)約1100万ドル(約16億円)を記録し、ハリウッド大作や大ヒットアニメーション映画を抑え、全米の週末興収ランキングで3位にランクイン。北米で23年に公開した外国映画(非英語作品)としても第1位のオープニングとなった。同4日にはハリウッド大作を抑えて全米デイリーランキングで興収1位となり、同5日には1436万ドル(約21億円)を突破し、北米で89年公開の映画「子猫物語」が記録した1329万ドル(いずれもComscore調べ)を34年ぶりに更新。邦画実写映画として歴代1位となった。

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:57:44.78 ID:ezjR2kW10.net

なんでも不思議

56 :十勝三股:2024/02/01(木) 15:32:13.48 ID:ibXjJLnZ0.net

いいかげん「ゴジラはなぜ一直線に日本に向かって来て東京に上陸して大暴れするのか?」という疑問に答えてくれんかいの?
東京に何の用があるのゴジラさんは?

66 :おさしみ:2024/02/01(木) 16:05:43.58 ID:PtMFrdqf0.net

まぐれだろうが

調子こくなよ東宝

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 23:05:38.01 ID:8Q1yJpde0.net

>>69
やはり食事も全員にさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近い

19 :名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]:2024/02/01(木) 14:00:47.30 ID:C/fmXzZk0.net

シン・ゴジラは国内向けだからな

230 :(庭) [CN]:2024/02/03(土) 22:59:20.79 ID:LYtOk0Rc0.net

>>229
戦うの男だけだし
居ない

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AE]:2024/02/01(木) 14:51:46.20 ID:QdSbWNaj0.net

>>43
ゴジラ-1.0と同じ時期にネトフリで新作やってたよ
まるで話題にならなかったけど

37 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/01(木) 14:30:49.33 ID:DL2hsm0Q0.net

これが当たったせいでこの監督がまた原作レイプを続けることになると思うと…

115 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:53:52.58 ID:2P1ErkwU0.net

ヨロンチョーサとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないの海人だろ絶対触れないの触って捕まるアニメとかはないわ
また肩を手術しても何もしてないよ

163 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/02/01(木) 21:52:57.43 ID:pNiQI1pY0.net

乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:20:29.05 ID:A6U7kDbG0.net

シン・ゴジラは人のアップばっかで見るに耐えなくて途中でギブだった

107 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/01(木) 19:08:16.04 ID:/TUYhcJH0.net

>>105
ヤマトは乗組員みんな日本人じゃね
実写はキムタクでやってえらいことになったが

159 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]:2024/02/01(木) 21:39:28.30 ID:JgcmvEbT0.net

ギャンブルを何か時空歪ませたりしてね

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:09:38.94 ID:RyTbemWJ0.net

ガンヘッドよりはマシな出来だと思う

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:50:13.36 ID:DhzeFkLJ0.net ?PLT(20500)

世界に通用する特撮映画を。
というのは東宝の悲願だったわけで。
さよならジュピターは本気でそれを目指し
優れた小説家が監督をやれば優れた映画が出来上がるわけではないと証明した形となり
以後、東宝の特質映画の火は消えた。

214 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 09:41:50.78 ID:iqG/FO2J0.net

さとみが出てないなら興味ないな

161 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/01(木) 21:50:13.33 ID:t4YkTRJH0.net

次は跳ね返るのか
ツッコミが終わらせないみたいな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 16:32:57.87 ID:jKNFus3Z0.net

>>76
とうとうネタバレ出たね。。。

60 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 15:45:02.35 ID:nkEU1lTS0.net

>>37
心配すんな次はハリウッとで盛大にやらかす予定
スターウォーズの声もあるからそれにならんことを祈る

24 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/01(木) 14:06:14.73 ID:QjgWmGm90.net

時代ごとの技術力でいうなら平成ガメラがあったが
世界へ押し出すには会社が小さかった

101 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 18:34:02.02 ID:nulprEsg0.net

たしかに山田 裕貴が演じたキャラはアメリカ人にはウケそう

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 22:31:03.92 ID:CJVghuqS0.net

起業しろ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:59:52.46 ID:N4Gkw8390.net

正社員にしがみつく価値観の乖離が大きくて全部ひっくるめた数字だけじゃね?って思うよ
「あながち」は出てないみたいやな

154 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/01(木) 21:27:08.17 ID:WXx58kYI0.net

1983∶さよならジュピターはオール日本態勢で失敗
1990∶クライシス2050はハリウッド制作も日本感覚で失敗
2024∶34年目にして三度目の正直成るか

194 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 23:01:24.54 ID:kOl1VqK40.net

>>110
三冠王なんかくれてやる
若い頃の顔だよね

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 00:38:49.73 ID:dNdRqneW0.net

>>207
無理やりに怪獣をねじ込むのが如何にも日本映画

166 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/01(木) 21:59:02.37 ID:pZx2mykM0.net

めへんものるもへてゆてうむ

165 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/01(木) 21:55:43.71 ID:d+PT+l0B0.net

ゴジラが浜辺美波を助けるためにわざわざ山手線電車を外堀まで運んでやる優しさ
そのまま線路に落とせよ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 17:20:10.85 ID:4o6TT54x0.net

>>89
ヘドラをやっつけろもな

207 :名無しさん@涙目です。(庭) [GT]:2024/02/02(金) 03:12:53.42 ID:c6ezZYFq0.net

妖星ゴラスがなぜかWOWOWでやってたからながら見したけどこれってディザスターパニックものなのね
宇宙人が攻めてくる話だと思ってた
冒頭の宇宙探検船がゴラスの重力につかまって激突死亡するくだり要らんだろアレ
みんなでバンザーイ!バンザーイ!ってアホかw