デッドセクションにそのまま突っ込んで運休 ふくい [158879285]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 18:23:10.61 ID:Y5bE+6DD0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
また電流切り替え忘れ、ハピライン運休 交流→直流の“デッドセクション” 先月も運転士が操作ミス
5/27(月) 17:26配信

ハピラインは27日、運転士が車両の電気の切り替え操作を忘れたため、走行中に安全装置が壊れ、運休が発生しました。ハピラインでは4月末にも同じミスによるトラブルが起きています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbddc16894498bd7eecc8a3a25547251173a2a62

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 14:35:28.94 ID:xHaklJar0.net

クッチャラハピハピライン

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 01:52:07.71 ID:qDS6T4v20.net

>>1
電気機関車運転するには機関士を養成しなきゃならんからな

15 :(庭):2024/05/27(月) 18:55:53.65 ID:8LDRz0f10.net

前は丸の内線が池袋駅に着くときに電気消えてたな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 19:24:19.25 ID:+A6MfH830.net

>>18
直流25000vは電波障害がやばい
交流1500vは電気機関車とか40t級の電車を動かすには力不足

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 02:00:58.50 ID:qDS6T4v20.net

>>58
そのシステムの維持費用、相当高いんだろうね

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 20:35:25.65 ID:KsA5VRM/0.net

>>29
485っていうか181の先頭車だっけ?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 18:43:06.04 ID:2FmkPJR30.net

ディーゼル機関車置いとけよ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 19:24:05.09 ID:fosy+B+q0.net

>>20
元北陸本線は糸魚川まで交流みたいだがIRいしかわ鉄道内に切り替え区間あるんか?
JR七尾線のデッドセクションはJR側にあるようだし

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 20:00:45.23 ID:6OgPZ9m/0.net

京浜東北線だかでも何かあったよなあ

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 19:00:31.75 ID:NQIIUr/S0.net

鉄道にも電気にも疎いんだが
直流1500Vなのに交流だと25000Vなのは何でなの?
直流25000Vとか交流1500Vはまずいの?

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 12:08:18.06 ID:VDvCAmsf0.net

2メートル動かせるバッテリーを積めよ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 02:42:05.06 ID:M23aAQu90.net

>>38
交流封じ込め運用にすりゃ良いのに取り付けたんだよな

67 ::2024/05/29(水) 07:17:46.27 ID:+2qI2zZ00.net

>>53
金ツル…

11 :!dongri! (庭):2024/05/27(月) 18:46:05.00 ID:jIhzkANq0.net

まあ交直両用機関車に切替スイッチつけ忘れるよりはいいだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 19:12:09.31 ID:cdcP3QTI0.net

隣のIRいしかわ鉄道ではこんな間抜けな事故は起こってない
関西エリアから福井に飛ばされたウテシなんかな

51 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/28(火) 12:24:35.05 ID:5lWjIlQf0.net

関東生まれの電気工事士は関西だと周波数が違うから感電死しないって本当なの?

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 20:11:23.21 ID:WI+ATDCZ0.net

自動切り替えにしたらええやん

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 20:01:11.76 ID:OP8GiThW0.net

>>20
昔常磐線の運転手の手記を読んだことがあるが
交流(茨城県)→直流(東京都)の切り替えを失敗してもそのまま上野までは走れる、ただし再び交流区間には戻れないので上野で応急修理が必要だった
新人の運転手がたまにやらかすらしく運転手の間で失敗して壊すのは恥ずかしいミスという認識だったらしい

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2024/05/29(水) 01:44:41.80 ID:+85dyW8W0.net

>>8
その音声を出す端末はハピラインに引き継がれなかったらしい。

7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 18:33:24.39 ID:F+QlJTCq0.net

まだ交流電化区間ってあるんか

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 18:23:53.29 ID:jSkpLwoJ0.net

二度ある事は

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 20:23:44.97 ID:+A6MfH830.net

>>30
直→交のがやばい

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 10:23:04.74 ID:HO2Fgv2V0.net

もうディーゼルカーでも走らせてろよw

65 ::2024/05/29(水) 07:16:15.89 ID:+2qI2zZ00.net

>>36
お前作ってよ
作れるんだろ?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 18:46:51.68 ID:M6ZmJjIX0.net

ネタで言われてるでんちゃじゃなく本当にでんちゃって言われてる九州のやつを導入して
直流のとこは蓄電車モードで走ったら?
どうせ敦賀駅出てすぐ交流になるんでしょ?

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/29(水) 07:55:50.56 ID:CaL1LXf60.net

>>64
気動車なのはえちごトキめき鉄道

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 18:24:00.81 ID:Rv9UuE7Q0.net

ハピハピ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 21:35:23.28 ID:9HkVXga80.net

常磐線見習えよ!

59 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2024/05/29(水) 01:48:37.98 ID:+85dyW8W0.net

>>30
直流→交流は切り替えをミスってもVCBやABBが開放されるから問題なく走れる。
交流→直流は交流回路を保護する主ヒューズが溶けてしまうので、ヒューズを交換するまで交流区間には戻れなくなる。

9 ::2024/05/27(月) 18:41:26.86 ID:1urq8IdQ0.net

クソみたいなシステム