広島県、転出超過数で3年連続ワースト1位 「土地が高い」「雇用がない」 [123322212]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:32:33.71 ID:VwFOPA3b0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
総務省が去年1年間の国内の人口移動の状況を発表しました。
転出超過、つまり住所を県内に移してきた人の数より他の地域に移っていった人の数が多かった県が判明しました。

多かった順にランキングでみると「愛知県」、「兵庫県」、「福島県」などが並ぶ中、「広島県」は3年連続で転出超過数がワースト1位。
数も唯一の「1万」超えで、さらに前の年と比較でも全国で最も転出超過が拡大した県だったということです。

匹田さん、この結果をどうみますか。

【広島大学大学院・匹田 篤准教授】
「人口はその都市の体力を物語るものなんで、まあ減ってくっていうのは本当に大きな問題だと思います。
特にまあ、札幌、仙台、福岡、名古屋、静岡とよく広島と比べられるところです。転出が多いっていうのは
私たち深刻に受け止めなきゃいけない問題ですね」

そうした厳しい現状ですが、実は発表前から3年連続となることが決定的との分析もありました。

県民はどのように受け止めたのでしょうか。

【30代・岡山出身】
「土地代ですかね。家を建てたいとなったとき意外と広島は高いんで。市内も駐車場代も結構高い。
そこじゃないですか。定住するとなったらそこらへんの費用がでてくるんで」

【30代】
「子供がいる立場としては子ども医療費の所得制限も広島市は厳しいんで、無理はないのかなって気はします。
子供に関するものは一律に補助してほしい」

【50代・関西出身】
「最近デパートが縮小したりつぶれたりしている。(本通りも)いまパッと見ても少ないですよね。関西は平日でも人が多い。
やっぱり違います。いつでも多いんで。私は反対に住みにくいですけど広島の方がいいです」

【60代】
「雇用がね。若い方が活躍できる会社やそういうところが増えれば若い方も(広島から)出ないし、
他の地域から来る方もいらっしゃるのでは。でも広島は住みやすいところだと思います。
”適度に都会で適度に田舎”」

若い世代を中心に歯止めが掛からない人口の流出を受けて県も対策に乗り出そうとしています。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/445c24e61de77a911f73683713a1861916440c9a

176 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 04:50:11.94 ID:5WhWQ7On0.net

広島災害の教訓―変わる地名、消える危険サイン(THE PAGE)
Yahoo!ニュース
2014/09/04 ? 広島市郷土資料館に問い合わせると、「蛇落地」や「悪谷」を記す文献などはないと言われました。
不都合な情報は隠蔽です。

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:10:11.30 ID:g5Ldm4J90.net

>>33
なるほど

146 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 11:11:58.09 ID:DMz07EEP0.net

愛知って転出超過なんだ
ちょっと前は大阪を近いうちに逆転!みたいなこと言ってたのに

197 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 23:01:21.67 ID:1fBGWc0W0.net

趣味じゃない?
あんなにウェッティなのだ!
今年含み損を耐える会だって配信で見られるのかは分からないけど

141 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/31(水) 10:44:51.76 ID:IlXrax2w0.net

蒸しキャベツをお好み焼きと称して売りつけることに罪悪感があったんやろ

169 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 22:02:19.78 ID:CeZTde9k0.net

たまに出てくるだけで大したこともしてない無能議員どもに年収1千数百万。
それを知らんふりで放置する無能市長と無能県知事
石丸市長に首長をして欲しいわ

77 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/30(火) 22:50:33.86 ID:ksaHxHFU0.net

>>66
広島市は人口こそ100万超えるけど
でっかい田舎だから住みやすい

ただしカープが最悪なのよな
カープのせいで広島市は衰退している
余所者を受け付けない宗教都市

181 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 20:13:35.97 ID:eFM6CAxT0.net

亀頭炎程度で大騒ぎするの禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだてことまでバラされてる奴はいないでしょ
大事なんだ。

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 20:39:11.70 ID:YZQixs+00.net

マツダのお膝元なのになぜ??

