イオン、ツルハの株式買取を強化 持ち株26%になる? [194767121]

1 :うんこ:2024/01/29(月) 19:32:15.17 ID:pOu3FnLe0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
[東京 29日 ロイター] – イオンは29日、香港投資ファンドのオアシス・マネジメントとの間で、ツルハホールディングス(HD)の株式取得について独占的に交渉を開始すると発表した。

オアシスが保有するツルハ株を取得することが、ツルハとの資本業務提携に基づく関係の維持・強化につながることになると考えたとしている。株式取得の数、価額、方法、時期などの条件は、今後オアシスと協議の上で検討していく。

イオンの広報担当者によると、ツルハに対してオアシスの保有株式取得で交渉する旨は伝えたが、同意は得ていないという。ツルハはコメントできないとした。

現在、イオンはツルハ株を13%強保有しており、オアシスから全株取得すると、合計で26%強を保有することになる。

ツルハは昨年11月、買収受け入れによる非上場化を検討しているとの一部報道に関し、「様々な施策の一つとして一般的な検討を行っているに過ぎない」とコメントしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac9045311077c5297b6e46854ce1c6329c6f193

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 03:32:40.81 ID:5lXM+ow90.net

ウエルシアの株価5000円に戻してくれない?

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:50:04.58 ID:Ya2Y2RCc0.net

やっぱvドラッグは神だわ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:40:46.49 ID:HwmukCvy0.net

ウエルシアだけでは足りないの?

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:44:44.76 ID:LlM1ncCN0.net

ウェルシアとツルハが合併するんか?

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 11:56:06.50 ID:zlavessB0.net

ツルハに取ってなんの意味が無さそう。ドラッグストアが無いセブングループ入りした方がデカい顔出来るんじゃ無いの??

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:41:21.55 ID:8tcT3yna0.net

アオキもオアシスグループに買われてる。
イオンとオアシスがグルだったら笑うわ。

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 02:38:26.79 ID:M2Epc2q10.net

サツドラの方が安いしクーポンも出しまくり
医薬品買うと次回使える医薬品10%引きクーポン貰えてそれ使って医薬品買うとまたもらえるエンドレス

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:38:48.25 ID:7eBaSj4C0.net

ツルハもそうだけど、ウエルシアもワオンやトップバリュの色がついてきたな

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:53:23.52 ID:wMrN7A1D0.net

業界1位と2位が合併ってあんまりよろしくない

あまりに力が強大になると価格コントロールできるようになる

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:51:36.15 ID:MLEohN7L0.net

業界2ツルハ(売上9700億)
業界1ウエルシア(売上11500億)と合併する予兆にしか見えない

3位以下のマツキヨココカラ、コスモス、スギ、サンドラあたりも近いうちにまた合併すんじゃね?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 21:21:28.23 ID:rokp4v7v0.net

物言う株主からイオンが助けた形だよ
ツルハはイオンに借りを作ってしまった

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:56:11.91 ID:DHKikSai0.net

ツルシア爆誕か

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 20:39:06.56 ID:L0Hfacv90.net

ツルハって東南アジアのタイやベトナムでよく見かけるな
あまり流行ってる印象はないけど…
つか、小売りのイオン支配は半端無いな、カスミとかベルクとかの中堅スーパーも
いつの間にかイオンの資本が入ってるし

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 10:12:37.42 ID:IYRO0Lim0.net

メチャ下げだね
出来高無いしユニクロみたいな?

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 21:25:35.21 ID:iTUT0P4E0.net

誰がツルツルハゲやねん

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 20:15:01.96 ID:bGC7OvqK0.net

マツキヨのマップに日本海(東海)ってどういうこと?
あっち系か?

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 03:08:17.65 ID:eUfF6aOP0.net

最近遅くまでやってる店増えたな

ドラッグストアの半コンビニ・スーパー化進めてコンビニ(セブン)潰し狙いかな

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:37:58.03 ID:EsTXEmJj0.net

イオンが買収したところってオリジナルなものが無くなってただのイオンになってしまう

39 :( ^ν^):2024/01/29(月) 21:47:02.06 ID:WzJ9RH1g0.net

                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:37:42.80 ID:uPTP11xg0.net

つるかめランドにツルハまで…何がしたいんだイオンは

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:36:45.76 ID:f1DZ0CXN0.net

ツルハ安くないからイオン系で変わってほしいな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 12:03:50.07 ID:zlavessB0.net

>>36
カトパンの旦那のロピアが頑張っている。スーパーアキダイを買収、イオンの本拠地の三重に今年殴りこみの新店舗出店。面白い

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 10:15:01.06 ID:ALm0CWSn0.net

マルエツみたいになったらやだな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/30(火) 12:27:21.48 ID:Xyd77hgD0.net

どこもかしこもイオン系列になっていくな

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:41:09.74 ID:7eBaSj4C0.net

>>5
つるかめのテスコ傘下時代は品揃えが面白かったなぁ
イオン傘下になってからつまらん
トップバリュはどこでも買えるからつまらん

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:41:09.74 ID:7eBaSj4C0.net

>>5
つるかめのテスコ傘下時代は品揃えが面白かったなぁ
イオン傘下になってからつまらん
トップバリュはどこでも買えるからつまらん

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 20:12:55.96 ID:OpPfVDVE0.net

マルナカがイオンになって次はレディもイオンになるのか
宮脇書店がもしもイオンに買収されたらいよいよ香川のあらゆる物流はイオンが制圧することになるな

59 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/30(火) 13:59:57.10 ID:Snfsg6D70.net

ツルハってタイとかにも出店してたなぁ
ってウェルシアがイオン傘下だろ
どんだけイオン系列のドラッグストア増やすつもりだよw

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:38:00.45 ID:pOu3FnLe0.net ?PLT(12001)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>3
もうイオン系でトップバリュの製品も多いよ。

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 19:40:28.37 ID:gYb0aJjh0.net

ググったらクスリのアオキもイオンの息かかってるのかよ