逢坂トンネル、山ごと崩壊 国交省も復旧不能と判断 [158879285]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/03(土) 06:48:19.91 ID:z2lJerZ10.net ?PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
※車内での会話
山下記者「トンネルってどれのことだ?」
カメラマン「埋まってるってこと?」
山下記者「でも標識立ってる、電光掲示板がある」

道の先にあるはずのトンネル。しかし、見えるのは大量の土砂だけです。

北陸地方整備局・地域道路調整官 稲本義昌さん:
「道路があって、あそこにトンネルの情報板がある。その先がトンネルということなんですが、土砂に覆いかぶさられてまったく見えない。
大体80メートルくらいのところから土砂が落ちてきている。トンネルもすぐそこにあるんじゃなくて、もう少し向こう側にいったところにある。トンネルの手前にも、相当土砂がたまっている。」

平地が少ない能登半島。集落と集落を結ぶトンネルが至る所で崩壊しました。土砂を取り除こうとしても、山の上にまで重機を入れることは難しく、手がつけられないといいます。

さらに…
「能登の土砂は、見た目は頑丈だけど、実はもろいところがある」

二次被害の恐れがあるため、重機を入れると、かえって危険な場合があるといいます。

Qこのトンネルを開通させるのは?
「今の、もともとのトンネルをそのまま使うのは、非常に厳しい」

国交省は、このトンネルを復旧させることはできないと判断しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b455bc99939b0bd786fd9b77738586dc3270a578
https://i.imgur.com/QVcVuJp.png

112 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 08:54:24.35 ID:MHv39uI30.net

中に車が居るかどうかはカメラで分かるんじゃないか

133 :hage:2024/02/03(土) 09:32:41.71 ID:Pfam9o5W0.net

>>114
>ロード乗りとか

それは埋めとけw

85 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CO]:2024/02/03(土) 08:26:11.03 ID:7NUC/7NE0.net

こんなの、もうそのままにしとけよ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/02/05(月) 19:05:49.58 ID:w3iT0sVX0.net

そら若者もパヨクに犯罪者は無理

137 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 09:52:47.44 ID:G4NRgu1C0.net

そもそもトンネルって山をくり抜いて作ってるんだよなあ
力を逃す構造とは言え山をずっと背負って耐えてるのが本当信じられない
数年前に大地震を喰らって以降長いトンネル通る時毎回怖い
今巨大地震来たら確実に生き埋めだなあって

35 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 07:19:54.85 ID:PCfpAw1+0.net

これがホントの「とんねるず」

231 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/03(土) 23:55:05.31 ID:Z03qkfMV0.net

ジャップで起きた人工地震については
阿修羅というサイトの

「もう隠せない! この事実を知らないのは日本国民だけ(simatyan2のブログ)」

という記事が必読。

http://www.●2.com/15/genpatu42/msg/369.html

●のところを「asyura」と置き換えてくれ。
阿修羅でも、何かこの記事が見つかりにくくされてる。

なお重要なのはこの記事の本文じゃなくて、
コメ欄「209」以下の書き込み。

これが本当の国際政治の常識ってやつよ。
お前らの政治の知識なんて根本から破壊されるよ。

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 13:59:22.76 ID:uwMN6b2u0.net

ピッコーン💡閃いた!
更地にして道敷き直せばトンネル不要になるじゃん

104 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 08:51:18.08 ID:+rkgK14y0.net

耐震とか考えて作らないからこうなる
行政と建設技術の稚拙さが招いた人災の典型例やん

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/04(日) 04:16:38.56 ID:nZVEsa4s0.net

>>2
何で尻?

222 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2024/02/03(土) 22:50:09.07 ID:h4Nal20g0.net

>>221
むしろ山が崩れてる

7 :安倍晋三🏺(みかか) [MA]:2024/02/03(土) 06:52:53.33 ID:gHkb/r0O0.net

トンネルの中のあるかも知れん車は心配せんの?

140 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 09:55:41.34 ID:6j+yvyeT0.net

>>137
トンネルそのものが崩れなくても吊り天井落っことしてくるぞ

19 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/03(土) 07:00:49.85 ID:CR50YA+C0.net

韓国人のチンコは9cm。マンコは売春婦。

58 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/03(土) 07:54:35.54 ID:/ykmJLkC0.net

>>54
まあ、昔あったトンネルの岩盤崩落のニュースとか見てたら希望は持てないよね
それでもワンチャンとか思ってしまうんだろうけど

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 09:09:36.59 ID:mDHHtpJn0.net

トンネルじゃなくて切り崩しちゃえそうな高さだよな

44 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [NO]:2024/02/03(土) 07:36:48.05 ID:mFekfZ0m0.net

廃道紹介のYouTube動画とかであったはずの道がなかったり
トンネルがなかったりするのあるけど、やっぱり当時こういう
災害が起こって、国も同じ場所で作り直すの諦めたって
感じだったのかな?

226 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 23:20:07.10 ID:e5A0LtlY0.net

>>15
お前の精神構造は韓国人と同じだな

189 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 13:21:47.54 ID:kSuhqpht0.net

>>8
トンネル崩壊は考えにくい。
おそらくトンネル前に大量の土砂が崩れて埋まっただけかと。

45 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/02/03(土) 07:41:47.03 ID:JNf0PMhY0.net

>>32
>>1の「逢坂トンネル」は、百人一首に出てくる「逢坂の関」とは全然関係ないぞ。
百人一首に出てくる方の「逢坂の関」は、滋賀県大津市の西の方にあったもので、能登半島とは何の関係もありゃしねぇ。

119 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 09:06:35.73 ID:VD0l4zmS0.net

>>2
画像開いた瞬間ワイの精子が土砂崩れ

8 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 06:53:30.78 ID:vQyL7bSY0.net

中に居た人々は…

即死ならまだいいけど、トンネル内なりで生きていてしまっていたら死ぬまでが生き地獄を生き続けなければならないのか…

改めて、お悔やみとご冥福を
せめてお骨だけでも拾えればよいのだろうけれども…

12 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/02/03(土) 06:55:56.70 ID:zUXgYiE30.net

逢う必要ない老害だからそのままでよい

80 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/03(土) 08:16:35.90 ID:Eih8oeNh0.net

トンネルじゃなくて峠道にすれば簡単じゃない?

147 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 10:04:03.46 ID:sMHZt6ue0.net

京都のあそこかと思ったら違った

23 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/03(土) 07:03:07.23 ID:2XUS26lq0.net

中に人がいる可能性は考えないのかな?

198 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 14:04:51.16 ID:+aAoCts+0.net

>>155
まずその発想があり得ないと前提した上で、1か月経ってるけどその気なんだな?

51 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DK]:2024/02/03(土) 07:47:32.62 ID:0LekTNIE0.net

変な話
平地少ないなら
腐るほどある邪魔な山を目の前の海に
捨てて埋め立てたら
ええちゃうか?

158 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 10:43:20.69 ID:5SXPP0fA0.net

ふーん。そうなんだー。

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 12:23:56.08 ID:OlVRN3f40.net

人が居て通行出来なかったら騒ぐだろうからセーフっぽいな掘ったら何人か出てくるかもしれないけど