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:18:37.95 ID:OuJoOCXM0.net

>>42
大都会岡山も災害なかったけど
ここ7年くらいで水害更新しまくったしなあ

広島って孤島になるレベルの異常な開発した新興住宅地もあるよね
丸々転出するべきレベルの

80 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/30(火) 23:03:13.21 ID:MugIVbWe0.net

どのテレビもカープばかりでうんざりする

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:41:16.04 ID:hp2mHqdD0.net

あまり住み良い街とは言えないな広島市しか住んだことないが

62 :ほうじ茶(やわらか銀行) [LT]:2024/01/30(火) 22:06:15.37 ID:BWI9qvmG0.net

>>44
広島出身で今は北関東に住んでるけど
関東に来た時の第一印象は平野が広いだった
冬は日暮れが早くて風が強くて厳しいけど

167 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/31(水) 21:14:43.66 ID:3Ku3VeVL0.net

広島県民だけど
広島焼きの店とか昔はいっぱいあったけど今ほとんど潰れてる

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:38:28.21 ID:3dzpS5v60.net

広島県下に本社のある有名企業

マツダ
福山通運
エディオン
マイクロンジャパン
青山商事(洋服の青山)
コベルコ
リョービ
ダイソー
オタフクソース
アヲハタ(調味料)
三島食品

やっぱり車関連の企業が多い
ちらほらと船絡みの企業も

個人的に「アヲハタ」を「アラハタ」って今まで間違って読んでたのはどうでもいい発見

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:38:28.21 ID:3dzpS5v60.net

広島県下に本社のある有名企業

マツダ
福山通運
エディオン
マイクロンジャパン
青山商事(洋服の青山)
コベルコ
リョービ
ダイソー
オタフクソース
アヲハタ(調味料)
三島食品

やっぱり車関連の企業が多い
ちらほらと船絡みの企業も

個人的に「アヲハタ」を「アラハタ」って今まで間違って読んでたのはどうでもいい発見

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:27:56.71 ID:d9xu1Ipc0.net

じゃけんのう

123 :名無しさん@涙目です.:2024/01/31(水) 06:48:14.95 ID:ATd7vfJh0.net

>>120
小田原や三浦半島が震源でも、東京の都心部はせいぜい震度5~4なんですけどね

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:35:53.63 ID:tqwMd1q40.net

岸田の地元だからな

112 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 03:35:45.55 ID:Wz99vJBJ0.net

広島市出身で福岡在住だけど里帰りするたびに街が古ぼけていってる
市内の戦後すぐに建てたボロビル群とかまとめて建て替えて再開発したらいいと思うが黙っててもテナントが埋まるんで大家は余計な金は使わないみたいだね
再開発に異常な金使ってる福岡市は全国でも有数の借金自治体だけど見栄えよい新しい街は九州若者の憧れ
周辺の若者をまるごと吸い上げていまだに成長し続けてるから結果として潤ってる

75 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/01/30(火) 22:32:21.86 ID:xg7GhXo10.net

日本人が日本からどんどん逃げ出すまで間もなく
ありがとう!自民党!

135 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/31(水) 09:55:59.51 ID:GNBGLoMj0.net

パヨの地は衰退するなあ

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/01(木) 19:54:02.57 ID:eOn8hU6n0.net

速度遵守道路とか余裕を持って注視だ!
アイスタイルのS安まだかな~

174 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 23:00:51.03 ID:UbF2XRC50.net

今年の安芸高田市の選挙が楽しみ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 21:04:07.83 ID:QJzfFzm80.net

広島に住んでて広島を褒める奴は信用しないようにしてる

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/31(水) 02:15:18.81 ID:iR6cOUTa0.net

>>95
これ
老後資金貯めたら実家引き取ってのんびりくらす

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/30(火) 23:26:39.33 ID:hZfPpSNj0.net

あとは旧制一中、二中に予算振って進学実績伸ばせば40年後に郷土愛が芽生えて帰ってくるかも

117 :名無しさん@涙目です.:2024/01/31(水) 06:12:02.81 ID:naYU/i4l0.net

土地が狭いところほど高層化すれば良いのにな
1階を居住スペースじゃ無くせば水害でもダメージ少ないし

83 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/30(火) 23:14:21.95 ID:l2murBUH0.net

>>27
水害には弱いぞ

136 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]:2024/01/31(水) 10:07:21.39 ID:qj9Tzd5T0.net

お好み焼きとカープのイメージしか無いしな